お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ITS, WBS, RCC
(共催)
2023-12-22
15:15
沖縄 みんなの貸会議室 那覇泉崎店
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
雑音と1bit ADCを用いた2x2 SFBC-MIMO-OFDMシステムのビット誤り率特性
坂山秀明齋藤将人琉球大)・山里敬也名大WBS2023-59 ITS2023-42 RCC2023-53
本研究では,受信機の低消費電力化を図るためADC (Analogue-to-Digital Converter)として... [more] WBS2023-59 ITS2023-42 RCC2023-53
pp.161-166
PN, MWP, EMT, PEM
(共催)
IEE-EMT
(連催) [詳細]
2022-01-27
13:30
ONLINE オンライン開催 見通し外の歩行者を検知する車載2次レーダシステムの実測実験に基づく技術検討
増田聡洋周 中棋北村麻衣子森下真欧実野邦久早大)・稲垣惠三菅野敦史NICT)・川西哲也早大PN2021-36 EMT2021-52 MWP2021-41
見通しの悪い交差点における歩行者対車の事故を防ぐためのレーダシステムとして,2次レーダシステムを検討している.
このレ... [more]
PN2021-36 EMT2021-52 MWP2021-41
pp.19-22
IMQ 2018-10-19
13:30
京都 京都工芸繊維大学 [チュートリアル講演]ディジタル映像信号の形成とその特性
杉山賢二成蹊大IMQ2018-11
映像信号がディジタル化されて久しいが、その形成や特性についての理解は、年々疎かになっているように感じる。、映像の信号処理... [more] IMQ2018-11
pp.1-6
RCS, IN, NV
(併催)
2017-05-12
09:45
東京 機械振興会館 BLEにおけるICAに基づくSDMAのためのプリアンブルによる位相回転補償に関する一検討
瀧川将弘衣斐信介三瓶政一阪大RCS2017-43
本稿では,BLE (Bluetooth Low Energy) におけるICA (Independent Compone... [more] RCS2017-43
pp.73-78
RCS 2016-06-23
11:30
沖縄 琉球大学 BLEのための独立成分分析を用いた信号分離に関する一検討
瀧川将弘衣斐信介三瓶政一阪大RCS2016-68
本稿では,BLE (Bluetooth Low Energy) におけるSDMA (Spatial Division M... [more] RCS2016-68
pp.129-134
RCC 2016-01-29
15:30
大阪 関西大学うめきたラボラトリ デルタシグマ変調器の歪レート解析
白木照幸大野修一広島大RCC2015-93
本研究では,デルタシグマ変調器の歪レートを解析する.まず,デルタシグマ変調器の量子化誤差による影響の分散を最小にする誤差... [more] RCC2015-93
pp.37-40
ICD, SDM
(共催)
2014-08-04
11:40
北海道 北海道大学 情報教育館(札幌市) 車載LAN向け非接触コネクタ及び高ノイズ耐性送受信回路
岡田 晃小菅敦丈石塚 秀慶大)・劉 楽昌九大)・田口眞男石黒仁揮黒田忠広慶大SDM2014-66 ICD2014-35
電磁界結合を利用して被膜の上から信号を分岐できる車載LAN向け非接触コネクタを開発した.振動による瞬断が起こらないため,... [more] SDM2014-66 ICD2014-35
pp.23-27
EST, MWP, OPE, MW, EMT, IEE-EMT
(共催) [詳細]
2013-07-18
11:00
北海道 稚内総合文化センター オーバーサンプリング電流モードDACを用いた2GHz帯CMOSダイレクトディジタルRF変調器
和田 平亀田 卓末松憲治高木 直坪内和夫東北大MW2013-63 OPE2013-32 EST2013-27 MWP2013-22
電流モードDACのBB電流出力を直接LO信号でスイッチングしRF出力を生成するダイレクトディジタルRF変調器では,DAC... [more] MW2013-63 OPE2013-32 EST2013-27 MWP2013-22
