お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 2542件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, SANE, SAT
(併催)
2023-07-13
09:30
北海道 北海道立道民活動センター(かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
所望の励振振幅位相を実現する無損失ビーム形成回路を用いたリニアアレー設計
深沢 徹稲沢良夫三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2023-06-14
09:40
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
直接二値探索法を用いた簡易ビーム形成法の特性改善に関する検討
林 優太西村寿彦佐藤孝憲小川恭孝大鐘武雄北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2023-06-15
10:10
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
平面アレーアンテナを用いる大規模MIMO-OFDM信号におけるチャネルのヌル空間を活用したPAPR抑圧法の検討
田口颯馬東京理科大)・須山 聡永田 聡NTTドコモ)・樋口健一東京理科大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
RCS 2023-06-16
15:35
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
300GHz帯サブテラヘルツ波を用いた高解像度イメージング向けセンシング技術
平 明徳石岡和明早馬道也梅田周作土田 輝岡崎彰浩三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EMCJ 2023-06-09
11:35
北海道 小樽経済センター 自律型無人潜水機の金属筐体による海中アンテナの伝送特性劣化の解析
松村翔一松嶋 徹福本幸弘江口和弘九工大EMCJ2023-18
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] EMCJ2023-18
pp.30-35
AP
(第二種研究会)
2023-06-01
13:00
長野 長野県 南牧村教育委員会・中央公民館 28 GHz帯ビームフォーミングアンテナシステムの放射特性測定
佐藤啓介三浦 進電気興業
本稿は,28 GHz帯ビームフォーミングアンテナシステムに適した広帯域特性を有する,偏波共用ダイポールアンテナを提案する... [more]
AP
(第二種研究会)
2023-06-01
14:20
長野 長野県 南牧村教育委員会・中央公民館 機械/電子ハイブリッド2次元ビーム走査円筒状高誘電率レンズアンテナの表面整合構造による低姿勢化設計
杉本義喜名工大)・グエン トゥワン ハンレクイドン工大)・成田貴則榊原久二男菊間信良名工大
誘電体レンズアンテナは300 GHz帯通信用アンテナとして有力な選択肢の一つであり,指向性が鋭いためビーム方向を走査する... [more]
SANE 2023-05-23
10:40
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フェーズドアレーアンテナを用いた近傍界における面状ヌル形成法の検討
宇野 孝中本成洋深沢 徹高橋 徹稲沢良夫三菱電機SANE2023-4
近傍に配置された複数のレーダを連携させ,他レーダの目標物からの反射波を受信する場合,他レーダの直接波も受信するため,S/... [more] SANE2023-4
pp.18-23
MW 2023-05-19
10:00
京都 ⽴命館⼤学 朱雀キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
地中に埋めた920MHz帯ヘリカルアンテナの小型化
鈴木秀斗・○島崎仁司京都工繊大MW2023-13
地下地上間での通信を想定し,地中に設置した状態で地上方向へ電磁波を放射する 920 MHz帯ヘリカルアンテナを設計・測定... [more] MW2023-13
pp.23-28
MW 2023-05-19
10:50
京都 ⽴命館⼤学 朱雀キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
放熱用窒化アルミニウムアンテナを用いた5.8GHz帯10Wレクテナ
坂井尚貴古谷尚季廣瀬裕也内山海渡小松郁弥伊東健治金沢工大MW2023-15
本論文は窒化アルミニウムアンテナ上にGaAs E-pHEMT gated anode diode 整流回路ICを搭載した... [more] MW2023-15
pp.33-37
MW 2023-05-19
13:00
京都 ⽴命館⼤学 朱雀キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
管軸分岐端子をオフセット配置した小型OMT
湯川秀憲関 竜哉深沢 徹稲沢良夫三菱電機MW2023-17
