お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OME, IEE-DEI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-01-31
11:10
愛知 愛知 日間賀島 アイランドホテル浦島 (愛知県) インクジェット法を用いたCuSCN/CA分布ブラッグ反射鏡の作製技術
中浜健伸一野祐亮田岡紀之森 竜雄五島敬史郎愛知工大)・中村優斗岸田英夫名古屋大)・清家善之愛知工大OME2024-48
 [more] OME2024-48
pp.33-38
SDM 2024-10-24
11:20
宮城 東北大学未来情報産業研究館5F (宮城県) 高速・高SNR吸光イメージングシステムによる真空チャンバ内のガス濃度分布計測および解析
酒井勇志稲田貴郁間脇武蔵諏訪智之森本達郎白井泰雪須川成利黒田理人東北大SDM2024-45
我々は半導体製造用チャンバ内の流体濃度分布リアルタイム計測に向け, SN比70 dB・フレームレート1000 fpsでの... [more] SDM2024-45
pp.10-13
SDM 2024-06-21
11:00
大阪 関西学院大学・梅田キャンパス (大阪府) [招待講演]絶縁膜/半導体界面における表面ポテンシャル分布がMOSキャパシタの電気特性に与える影響
田岡紀之一野祐亮清家善之森 竜雄愛工大SDM2024-19
 [more] SDM2024-19
pp.1-4
OME, IEE-DEI
(連催)
2023-01-18
15:25
愛知 愛知・日間賀島 ホテル浦島 (愛知県) ペロブスカイト太陽電池における活性層成膜のスプレートリートメント技術
田中一成一野祐亮森 竜雄清家善之愛知工大OME2022-65
 [more] OME2022-65
pp.8-11
OME, IEE-DEI
(連催)
2023-01-18
15:40
愛知 愛知・日間賀島 ホテル浦島 (愛知県) ペロブスカイト薄膜の膜質改善と太陽電池特性についての研究
中島洋拓一野祐亮清家善之森 竜雄愛知工大OME2022-66
 [more] OME2022-66
pp.12-15
OME, IEE-DEI
(連催)
2021-03-01
14:10
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 赤外分光法を用いたPbI2およびペロブスカイト膜中の残留溶媒の評価
大川大貴清家善之森 竜雄愛知工大OME2020-20
溶液法によるペロブスカイト膜の成膜には、すべての材料を混ぜた溶液を用いて成膜する1ステップ法と、前駆体膜とペロブスカイト... [more] OME2020-20
pp.4-7
OME, IEE-DEI
(連催)
2021-03-01
14:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 逆構造型ペロブスカイト太陽電池におけるカリウムイオンの影響
加藤辰弥森 竜雄一野祐亮清家善之愛知工大OME2020-22
逆構造型ペロブスカイト太陽電池は200℃以下で作製できるためフレキシブルな基板に適用できる特性を持つ。我々は、逆構造型ペ... [more] OME2020-22
pp.14-17
OME, IEE-DEI
(連催)
2021-03-01
15:05
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 異なる電子抽出材料を利用した逆構造ペロブスカイト太陽電池の特性
市川良晴清家善之森 竜雄愛知工大OME2020-23
 [more] OME2020-23
pp.18-21
OME, IEE-DEI
(連催)
2021-03-02
10:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 半導体デバイスの物理的洗浄技術の一考察
清家善之森 竜雄愛知工大OME2020-27
半導体デバイスの製造プロセスにおいて、超音波、スプレー、ブラシを利用した枚葉式の物理的なウェット洗浄が広く使われている。... [more] OME2020-27
pp.31-34
OME, IEE-DEI
(連催)
2021-03-02
11:05
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 高い注入障壁を有するNPD/mCP界面をもつ積層薄膜のキャリア輸送特性
