お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 53件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NC, NLP
(併催)
2025-01-28
10:25
大阪 大阪大学 (大阪府) スパースバイナリーニューラルネットの周期軌道と安定性
外山涼太野中洋樹齋藤利通法政大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NC, NLP
(併催)
2025-01-29
13:40
大阪 大阪大学 (大阪府) 低速特徴を用いたレザバーコンピューティングによる長周期リズムの学習と生成
河合祐司阪大)・藤井進也慶大)・浅田 稔IPUT/阪大/NICT/中部大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
PN 2024-11-18
13:55
大分 別府国際コンベンションセンター/ビーコンプラザ (大分県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スペクトル狭窄を緩和する系列推定法
樋口怜治關塚太成佐竹風人久野拓真名大)・森 洋二郎豊田工大)・長谷川 浩名大PN2024-29
ネットワーク容量を費用効率よく増加させるために,シンボルレートの高速化と波長分割多重の高密度化が必要である.しかし,シン... [more] PN2024-29
pp.12-16
CCS 2024-11-13
10:50
宮城 東北大学 青葉山キャンパス (宮城県) スパースバイナリーニューラルネットの周期軌道の解析
野中洋樹齋藤利通法政大CCS2024-52
シグナム活性化関数と2値結合パラメータによって特徴づけられる簡素なリカレントニューラルネットワークであるスパースバイナリ... [more] CCS2024-52
pp.51-54
IBISML, NC
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-22
11:15
沖縄 沖縄科学技術大学院大学 (沖縄県) 振動駆動レザバーコンピューティングによる長期のタイミング/カオス時系列予測
河合祐司阪大)・森田 尭中部大)・朴 志勲NICT/阪大)・浅田 稔IPUT/阪大/NICT/中部大NC2024-30 IBISML2024-30
レザバーコンピューティングは,カオス力学系を含む様々な時系列のモデルフリー予測に用いられるが,その不安定性から,正確に予... [more] NC2024-30 IBISML2024-30
pp.182-187
CCS 2024-03-27
14:00
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション (北海道) 多重量子化オプティマイザによるリカレントニューラルネットワークの学習評価
山崎比伊呂明野樹紀曻 航己浅井哲也安藤洸太北大CCS2023-44
本研究では、エッジでの実装を念頭においたオプティマイザであるHolmesを用いることで、時系列を持ったデータを扱う際に一... [more] CCS2023-44
pp.30-35
NC, MBE
(併催)
2024-03-11
11:15
東京 東京大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時空間データマイニングのためのマルチリザバーコンピューティング
武田大佑加藤准也夏秋 嶺廣瀬 明東大NC2023-45
様々な測位技術やIoTデバイスの急速な発展に伴い、時空間データがますます利用可能になってきている。
近年その応用例とし... [more]
NC2023-45
pp.13-18
NLP 2023-11-28
10:00
沖縄 名護市産業支援センター (沖縄県) 連想メモリのS-P表への応用
清原一馬齋藤利通法政大NLP2023-59
本論文では, 連想メモリに基づく
2値データのクラスタリングを行った.
連想メモリは, 結合行列とシ... [more]
NLP2023-59
pp.1-6
PRMU, IPSJ-CVIM, IPSJ-DCC, IPSJ-CGVI
(連催)
2023-11-17
09:20
鳥取 鳥取県立生涯学習センター(県民ふれあい会館) (鳥取県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
人物3次元姿勢逐次予測のためのRecurrent Graph Convolutional Network
藤田倫弘川西康友理研PRMU2023-33
関節点の3次元座標の組で表される人物の3次元姿勢の系列からその先の時刻における姿勢系列を正確に予測するために,グラフ畳み... [more] PRMU2023-33
pp.97-102
NC, MBE
(併催)
2023-10-27
14:45
宮城 東北大学 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
エコーステートネットワークを用いた冗長ロボットアームの適応的な運動生成
熱田洋史河合祐司阪大)・浅田 稔IPUT/阪大/中部大/NICTNC2023-28
ロボットの動作教示において直接教示法は手軽である一方,初期姿勢のずれや外乱によって過度な加速度が発生する問題がある.本研... [more] NC2023-28
pp.17-22
NC, MBE
(併催)
2023-10-28
11:35
宮城 東北大学 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ベルヌーイ分布の重みを有するモジュール型レザバーコンピューティングの軽量化
河合祐司阪大)・浅田 稔IPUT/阪大/中部大/NICTNC2023-31
