お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 33件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ICM 2023-07-14
10:25
北海道 サンリフレ函館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
広域NW情報基盤KANVASおよびシステム自動設計技術WeaverによるVPNの自律運用技術
田辺和輝NEC)・口井敢太近藤賢郎慶大)・黒田貴之里田浩三NEC)・寺岡文男慶大
 [more]
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2023-03-17
14:35
群馬 前橋工科大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Network Based Media Processing Platform Considering Context Aware End-to-End Paths
Zehua ZhaiTakao KondoFumio TeraokaKeio Univ.SITE2022-66 IA2022-89
 [more] SITE2022-66 IA2022-89
pp.77-84
IA, CQ, MIKA
(併催)
2022-09-15
13:00
北海道 北海道立道民活動センター (かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
デバイスを抽象化しMECを活用したM2Mシステムアーキテクチャ
澤田廉平近藤賢郎寺岡文男慶大IA2022-15
 [more] IA2022-15
pp.1-8
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2022-03-07
09:45
京都 京都大学 吉田キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ISP視点でのトラフィック情報と公開情報を用いたコンテンツ配信サービスの同定手法
田村優樹近藤賢郎安森 涼寺岡文男慶大SITE2021-47 IA2021-60
本稿では,フロー情報 (e.g., 5 tuples) に基づいてコンテンツ配信サービスのトラフィックを同定する手法を提... [more] SITE2021-47 IA2021-60
pp.7-14
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2022-03-07
13:55
京都 京都大学 吉田キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワーク情報共有基盤KANVASとネットワークオントロジBonsaiを用いた障害原因特定手法
口井敢太正面佑真近藤賢郎寺岡文男慶大SITE2021-52 IA2021-65
筆者らはネットワーク情報の収集と活用のためのフレームワークである KANVAS (Knowledge base syst... [more] SITE2021-52 IA2021-65
pp.37-44
ICM 2022-03-04
13:00
ONLINE オンライン開催 広域NW情報基盤KANVASおよびシステム自動設計技術WeaverによるキャンパスNWの障害自動復旧技術
田辺和輝NEC)・口井敢太正面佑真近藤賢郎慶大)・黒田貴之里田浩三NEC)・寺岡文男慶大ICM2021-52
本稿では,ネットワークの情報の収集と活用のためのフレームワークであるKANVAS(Knowledge base syst... [more] ICM2021-52
pp.51-56
IA 2022-01-28
14:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LiON: ネットワーク設定とデバイス設定の分離を考慮したL3プロトコル非依存な実験用仮想ネットワーク自動構築ツール
長井悠毅渡邊大記近藤賢郎寺岡文男慶大IA2021-54
新たに開発されたネットワークシステムなどの検証には実験ネットワーク環境が必要とされる.本稿は ネットワーク設定とデバイス... [more] IA2021-54
pp.5-12
IA 2022-01-28
14:25
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ネットワークオントロジBonsaiとその活用法に関する一考察
寺岡文男近藤賢郎口井敢太慶大IA2021-55
筆者らは広域IPネットワークにおけるネットワーク情報流通基盤としてKANVAS (Knowledge base syst... [more] IA2021-55
pp.13-20
ICM 2021-03-19
16:10
ONLINE オンライン開催 ネットワーク情報共有基盤KANVASにおけるネットワーク情報収集・蓄積機構の設計と実装
口井敢太近藤賢郎永山裕人寺岡文男慶大ICM2020-79
当研究室では,ネットワーク情報の収集と活用のためのフレームワークである KANVAS (Knowledge base s... [more] ICM2020-79