佐藤 涼清家善之森 竜雄愛知工大OME2020-28
正孔側輸送材料としてα-NPDとmCPを用いて、外部量子効率が10%を超えるTADF有機ELを作製した報告がある。α-N... [more] OME2020-28
pp.35-38
SDM 2019-10-24
15:40
宮城 東北大学未来情報産業研究館5F (宮城県) 高SN比CMOS吸光イメージセンサによる半導体プロセスチャンバー内ガス濃度分布計測
髙橋圭吾Yhang Ricardo Sipauba Carvalho da Silva黒田理人藤原康行村田真麻石井秀和森本達郎諏訪智之寺本章伸須川成利東北大SDM2019-66
70 dB超の信号対雑音比(SN比)と紫外波長帯域において高感度・高耐光性を有する横型オーバーフロー蓄積トレンチ容量(L... [more] SDM2019-66
pp.65-68
OME, IEE-DEI
(連催)
2019-10-17
16:50
高知 高知工科大学永国寺キャンパス (高知県) 2ステップ法による有機ペロブスカイト膜の転換過程と特性評価
森 竜雄近藤良紀清家善之愛知工大OME2019-21
 [more] OME2019-21
pp.21-24
OME, IEE-DEI
(連催)
2019-07-06
10:20
新潟 トキ交流会館(新潟県佐渡市) (新潟県) [招待講演]有機ペロブスカイト太陽電池における無機電子取出層の役割と低温作製
森 竜雄愛知工大OME2019-15
 [more] OME2019-15
pp.39-42
OME 2019-05-31
16:15
東京 機械振興会館(地下2階2号室:B2-2) (東京都) 酸化タングステン膜を利用した有機ペロブスカイト太陽電池へのフラーレン挿入効果
森 竜雄エゼ ビンセント オビオゾ清家善之愛知工大OME2019-11
 [more] OME2019-11
pp.21-25
OME, IEE-DEI
(連催)
2019-01-22
16:55
愛知 アイランドホテル浦島(日間賀島) (愛知県) ポリエチレンイミンを用いたAlq3ベース逆構造型有機EL素子の特性と評価
青山 悟清家善之森 竜雄愛知工大OME2018-39
電子注入層にポリエチレンイミン(PEI)、発光層にAlq3を用いて、逆構造型有機EL素子を作製し、発光・電導機構の検討を... [more] OME2018-39
pp.33-36
OME, IEE-DEI
(連催)
2019-01-22
17:15
愛知 アイランドホテル浦島(日間賀島) (愛知県) 有機デバイスの製膜におけるエレクトロスプレーの可能性と課題
清家善之丹菊大輝森 竜雄愛知工大OME2018-40
 [more] OME2018-40
pp.37-40
OME, IEE-DEI
(連催)
2019-01-23
09:45
愛知 アイランドホテル浦島(日間賀島) (愛知県) 酸化タングステン非晶質膜を利用した有機ペロブスカイト太陽電池の作製
森 竜雄エゼ ビンセント オビオゾ清家善之愛知工大OME2018-42
 [more] OME2018-42
pp.45-48
OME, IEE-DEI
(連催)
2019-01-23
10:10
愛知 アイランドホテル浦島(日間賀島) (愛知県) 有機ペロブスカイト太陽電池における活性層の膜特性に及ぼすエアフローの影響
岡田紘幸エゼ ヴィンセント オビオゾ清家善之森 竜雄愛知工大OME2018-43
 [more] OME2018-43
pp.49-52
OME 2018-11-28
15:30
兵庫 じばさんビル502室(姫路) (兵庫県) PCBM添加によるPTB7:C60ベースの有機薄膜太陽電池の特性改善
広畑直希丹菊大輝エゼ ヴィンセント オビオゾ清家善之森 竜雄愛知工大OME2018-32
安価なフラーレンC60を用いてバルクヘテロ接合型の有機薄膜太陽電池を作製した。しかしながら、C60は可溶性フラーレンPC... [more] OME2018-32
pp.25-28
OME 2017-12-01
17:00
佐賀 サンメッセ鳥栖 (佐賀県) エアフロー&2ステップ法による有機ペロブスカイト太陽電池の作製
森 竜雄エゼ ビンセント オビオゾ雷 丙尤愛知工大OME2017-48
 [more] OME2017-48
pp.65-68
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会