お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2024-12-20
11:15
東京 電子航法研究所 調布本所 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像認識を用いた空港地上面における航空機の位置および姿勢の推定
山下優樹都立大)・古賀 禎電子航法研)・武市 昇都立大SANE2024-46
近年では航空交通量増加に伴い,空港面の監視が重要な課題となっている.本研究では,コンピュータビジョンの技術を活用し,画像... [more] SANE2024-46
pp.21-26
HWS, ICD
(共催)
2024-11-01
16:40
青森 弘前大学(創立50周年記念会館) (青森県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
グループ共有鍵システムにおける軽量部分鍵更新のためのマルチモーダル物理攻撃センサ
池本龍生藤井聡一朗成瀬厚太郎塩見 準御堂義博阪大)・山下憂記田口美里三木拓司永田 真神戸大)・駒野雄一千葉工大)・岩本 貢﨑山一男電通大)・三浦典之阪大HWS2024-71 ICD2024-42
本論文は, 共有グループ鍵(SGK)システムのための集積型センス・アンド・リアクト対策を提案する.
1) シリコン... [more]
HWS2024-71 ICD2024-42
pp.48-52
HWS 2023-04-15
09:15
大分 湯布院公民館 (大分県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
物理攻撃センサを利用した部分鍵更新機能付きAES暗号プロセッサ
池本龍生藤井聡一朗阪大)・山下憂記永田 真神戸大)・塩見 準御堂義博三浦典之阪大HWS2023-9
本稿では、AES暗号において、サイドチャネル攻撃や故障注入攻撃などの暗号回路に対する物理攻撃を高解像度で検知できる... [more] HWS2023-9
pp.34-36
ICD
(第二種研究会)
2021-03-01
14:10
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 暗号プロセッサへの物理攻撃に対するマルチモーダル検知・反応回路技術
多田 捷山下憂記三木拓司永田 真神戸大)・三浦典之阪大
本稿では, 暗号プロセッサに対する物理攻撃を検知し, 情報漏洩を防止するための反応処理を即座に実行する, 検知・反応技術... [more]
IA 2020-10-01
13:40
ONLINE オンライン開催 (オンライン) グラフにおけるノード実効抵抗に関する一検討
山下量之大崎博之関西学院大IA2020-4
 [more] IA2020-4
pp.14-17
HWS, VLD
(共催) [詳細]
2020-03-07
13:50
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県)
(開催中止,技報発行あり)
暗号回路における基板電流検出型レーザー故障注入攻撃対策の軽量設計法
山下憂記松田航平永田 真三浦典之神戸大VLD2019-143 HWS2019-116
 [more] VLD2019-143 HWS2019-116
pp.283-284
SP, EA, SIP
(共催)
2020-03-02
13:00
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県)
(開催中止,技報発行あり)
DNNに基づく話し言葉音声合成における追加コンテキストの効果
山下優樹郡山知樹齋藤佑樹高道慎之介東大)・井島勇祐増村 亮NTT)・猿渡 洋東大EA2019-112 SIP2019-114 SP2019-61
ディープニューラルネットワーク(DNN)に基づく音声合成では, パラ言語, 非言語情報を追加することで, 読み上げ音声よ... [more] EA2019-112 SIP2019-114 SP2019-61
pp.65-70
SDM 2020-01-28
13:00
東京 機械振興会館 (東京都) [招待講演]重アンモニアを用いた高信頼性メモリセル絶縁膜の形成
野口将希磯貝達典山下博幸澤 敬一藤塚良太山中孝紀岡田俊祐青山知憲相宗史記阿部淳子小川義宏中川聖士宮島秀史キオクシアSDM2019-82
信頼性の高い不揮発性メモリを実現するために、メモリセル絶縁膜の電荷保持特性の向上が望まれている。セル絶縁膜の一部であるト... [more] SDM2019-82
pp.1-4
MIKA
(第二種研究会)
2019-10-03
11:15
北海道 北海道大学 (北海道) [ポスター講演]グラフ上の影響伝搬におけるランダムサンプリングの効率性に関する検討
脇坂悠生山下量之関西学院大)・津川 翔筑波大)・大崎博之関西学院大
近年、口コミマーケティング等への応用の期待から、ソーシャルネットワークにおける影響最大化問題が活発に研究されている。影響... [more]
NLC, IPSJ-DC
(連催)
2019-09-28
09:30
東京 フューチャー株式会社 (東京都) twitterテキストマイニングによる懸賞キャンペーン参加者のセンチメント分析
山下優樹吉野鴻介小松 麟大知正直鈴木凱亜中元雪絵東大)・榊 剛史ホットリンク)・浅谷公威坂田一郎東大NLC2019-17
近年では、SNS上でも懸賞が盛んに行われている。本稿では、2019年1月上旬にtwitter上で開催された懸賞キャンペー... [more] NLC2019-17
pp.47-51
IA 2019-09-06
09:15
北海道 北海道大学 人文・社会科学総合教育研究棟 1階 W102 (北海道) スペクトル指標を用いたネットワークのロバスト性の予測可能性に関する検討
山下量之安田裕一中村 遼大崎博之関西学院大IA2019-15
 [more] IA2019-15
pp.21-26
PN 2019-04-26
14:35
東京 電気通信大学 東3号館(総合研究棟)マルチメディアホール301 (東京都) [招待講演]ネットワークトポロジが情報探索・配送・拡散に与える影響
中村 遼阪口亮太山下量之松井大樹・○大崎博之関西学院大PN2019-4
ネットワークトポロジとは、通信ネットワークを構成する (通常) 多数のノード (ホ
ストおよびスイッチ / ルータ... [more]
PN2019-4
pp.17-24
ITE-BCT, IEE-CMN
(共催)
OCS, OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-11-09
13:55
岡山 倉敷市芸文館 (岡山県) ケーブルテレビ伝送網での効率的な映像配信技術の提案 ~ 放送・通信動的切換技術の開発 ~
木谷佳隆山下博之矢澤祐一松本修一日本ケーブルラボ
 [more]
IA 2018-09-03
15:35
北海道 北海道大学学術交流会館 (北海道) ランダムなノード除去に対する複雑ネットワークのロバスト性
山下量之安田裕一中村 遼大崎博之関西学院大IA2018-19
 [more] IA2018-19
pp.23-28
EMCJ 2016-04-15
13:55
石川 金沢大学サテライト・プラザ (石川県) くし形電極を用いたプレーナ型EBG構造の小型化
豊田啓孝山下祐輝五百旗頭健吾岡山大)・近藤幸一吉田栄吉NECトーキン)・内藤政則金子俊之KCSEMCJ2016-3
 [more] EMCJ2016-3
pp.11-16
MW, ICD
(共催)
2015-03-06
09:00
福井 福井大学 (福井県) 2層CPW構造を用いた軟性封止樹脂の比誘電率測定法に関する検討
山下祐貴清水隆志宇都宮大)・平地康剛東工大)・古神義則宇都宮大MW2014-216 ICD2014-129
 [more] MW2014-216 ICD2014-129
pp.81-86
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会