研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
BioX |
2023-10-12 15:25 |
沖縄 |
大濱信泉記念館(石垣島) |
数値解析データに対するドメイン変換を利用した耳介音響個人認証システムに関する検討 ○森本将文(関西大)・喜多俊輔(阪産技研)・梶川嘉延(関西大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
SIP |
2023-08-08 10:30 |
大阪 |
大阪大学吹田キャンパス コンベンションセンター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
MEFxDCTLMSアルゴリズムに基づく修正SFANCシステム ○土井健矢・梶川嘉延(関西大) SIP2023-54 |
本稿では修正誤差フィルタードx DCT-LMS(MEFxDCTLMS) アルゴリズムに基づく選択固定フィルタアクティブノ... [more] |
SIP2023-54 pp.34-38 |
EA, ASJ-H, ASJ-MA, ASJ-SP (共催) |
2023-07-03 10:20 |
北海道 |
北大学術交流会館 |
2次元空間の騒音源移動を考慮したANCシステムに関する検討 ○豊岡祥太・梶川嘉延(関西大) EA2023-14 |
本稿では,2次元空間の騒音源移動を考慮した固定フィルタANCシステムを提案する.複数のマイクロホンを用いて音源探査を行う... [more] |
EA2023-14 pp.52-57 |
CNR, BioX (共催) |
2023-03-02 11:30 |
大分 |
別府国際コンベンションセンター 小会議室31 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
シングルモーダル耳介音響個人認証システムに関する検討 ○髙木壮良(関西大)・喜多俊輔(阪産技研)・梶川嘉延(関西大) BioX2022-73 CNR2022-39 |
生体認証を使用するには,利用者個人の生体情報を提供する必要がある.現在主流の生体認証は指紋認証や顔認証だが,これらは使用... [more] |
BioX2022-73 CNR2022-39 pp.65-68 |
SP, EA, SIP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2023-03-01 11:20 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
スライディングDCT入力2DCNNを用いた固定フィルタ選択ANCシステムに関する検討 ○土井健矢・梶川嘉延(関西大) EA2022-113 SIP2022-157 SP2022-77 |
本稿ではスライディング離散コサイン変換(Sliding DCT)入力2 次元畳み込みニューラルネットワーク(2D-CNN... [more] |
EA2022-113 SIP2022-157 SP2022-77 pp.227-231 |
SIP |
2022-08-26 10:30 |
沖縄 |
大濱信泉記念館(石垣島) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
オンラインモデリングを用いたANCシステムにおける補助フィルタ法の検討 ○豊岡祥太・梶川嘉延(関西大) SIP2022-64 |
本稿では,バーチャルセンシング技術の一つである補助フィルタ法に,オンラインモデリングを採用したANC システムを提案する... [more] |
SIP2022-64 pp.75-80 |
CNR, BioX (共催) |
2022-03-03 14:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
スペクトログラムを用いた耳介個人認証システムに関する検討 ○増田壮良(関西大)・喜多俊輔(阪産技研)・梶川嘉延(関西大) BioX2021-48 CNR2021-29 |
近年,スマートフォンでは,指紋認証や顔認証などの生体認証が普及している.本稿では,スマートフォンでの生体認証として,耳介... [more] |
BioX2021-48 CNR2021-29 pp.13-16 |
EA, SIP, SP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2022-03-02 13:25 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]ANCシステムにおけるバーチャルセンシング手法の消音性能とロバスト性の比較 ○豊岡祥太・梶川嘉延(関西大) EA2021-83 SIP2021-110 SP2021-68 |
アクティブノイズコントロール(ANC)システムは騒音に対して同振幅,逆位相の擬似騒音を生成し,騒音と重ね合わせることで騒... [more] |
EA2021-83 SIP2021-110 SP2021-68 pp.120-125 |
EA, SIP, SP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2022-03-02 13:25 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]共通のマイクロホンを用いた複数のANCシステムの同時制御に関する検討 ○岡嶌亮佑・梶川嘉延(関西大)・大戸康平(日東電工) EA2021-88 SIP2021-115 SP2021-73 |
公共の空間において,周囲の騒音や会話音を減らすことは重要である.そこで,銀行窓口やシェアオフィスに設置されているパーティ... [more] |
EA2021-88 SIP2021-115 SP2021-73 pp.152-157 |
EA, SIP, SP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2022-03-02 13:25 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]ヒアラブルデバイスにおけるFPGAを用いたANCシステムの有効性の検証 ○吉川 碧・梶川嘉延(関西大) EA2021-89 SIP2021-116 SP2021-74 |