衛星通信用導波管給電回路において、異なる周波数帯の直交する直線偏波を分離するOMT(Ortho-Mode-Transdu... [more] MW2023-17
pp.43-48
CS, CQ
(併催)
2023-05-18
16:00
香川 レクザムホール(香川県県民ホール)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光位相制御による無線2次元ビームフォーミングの検討
伊藤穂乃花平賀 健工藤理一NTTCQ2023-3
2030年代の実現をめざす6G(第6世代移動通信システム)では、THz帯を含む高周波数帯の活用が検討されている。高周波数... [more] CQ2023-3
pp.13-17
AP 2023-05-11
13:00
沖縄 沖縄県男女共同参画センター(てぃるる)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
逆F型アンテナを給電素子に用いたMACKEY広帯域化モデルの測定評価
井出颯斗若山喜一牧野 滋金沢工大AP2023-11
周囲の金属の影響を受けない機能的小型アンテナとしてMACKEY(Meta-surface inspired Antenn... [more] AP2023-11
pp.19-23
AP 2023-05-11
13:50
沖縄 沖縄県男女共同参画センター(てぃるる)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
配列方向に対して斜めに切り出したメタ表面放射素子を有する平面型円偏波アンテナ
久世竜司瀬戸 萌福迫 武熊本大AP2023-13
報告では,低姿勢,広帯域,広角な円偏波アンテナ開発を目的として,メタ表面を放射素子として用いた平面型円偏波アンテナについ... [more] AP2023-13
pp.28-31
AP 2023-05-11
15:35
沖縄 沖縄県男女共同参画センター(てぃるる)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]Beyond 5G, 6Gに向けたMIMO基地局アンテナ技術
井上祐樹NTTドコモAP2023-16
近年,第5世代移動通信システム(5G)のさらなる高度化に向けたBeyond 5G, 6G移動通信システムの検討や国際標準... [more] AP2023-16
pp.43-47
AP 2023-04-14
12:55
大阪 大阪大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Lプローブにより給電される3周波共用広帯域多リング形マイクロストリップアンテナの試作特性
岩本和樹斉藤作義・○木村雄一埼玉大AP2023-2
本稿はLプローブにより給電される3周波共用広帯域多リング形マイクロストリップアンテナ(MR-MSA)について述べる。本ア... [more] AP2023-2
pp.7-10
WPT, MW
(共催)
2023-04-13
13:40
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]無線電力伝送用大電力レクテナ
伊東健治野口啓介坂井尚貴金沢工大WPT2023-2 MW2023-2
本報告では,金沢工業大学における無線電力伝送用大電力レクテナの研究状況について報告する.ドローンなどのUAVへの無線給電... [more] WPT2023-2 MW2023-2
pp.2-9
AP 2023-03-16
12:45
富山 富山県民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
4素子リニアアレーの対称性に基づいた相互結合と仮想アレーを用いたアンテナアレー校正法
森 隆アンリツAP2022-234
アンテナアレーの素子間相互結合や振幅・位相誤差によってMUSICスペクトラムに無視できない誤差が生じるため,正確な到来方... [more] AP2022-234
pp.1-6
AP 2023-03-16
15:35
富山 富山県民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]UWBアンテナの小形化設計とUWB MIMOアンテナへの応用
竹村暢康日本工大AP2022-240
本稿では,UWBシステムに対応したUWBモノポールアンテナの小形化設計とUWB MIMOアンテナへの応用について紹介する... [more] AP2022-240
pp.37-42
WPT 2023-03-16
15:15
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電力伝送用フェーズドアレイアンテナにおける位相誤差補正手法の実験的評価
瀬上陽子石崎俊雄龍谷大)・松室尭之ATR)・長谷川直輝中本悠太平川 昂ソフトバンクWPT2022-38
本研究の目的は,電力伝送用フェーズドアレーアンテナを簡易・安価に実現するための位相誤差補正手法の開発である.高効率な電力... [more] WPT2022-38
pp.41-46
 2542件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会