お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 1411件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CQ, CBE
(併催)
2025-01-30
09:40
福岡 博多 リファレンス駅東ビル貸会議室 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
グラフ低減の GNN への適用性に関する実験的検討
的場智也松尾涼太郎中村 遼福岡大CQ2024-67
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] CQ2024-67
pp.1-6
OME, IEE-DEI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-01-31
09:45
愛知 愛知 日間賀島 アイランドホテル浦島 (愛知県) [依頼講演]深層学習による広帯域電波吸収メタマテリアルの逆設計
松井龍之介三重大OME2024-45
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] OME2024-45
pp.18-23
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
09:55
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
BLE到来角情報を用いた室内位置推定における重み付き最小二乗法のデータ駆動最適化の実験的評価
大橋吟次衣斐信介同志社大)・高橋拓海阪大)・岩井誠人同志社大IT2024-33 SIP2024-72 RCS2024-216
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] IT2024-33 SIP2024-72 RCS2024-216
pp.43-48
RCS, SIP, IT
(共催)
2025-01-29
17:25
山口 海峡メッセ下関 (山口県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LTE信号を補助情報とした並列LSTMに基づくGNSS測位に関する一検討
小田光太郎衣斐信介同志社大)・高橋拓海阪大)・岩井誠人同志社大IT2024-44 SIP2024-83 RCS2024-227
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] IT2024-44 SIP2024-83 RCS2024-227
pp.104-109
NC, NLP
(併催)
2025-01-28
10:25
大阪 大阪大学 (大阪府) スパースバイナリーニューラルネットの周期軌道と安定性
外山涼太野中洋樹齋藤利通法政大NLP2024-93
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NLP2024-93
pp.7-10
NC, NLP
(併催)
2025-01-29
09:30
大阪 大阪大学 (大阪府) 大脳小脳連関のニューラルネットワークモデル
千葉太士郎梶本翔太郎田中宏和東京都市大NC2024-50
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NC2024-50
pp.52-55
NC, NLP
(併催)
2025-01-29
13:40
大阪 大阪大学 (大阪府) 低速特徴を用いたレザバーコンピューティングによる長周期リズムの学習と生成
河合祐司阪大)・藤井進也慶大)・浅田 稔IPUT/阪大/NICT/中部大NC2024-54
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] NC2024-54
pp.72-73
SeMI 2025-01-23
14:00
神奈川 湯河原温泉(ホテルあかね・湯河原町商工会) (神奈川県) Wi-Fiを用いた非侵襲検査に関する初期的検討
池村優佑寺杣颯斗松川拓真加藤空知藤橋卓也阪大)・村上友規NTT)・渡辺 尚猿渡俊介阪大SeMI2024-63
Wi-Fiを利用したワイヤレスセンシングは市販デバイスを使用してセンシング対象の多様な特徴を推定することが可能となる.し... [more] SeMI2024-63
pp.7-12
EE 2025-01-24
10:25
神奈川 1日目:湯河原町商工会 302会議室,2日目:ホテルあかね 会議室「知恵袋」 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ニューラルネットワーク基準値修正制御を用いたDC-DCコンバータの安定性評価
德田圭佑丸田英徳長崎大EE2024-27
DC-DCコンバータの過渡応答特性を改善する手法として、ニューラルネットワークによる予測を用いたニューラルネットワーク基... [more] EE2024-27
pp.48-53
EMCJ 2025-01-24
09:55
高知 高知県教育会館 高知城ホール(高知市) (高知県) ANNを用いたEMIフィルタのノイズ減衰スペクトル予測における 精度向上と学習時間短縮の検討
前川 諒日室雅貴五百旗頭健吾豊田啓孝岡山大EMCJ2024-100
電機・電子機器設計では、初期段階からEMCを考慮することが重要である。EMIフィルタ設計などで素子の公差や設計変更に柔軟... [more] EMCJ2024-100