近年,ヒアラブルデバイスと呼ばれるイヤホンに類似したマイク一体型のスマートデバイスの普及が進んでいる.Bluetooth... [more] |
EA2021-89 SIP2021-116 SP2021-74 pp.158-162 |
MI, IE, SIP, BioX (共催) ITE-IST, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
2020-05-29 11:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
センサ情報を用いたマルチモーダル耳介個人認証 ○井谷俊仁(関西大)・喜多俊輔(阪産技研)・梶川嘉延(関西大) SIP2020-11 BioX2020-11 IE2020-11 MI2020-11 |
近年,生体情報を利用した個人認証技術が注目されている.本稿では,耳介の音響伝達関数の個人差を用いた個人認証技術について検... [more] |
SIP2020-11 BioX2020-11 IE2020-11 MI2020-11 pp.53-54 |
SP, EA, SIP (共催) |
2020-03-02 13:00 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (開催中止,技報発行あり) |
[ポスター講演][ポスター講演]非線形IIRフィルタの非線形音響エコーキャンセラへの応用 ○岩居健太(立命館大)・梶川嘉延(関西大) EA2019-123 SIP2019-125 SP2019-72 |
[more] |
EA2019-123 SIP2019-125 SP2019-72 pp.129-134 |
SP, EA, SIP (共催) |
2020-03-02 13:00 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (開催中止,技報発行あり) |
[ポスター講演]重み関数を用いたフェイズドアレイ技術を利用した携帯型パラメトリックスピーカのビーム制御 ○中川京佑・梶川嘉延(関西大) EA2019-127 SIP2019-129 SP2019-76 |
[more] |
EA2019-127 SIP2019-129 SP2019-76 pp.153-158 |
SP, EA, SIP (共催) |
2020-03-03 09:00 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (開催中止,技報発行あり) |
[ポスター講演]集中治療室での騒音低減を目的とする補助フィルタ法を用いたベッドANCシステム ○前田怜央・梶川嘉延(関西大)・劉 麗川・畢 聰智(北イリノイ大) EA2019-150 SIP2019-152 SP2019-99 |
[more] |
EA2019-150 SIP2019-152 SP2019-99 pp.285-288 |
NLP, NC (併催) |
2020-01-25 14:10 |
沖縄 |
宮古島マリンターミナル |
適応ボルテラフィルタの動的なふるまいに関する統計力学的解析 ○本仲君子・小関智也・梶川嘉延・三好誠司(関西大) NC2019-73 |
[more] |
NC2019-73 pp.77-82 |
EA |
2019-12-12 15:00 |
福岡 |
九州工業大学戸畑キャンパス(北九州市) |
DNNとCAEを用いた構造物内部の音源探査手法に関する基礎的検討 ○喜多俊輔(阪産技研)・梶川嘉延(関西大) EA2019-71 |
現在,マイクロホンアレーを用いた音源探査手法によって,直接音に対する音源位置の推定が可能となった.しかし,間接音に対する... [more] |
EA2019-71 pp.37-44 |
EA, SIP, SP (共催) |
2019-03-14 13:30 |
長崎 |
アイランド ナガサキ(長崎市) |
[ポスター講演]スマートフォン向け小型音響機器の自動設計支援システム ○平井 開・梶川嘉延(関西大) EA2018-103 SIP2018-109 SP2018-65 |
ほとんどのスマートフォンには音楽や動画の再生のために小型音響機器が搭載されているが,軽量化・複雑化が進むスマートフォンに... [more] |
EA2018-103 SIP2018-109 SP2018-65 pp.25-30 |
EA, SIP, SP (共催) |
2019-03-14 13:30 |
長崎 |
アイランド ナガサキ(長崎市) |
[ポスター講演]バーチャルセンシングを用いたマルチチャネル窓ANCに関する検討 ○長谷川礼奈(関西大)・Dong-Yuan Shi(南洋理工大)・梶川嘉延(関西大)・Woon-Seng Gan(南洋理工大) EA2018-111 SIP2018-117 SP2018-73 |
[more] |
EA2018-111 SIP2018-117 SP2018-73 pp.69-74 |
EA, SIP, SP (共催) |
2019-03-14 13:30 |
長崎 |
アイランド ナガサキ(長崎市) |
[ポスター講演]ANCヘッドレストシステムによる広帯域騒音に対する所望地点での低減に関する検討 ○前田怜央・梶川嘉延(関西大) EA2018-114 SIP2018-120 SP2018-76 |
[more] |
EA2018-114 SIP2018-120 SP2018-76 pp.87-92 |
EA |
2018-10-11 16:00 |
福島 |
いわき産業創造館(いわき市) |
[招待講演]アクティブノイズコントロールの最新動向 ~ バーチャルセンシングを中心に ~ ○梶川嘉延(関西大) EA2018-57 |
本稿ではアクティブノイズコントロールの最新動向について,特にバーチャルセンシングを中心に紹介する.アクティブノイズコント... [more] |
EA2018-57 pp.21-26 |