お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 18件中 1~18件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2023-03-24
13:15
鹿児島 天城町防災センター(徳之島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層強化学習を用いた発見的二次無制約二値最適化ソルバーの学習
額見怜央安戸僚汰高木直史京大CPSY2022-46 DC2022-105
近年,深層強化学習を用いた組合せ最適化問題に関する探究的なアプローチにより,新たなアルゴリズムの発見が研究されている.本... [more] CPSY2022-46 DC2022-105
pp.72-76
CAS, CS
(共催)
2023-03-02
10:20
福岡 北九州国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
イジングモデルにおけるスピンの二重化による高速求解でのパラメータ設定方法の研究
福井香純藤吉邦洋東京農工大CAS2022-113 CS2022-90
イジングモデルに基づいた組合せ最適化問題の解法は、組合せ最適化問題をイジングモデルにマッピングしてエネルギーが小さくなる... [more] CAS2022-113 CS2022-90
pp.101-106
QIT
(第二種研究会)
2022-12-08
14:00
神奈川 慶應義塾大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]異種イジングマシンによるハイブリッドアルゴリズムの提案
網野あかね服部智大菊池脩太田中 宗慶大
イジングマシンに搭載されている変数の個数では入力しきれないほどの多くの変数を持つ組合せ最適化問題に対し,一部の変数を固定... [more]
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2022-11-29
15:45
石川 金沢市文化ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
イジングモデル係数へのノイズ付与によるイジングマシン高精度化手法
吉村友和白井達彦多和田雅師戸川 望早大VLD2022-34 ICD2022-51 DC2022-50 RECONF2022-57
イジングマシンは組合せ最適化問題を一元的かつ高速に求解できる可能性があり,注目を集めている.しかし,特に多峰的かつエネル... [more] VLD2022-34 ICD2022-51 DC2022-50 RECONF2022-57
pp.87-92
VLD, DC, RECONF, ICD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2022-11-29
17:00
石川 金沢市文化ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
基底状態の破壊を検出可能な係数分割によるイジングモデルのビット幅削減
谷地悠太多和田雅師戸川 望早大VLD2022-37 ICD2022-54 DC2022-53 RECONF2022-60
現在,ポートフォリオ最適化やジョブスケジューリングといった組合せ最適化問題を効率よく解法可能な
イジングマシンが研究さ... [more]
VLD2022-37 ICD2022-54 DC2022-53 RECONF2022-60
pp.105-110
CAS, NLP
(共催)
2022-10-21
11:15
新潟 新潟大学駅南キャンパスときめいと
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
イジングモデルにおけるスピンの2重化による高速求解の研究
福井香純藤吉邦洋東京農工大CAS2022-30 NLP2022-50
イジングモデルに基づいた組合せ最適化問題の解法は、組合せ最適化問題をイジングモデルにマッピングしてエネルギーが小さくなる... [more] CAS2022-30 NLP2022-50
pp.56-59
SR 2022-05-13
13:30
東京 NICT本部(小金井)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]光パラメトリック発振器ネットワークを用いた計算機
武居弘樹稲垣卓弘稲葉謙介生田拓也山田康博米津佑哉本庄利守NTTSR2022-15
相互の光注入同期によりネットワーク化された光パラメトリック発振器群を用いることで、組合せ最適化などの問題を効率よく計算機... [more] SR2022-15
pp.67-69
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
IPSJ-ARC, IPSJ-SLDM
(共催)
(連催) [詳細]
2022-01-24
11:25
ONLINE オンライン開催 マルチチップ動作によるスケーラブル全結合型アニーリングマシンの検討とFPGA実装
山本 薫河原尊之東京理科大VLD2021-53 CPSY2021-22 RECONF2021-61
アニーリングマシンは、大きく分けて隣接結合(スパース結合型)と全結合型に分けられる。特に全結合型に関しては問題のマッピン... [more] VLD2021-53 CPSY2021-22 RECONF2021-61
pp.25-30
QIT
(第二種研究会)