pp.97-102
CS, SIP, CAS
(共催)
2011-03-03
14:50
沖縄 大濱信泉記念館(石垣島) 無声音の有声音化に関する研究
高橋賢仁松本浩樹前橋工科大CAS2010-137 SIP2010-153 CS2010-107
近年, 声帯や発声筋に障害を持つ発声障害者のための,「無声音の有声音化技術」の向上が期待されている.また, この技術は図... [more] CAS2010-137 SIP2010-153 CS2010-107
pp.209-214
RCS, MoNA, SR
(併催)
2011-03-02
11:50
神奈川 YRP 帯域制限フィルタを用いたVector Codingの伝送特性評価
高野恭平山田芙美代安達宏一大槻知明慶大RCS2010-255
ベクトルコーディング(VC)は,チャネルの直交化と同時にパスダイバーシチ効果も獲得することができる伝送方式であり,既に無... [more] RCS2010-255
pp.43-48
RCS, MoNA, SR
(併催)
2011-03-03
09:20
神奈川 YRP 公共ブロードバンド移動通信システムにおけるOFDMAの隣接チャネル干渉低減法の検討
太田智規柳沼紀亨梅比良正弘茨城大RCS2010-266
地上テレビジョン放送のディジタル化に伴い空き周波数帯となるVHF帯の一部(170MHz~202.5MHz)を用いた、安心... [more] RCS2010-266
pp.109-114
NLP 2010-03-09
08:30
東京 上智大学 MASH構成を用いたオーバーサンプリング型シグマデルタCNN
平野雅丈上智大)・青森 久東京理科大)・大竹 敢玉川大)・田中 衞上智大NLP2009-157
シグマデルタセルラーニューラルネットワーク(SD-CNN) はニューロダイナミクスによる空間領域シグマ
デルタ変調のフ... [more]
NLP2009-157
pp.1-4
RCS, AN, MoNA, SR
(併催)
2009-03-05
11:15
神奈川 YRP 周波数領域等化を用いるシングルキャリア伝送における受信タイミングオフセットの影響に関する一検討
小原辰徳武田一樹安達文幸東北大RCS2008-238
周波数選択性フェージングチャネルにおけるシングルキャリア伝送の等化技術として周波数領域等化(FDE)が注目されている.最... [more] RCS2008-238
pp.155-160
SS, KBSE
(共催)
2007-04-20
11:15
福島 会津大学 オーバーサンプリングを用いた効率的品質管理のための変数選択手法の提案
佐々木優介安部誠也水野 修菊野 亨阪大)・吉岡幸恵阿南佳之田中又治オムロンソフトウェアSS2007-8 KBSE2007-8
ソフトウェア開発におけるコスト,期間,品質への要求は年々厳しくなってきている.これに対応するために,プロジェクトで得られ... [more] SS2007-8 KBSE2007-8
pp.41-46
EA 2007-03-16
10:00
東京 機械振興会館(東京) 雑音の影響を考慮したブラインド伝送路推定
板東征吾東京理科大)・田邉 造諏訪東京理科大)・古川利博東京理科大
受信信号のみから伝送路特性の推定を行う,
ブラインド伝送路推定法には様々な手法が提案されている.
中でも,オーバーサ... [more]
EA2006-109
pp.1-5
SR 2006-11-30
09:55
北海道 北海道大学 サンプリングレートセレクションダイバーシティを用いたスペクトル拡散通信の特性
鈴木洋平アナスムハマド ボスタマン稲森真美子慶大)・眞田幸俊慶大/ソニーSR2006-51
本研究では,サンプリングレートセレクションダイバーシティ(SRSD)を用いたスペクトル拡散通信を提案する.直接拡散方式(... [more] SR2006-51
pp.67-73
CAS, SIP, CS
(共催)
2006-03-06
13:55
沖縄 琉球大学 近似手法としての標本化定理の一拡張
平林 晃山口大)・ミカエル ウンサースイス連邦工科大
標本化定理の捉え方には大別して,「完全再構成公式」と「近似手法」の2種類がある.数学的な前者の議論に比べて,工学的には後... [more] CAS2005-102 SIP2005-148 CS2005-95
pp.37-42
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会