pp.44-49
EMM 2025-01-22
12:15
宮城 東北大学 電気通信研究所 本館1階オープンセミナー室 (宮城県) 連想電子透かし法によるCNNモデル保護のためのロバスト性の評価
森 奎壱川村正樹山口大EMM2024-116
本研究ではCNNモデルを保護するためのゼロビット電子透かし法として,連想電子透かし法を用いた手法を提案する.深層学習モデ... [more] EMM2024-116
pp.78-83
VLD, RECONF
(共催)
2025-01-17
10:30
神奈川 キオクシア 横浜テクノロジーキャンパス Flagship棟 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
超解像ハードウェアに向けたパッチベース型ニューラルネットワークの構成
木伏純也範 公可電通大VLD2024-91 RECONF2024-121
単眼超解像は1枚の低解像度の画像から高解像度の画像を推定する技術であり,近年Convolutional Neural N... [more] VLD2024-91 RECONF2024-121
pp.87-90
VLD, RECONF
(共催)
2025-01-17
11:20
神奈川 キオクシア 横浜テクノロジーキャンパス Flagship棟 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Winogradアルゴリズムを用いたCNNアクセラレーターの構成
齋藤香太範 公可電通大VLD2024-93 RECONF2024-123
物体認識等に用いられる畳み込みニューラルネットワークにおいて、画像とフィルター同士の畳み込み演算で多くの乗算を必要とする... [more] VLD2024-93 RECONF2024-123
pp.95-98
MSS, SS
(共催)
2025-01-12
16:40
鹿児島 鹿児島大学郡元キャンパス (鹿児島県) [招待講演]IoT/AI時代にシステム制御に何ができるか考えてみる
足立亮介山口大MSS2024-54 SS2024-33
IoTの急速な普及に伴い、電力システム,交通システム,都市システムなどの社会システムの高度化に伴う複雑化進んでいる.また... [more] MSS2024-54 SS2024-33
p.65
MSS, SS
(共催)
2025-01-13
10:50
鹿児島 鹿児島大学郡元キャンパス (鹿児島県) STRIMの判別問題への適用とNN法との比較検討
Ji KAIXUAN畠山智志佐伯徹郎山口大)・加藤裕一島根大MSS2024-57 SS2024-36
我々は,ラフ集合領域で決定表と呼ばれるデータ集合から, このデータベースに潜むif-then ルールを従来のラフ集合手法... [more] MSS2024-57 SS2024-36
pp.76-81
IBISML 2024-12-20
10:30
北海道 北海道大学大学院環境科学院棟講義室1(D101) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習モデルを用いた高速なデータ同化手法
小野悠太東大)・垂水勇太福田圭祐前田新一PFNIBISML2024-36
データ同化は観測データの時系列と数値シミュレーションを組み合わせてより正確な状態推定を行う手法である.従来のデータ同化手... [more] IBISML2024-36
pp.34-40
HIP 2024-12-16
15:00
宮城 東北大学電気通信研究所 (宮城県) 皮質拡大を組み込んだ深層学習モデル内部ユニットは偏心度依存的な応答を示す
浦 舜太眞田尚久岩手県立大HIP2024-56
網膜から初期視覚野(V1野)への投射は視野不均一であり,この投射関係を皮質拡大と呼ぶ.それに対し深層学習モデルでの処理は... [more] HIP2024-56
pp.24-29
MBE 2024-12-07
11:10
大阪 近畿大学 東大阪キャンパス (大阪府) 癲癇性皮質脳波検出器としての訓練済みニューラルネットワークモデルが持つ時空間フィルタの同定
末金大典山路萌未山桝伸次郎林田祐樹三重大MBE2024-20
頭蓋内皮質上に置かれた電極を介して計測される異常脳活動を即時検出し,それに応じて,脳内の標的箇所に埋植された電極を介して... [more] MBE2024-20
pp.20-25
SIS 2024-12-05
11:00
大阪 大阪電気通信大学 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
訓練サンプルの信頼度に基づくノイズに頑健な推薦システム
杉山拓都吉田 壮棟安実治関西大SIS2024-32
推薦システムにおいて,暗黙的フィードバックの活用は一般的となっている.しかし,暗黙的フィードバックには,ユーザが実際に好... [more] SIS2024-32
pp.7-12
SIS 2024-12-05
11:20
大阪 大阪電気通信大学 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ソーシャルメディアにおけるコミュニティ情報を用いた2段階多様化推薦システム
藤原滉規吉田 壮棟安実治関西大SIS2024-33
ソーシャルメディアにおいて,ユーザ推薦システムは新しいコンテンツとの出会いや交友関係の拡大に重要な役割を果たす.しかし,... [more] SIS2024-33
pp.13-18
 1411件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会