優れた時系列学習・生成が可能なモジュール型レザバーコンピューティングであるreservoir of basal dyna... [more] NC2023-31
pp.25-30
NLP, CAS
(共催)
2023-10-06
16:00
岐阜 ワークプラザ岐阜 (岐阜県) スパースバイナリーニューラルネットワークの動作解析
野中洋樹齋藤利通法政大CAS2023-45 NLP2023-44
シグナム活性化関数とスパースバイナリー結合によって特徴づけられる単純なリカレントニューラルネットワークについて考察する.... [more] CAS2023-45 NLP2023-44
pp.66-69
NLP, MSS
(共催)
2023-03-15
14:00
長崎 長崎大学 文教キャンパス (長崎県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スパースバイナリーニューラルネットの呈する2値周期軌道について
野中洋樹齋藤利通法政大MSS2022-71 NLP2022-116
シグナム活性化関数とスパースバイナリー結合によって特徴づけられる動的バイナリーニューラルネットワークについて考察する. ... [more] MSS2022-71 NLP2022-116
pp.49-52
NC, MBE
(併催)
2023-03-14
09:30
東京 電気通信大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
逐次および同時マルチタスク学習のグラフ縮約による解析
杉山大知倉重宏樹東海大NC2022-99
人や動物は様々なタスクを学習できる.その際,逐次的にタスクを学習することが一般的である.しかし,以前に学習した内容が次の... [more] NC2022-99
pp.42-47
NC, NLP
(共催)
2023-01-29
10:40
北海道 公立はこだて未来大学 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モジュール型レザバーコンピュータを用いたロボットアームの適応的な軌道制御
河合祐司熱田洋史阪大)・浅田 稔IPUT/阪大/中部大/NICTNLP2022-97 NC2022-81
ロボットアーム(マニピュレータ)の適応的軌道制御は,ロボットの身体や環境の変化に対して頑健に目標を追跡するために重要であ... [more] NLP2022-97 NC2022-81
pp.87-92
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2022-07-29
13:25
北海道 北海道自治労会館(札幌) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
確率的オートマトンとn-gramに基づくRNNに対するバグ限局
石本優太近藤将成鵜林尚靖亀井靖高九大SS2022-10 KBSE2022-20
近年深層学習モデルは自動運転や医療画像解析などの様々な分野で適用されている.深層学習モデルが誤動作すると,重大な事故が発... [more] SS2022-10 KBSE2022-20
pp.55-60
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-06-29
13:55
沖縄 琉球大学50周年記念館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
結合行列の対称性制御によるリカレントニューラルネットワークの構造最適化
藤本ありさ山本英明守谷 哲東北大)・徳田慶太筑波大)・香取勇一公立はこだて未来大)・佐藤茂雄東北大NC2022-26 IBISML2022-26
本研究では,レザバーコンピューティングにおいてレザバーとして用いるリカレントニューラルネットワーク(RNN)の構造をタス... [more] NC2022-26 IBISML2022-26
pp.184-188
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-06-29
15:00
沖縄 琉球大学50周年記念館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モジュール型レザバーコンピューティングにおける大記憶容量を有する動的直交基底の創発
河合祐司阪大)・朴 志勲NICT/阪大)・津田一郎中部大)・浅田 稔IPUT/阪大/中部大/NICTNC2022-28 IBISML2022-28
特定のタイミングで複雑な時空間パターンを生成する脳の能力は,運動学習や時系列予測に重要である. そのような機能を実現する... [more] NC2022-28 IBISML2022-28
pp.193-198
SC 2021-05-28
15:15
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 海洋環境観測装置のための局所的・短期的太陽光発電量予測システム
今井哲郎広島市大)・市丸理士荒井研一小林 透長崎大SC2021-8
沖合海上での環境アセスメントのための海洋環境観測装置は,太陽光発電等の再生可能エネルギー発電によって自ら電力を賄って稼働... [more] SC2021-8
pp.39-43
NC, MBE
(併催)
2021-03-05
13:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 層構造リカレントネットにおける感度調整学習時の感度と最大リアプノフ指数の関係
江島拓哉徳丸侑輝柴田克成大分大NC2020-69
筆者らは,個々のニューロンにおける入出力間の勾配ベクトルの大きさである「感度」を調整するローカルな学習によってリカレント... [more] NC2020-69
pp.151-156
 53件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会