pp.110-115
IN, NS
(併催)
2021-03-04
11:00
ONLINE オンライン開催 MEC環境における分散強化学習に基づくアプリケーションオフローディング機構
高村 壮近藤賢郎寺岡文男慶大IN2020-67
本稿では Multi-access Edge Computing (MEC)環境を前提として,バッテリと計算リソースに制... [more] IN2020-67
pp.79-84
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2020-11-27
13:35
ONLINE オンライン開催 マルチテナント環境におけるセキュリティと機能の最適配置を考慮したNFC機構の設計と検討
摂待大輔近藤賢郎寺岡文男慶大NS2020-83
ネットワークや汎用ハードウェアの高性能化に伴って単一のマシン上で複数の顧客のフローに対して Network Functi... [more] NS2020-83
pp.43-48
NS 2020-10-09
11:20
ONLINE オンライン開催 Bonsai:様々な仮想化技術を用いたネットワーク管理のためのネットワークオントロジ
永山裕人近藤賢郎口井敢太寺岡文男慶大NS2020-69
 [more] NS2020-69
pp.69-74
CS, IN, NS, NV
(併催)
2020-09-11
11:15
ONLINE オンライン開催 SmartNICを用いたプライバシ保護とデータ転送の効率化を考慮したVNFの実装簡略化機構
クレーマー龍太近藤賢郎摂待大輔寺岡文男慶大NS2020-44
ネットワーク機能の仮想化(NFV: Network Functions Virtualization)によって,ネットワ... [more] NS2020-44
pp.15-20
CS, IN, NS, NV
(併催)
2020-09-11
13:45
ONLINE オンライン開催 ベンダ非依存性を実現する実験用仮想ネットワーク自動構築機構LiONの拡張
長井悠毅渡邊大記近藤賢郎寺岡文男慶大NS2020-47
 [more] NS2020-47
pp.33-38
NS, IN
(併催)
2020-03-06
13:40
沖縄 Royal Hotel 沖縄残波岬
(開催中止,技報発行あり)
ISP視点によるサービストラフィックの流量予測手法
安森 涼近藤賢郎和久井 拓寺岡文男慶大IN2019-134
 [more] IN2019-134
pp.333-338
CCS, IN
(併催)
2019-08-02
11:00
北海道 KIKI 知床 ナチュラルリゾート 階層型 ICN 機構 ZINK における Diameter を用いた認証認可機構
近藤賢郎寺岡文男慶大IN2019-20
 [more] IN2019-20
pp.31-36
IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(共催)
ASN, MoNA
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-03-05
10:30
東京 東京大学 駒場キャンパス 周期的バーストパケットロスがストリーミングアプリケーションに与える影響の評価 ~ 高速列車内のモバイルネットワークに着目して ~
日下部俊吾渡邊大記近藤賢郎寺岡文男慶大MoNA2018-74
我々は赤外線で高速列車内のWi-Fiネットワークに高速インターネット環境を提供する研究を続けている.列車走行時ハンドオー... [more] MoNA2018-74
pp.65-70
IN, NS
(併催)
2019-03-05
11:30
沖縄 沖縄コンベンションセンター ユーザ空間とカーネル空間の連携を考慮したNetwork Function Chaining基盤
摂待大輔近藤賢郎慶大)・張 亮松下祐介ソフトバンク)・寺岡文男慶大NS2018-244
ネットワーク機能のソフトウェア化は柔軟なネットワークを実現するが,メモリコピーや計算資源消費のオーバーヘッドが存在する.... [more] NS2018-244
pp.301-306
IN, NS
(併催)
2019-03-05
15:40
沖縄 沖縄コンベンションセンター LiON: Infrastructure as Codeに基づくL3プロトコル非依存な仮想ネットワーク構築ツール
林 和輝渡邊大記近藤賢郎寺岡文男慶大NS2018-296
実験ネットワーク環境は,新たなプロトコルやシステムを検証するにあたって重要な役割を果たす.本稿は IaC (Infras... [more] NS2018-296
pp.593-598
IA, IN
(併催)
2018-12-13
15:10
広島 広島大学 東千田未来創生センター ネットワークオントロジBonsaiに基づくネットワーク構成のインスタンス自動生成機構
橋本大樹近藤賢郎寺岡文男慶大IA2018-41
インターネットの内部構造はエンドユーザやアプリケーションに対してブラックボックスとなり,広域 ネットワーク管理... [more] IA2018-41
pp.9-16
 33件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会