2021-11-30
13:30
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]量子アニーリングにおける変数固定の及ぼす効果
服部智大慶大)・入江広隆門脇正史デンソー)・田中 宗慶大
量子アニーリングは,量子ダイナミクスを用いて組合せ最適化問題を処理する計算技術である.組合せ最適化問題を量子アニーリング... [more]
RECONF 2021-06-09
13:00
ONLINE オンライン開催 [招待講演]シミュレーテッド分岐アルゴリズムのFPGAアクセラレータによるリアルタイムシステムにおける大規模組合せ最適化
辰村光介東芝RECONF2021-11
組合せ最適化は,計算機科学におけるNP困難問題として知られる一方,経済的に重要な問題である.多くの実用の組合せ最適化がイ... [more] RECONF2021-11
pp.56-61
NC, MBE
(併催)
2021-03-05
11:20
ONLINE オンライン開催 コヒーレント・イジングマシンに実装したスパースコーディングHopfieldモデルの臨界記憶容量
佐々木隆汰青西 亨東工大)・三村和史広島市大)・岡田真人東大)・山本喜久NTT/スタンフォード大NC2020-68
大規模な組合せ最適化問題をスケーラブルかつ高速に解くことのできるイジング計算アーキテクチャとし て,コヒーレント・イジン... [more] NC2020-68
pp.145-150
HWS, VLD
(共催) [詳細]
2020-03-06
09:30
沖縄 沖縄県青年会館
(開催中止,技報発行あり)
イジングマシンを用いたアミューズメントパークの経路最適化手法
武笠陽介若泉朋弥田中 宗戸川 望早大VLD2019-123 HWS2019-96
イジングマシンは組合せ最適化問題の準最適解を効率的に求められる計算技術として近年注目されている.アミューズメントパークの... [more] VLD2019-123 HWS2019-96
pp.167-172
QIT
(第二種研究会)
2019-11-18
11:00
東京 学習院大学 [招待講演]シミュレーテッド分岐アルゴリズム ~ 古典断熱過程に基づく組合せ最適化 ~
後藤隼人東芝
最近我々は、分岐現象を示す古典ハミルトン力学系の数値シミュレーションに基づく組合せ最適化アルゴリズムを提案した。我々はこ... [more]
QIT
(第二種研究会)
2019-11-18
11:50
東京 学習院大学 LASOLVを用いた次世代公開鍵暗号の攻撃方法について
河野泰人NTT)・関川 浩東京理科大
Quantum-inspired machine を利用して,LWE 暗号(格子ベース次世代公開鍵暗号)を攻撃する方法を... [more]
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB
(連催)
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
ICD, IE
(共催)
RECONF
(併催) [詳細]
2019-11-14
14:40
愛媛 愛媛県男女共同参画センター イジングモデルによる類似誘導部分グラフ同型問題の解法
吉村夏一多和田雅師田中 宗早大)・新井淳也巴 徳瑪八木哲志内山寛之NTT)・戸川 望早大VLD2019-41 DC2019-65
イジングマシンを用いて組合せ最適化問題の準最適解を高速に得るためには,組合せ最適化問題からイジングモデルへのマッピングを... [more] VLD2019-41 DC2019-65
pp.103-108
MIKA
(第二種研究会)
2019-10-04
10:15
北海道 北海道大学 [ポスター講演]コヒーレントイジングマシンを用いたD2D通信のチャネル割当と送信電力の最適化
姜 雨暢伊藤大赳小林頌矢東京理科大)・武居弘樹NTT)・合原一幸東大)・長谷川幹雄東京理科大
コヒーレントイジングマシン(CIM)を用いた高速な組合せ最適化手法の有効性が示されている.組合せ最適化問題の多くはイジン... [more]
IPSJ-SLDM, IPSJ-ARC
(共催)
RECONF, VLD, CPSY
(共催)
(連催) [詳細]
2019-01-30
15:05
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 Coherent Ising MachineにおけるFPGA測定フィードバックシステム
本庄利守稲垣卓弘稲葉謙介生田拓也武居弘樹NTTVLD2018-78 CPSY2018-88 RECONF2018-52
組合せ最適化問題を解く手法として、新しいタイプのコンピュータを活用する方法に注目が集められている. コヒーレントイジング... [more] VLD2018-78 CPSY2018-88 RECONF2018-52
pp.37-42
MBE, NC
(併催)
2018-03-13
10:50
東京 機械振興会館 コヒーレント・イジングマシーンの統計力学 ~ 離散シナプスを持つHopfieldモデルの解析 ~
中川瞬希青西 亨東工大)・三村和史広島市大)・岡田真人東大)・山本喜久ImPACT/スタンフォード大NC2017-70
大規模な組合せ最適化問題を高速で解けるイジング計算アーキテクチャーとして、コヒーレントイジングマシン(CIM)が研究開発... [more] NC2017-70
pp.15-20
 18件中 1~18件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会