お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 230件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS, RCS
(併催)
2024-12-19
18:40
北海道 函館アリーナ + オンライン開催 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
5G-NRサイドリンク信号を用いたV2X端末間リレー通信によるカバレッジ拡張効果の基礎実験評価
下村真輝川松大輝森 聖太香田優介原田博司京大RCS2024-191
近年,自動運転技術の実用化等に向けてV2X(Vehicle-to-Everything)通信が注目を集めている.V2X通... [more] RCS2024-191
pp.92-97
NS, RCS
(併催)
2024-12-20
15:20
北海道 函館アリーナ + オンライン開催 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
隊列走行リレー伝送における順次リソース制御による伝送遅延の抑制
村田航平眞田耕輔羽多野裕之森 香津夫三重大RCS2024-203
近年,隊列走行を実現する通信技術としてC-V2X (Cellular-Vehicle to Everything) が注... [more] RCS2024-203
pp.157-162
NS, RCS
(併催)
2024-12-20
16:10
北海道 函館アリーナ + オンライン開催 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自律協調制御型UAVリレーネットワーク実現に向けたリレー局の最適位置に関する一検討
宗 秀哉湘南工科大RCS2024-205
無人航空機(UAV: Unmanned Aerial Vehicle)を用いたリレーネットワークが検討されており,ネット... [more] RCS2024-205
pp.169-174
EMD 2024-12-11
16:10
福岡 JR博多シティ (福岡県) Numerical analysis of contact geometry dependence of airflow generated between electrical contacts pairs with airflow jet structures
Shinya KatoJunya SekikawaShizuoka Univ.EMD2024-29
 [more] EMD2024-29
pp.42-47
EMCJ, WPT, EMD
(併催)
2024-07-19
14:50
東京 機械振興会館 (東京都) 48VDC/300A抵抗性負荷回路内で磁気吹き消しされる開離時アークの放電発生中のアーク長さの解析
向山颯斗関川純哉静岡大EMD2024-2
48VDC/100-300A の抵抗性負荷回路内で銀接点対を 0.5m/s で等速開離させ,磁気吹き消しを行った場合の開... [more] EMD2024-2
pp.7-12
EMCJ, WPT, EMD
(併催)
2024-07-19
15:40
東京 機械振興会館 (東京都) 開離時アークに作用する気流の数値解析結果の改善に関する一検討
加藤慎也関川純哉静岡大EMD2024-4
本報告の目的は,異なる計算条件で得られた計算結果について,正しいと思われる結果を得るための
計算条件の設定方法を明確に... [more]
EMD2024-4
pp.19-24
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-19
11:45
宮城 東北大学 青葉記念会館 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
オフライン解析によるセルラV2Xリレー伝送実験の性能評価
酒井 学帶金一真西本 浩岡崎彰浩野田雅樹三菱電機IT2023-61 SIP2023-94 RCS2023-236
ITS(Intelligent Transport Systems)の要素技術として注目を集めるセルラーV2X(Vehi... [more] IT2023-61 SIP2023-94 RCS2023-236
pp.169-174
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-19
14:55
宮城 東北大学 青葉記念会館 (宮城県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチアンテナAF型リレー伝送におけるチャネルのヌル空間を活用したMIMO-OFDM信号のPAPR抑圧法とプリディストーション技術との併用方式の性能評価
梯 明日翔樋口健一東京理科大IT2023-69 SIP2023-102 RCS2023-244
ピーク対平均電力比(PAPR: peak-to-average power ratio)抑圧とプリディストーション(PD... [more] IT2023-69 SIP2023-102 RCS2023-244
pp.211-216
IN 2024-01-19
10:00
愛知 愛知県産業労働センター15階 愛知県立大学サテライトキャンパス (愛知県) リレーショナルデータベースのグラフ利用のための重み付けフレームワーク
藤井洸太朗山下剛志金子晋丈慶大IN2023-57
近年,リレーショナルデータベース(RDB)をグラフに変換し,PageRank中心性(PR)による解析を行うことで,データ... [more] IN2023-57
pp.46-51
SRW, SeMI
(併催)
2023-11-21
16:15
東京 東京農工大小金井キャンパス (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RF-EHを導入した無線リレー伝送の中継局運用に関する一検討
牛木拓海佐々木重信新潟大SRW2023-29
本報告では, RFエネルギーハーベスティング(RF-EH)機能を備えた中継局を用いる無線リレー伝送システムについて, 中... [more] SRW2023-29
pp.14-19
CCS 2023-11-12
13:25
富山 富山県立大学 DX教育研究センター (富山県) サイドリンク通信を用いた隊列走行リレー伝送における伝送遅延特性の理論解析
眞田耕輔羽多野裕之森 香津夫三重大CCS2023-38
高度道路交通システムにおける主要技術の1つであるC-V2X (Cellular-Vihecle to Everythin... [more] CCS2023-38
pp.72-77
RCS, SAT
(併催)
2023-09-01
13:40
長野 JA長野県ビル + オンライン開催 (長野県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サイドリンク通信を用いた隊列走行リレー伝送における伝送遅延を抑制するSB-SPSリソース制御法
村田航平眞田耕輔羽多野裕之森 香津夫三重大RCS2023-125
高度道路交通システムにおける重要な技術の1 つであるC-V2X(Cellular-Vehicle to Everythi... [more] RCS2023-125
pp.119-124
CS 2023-07-27
10:08
東京 八丈町商工会 (東京都) MIMOを用いた2ホップ全二重転送UAVリレーネットワークにおける揺らぎを考慮したアンテナ選択手法の検討
宇田拓夢松田崇弘都立大)・平栗健史日本工大CS2023-29
UAV(Unmanned Aerial Vehicle)リレーネットワークは,UAVの移動性を利用することで,柔軟で効率... [more] CS2023-29
pp.43-48
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
13:00
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチアンテナAF型リレー伝送における直接リンクを考慮したチャネルのヌル空間を活用したMIMO-OFDM信号のPAPR抑圧法
梯 明日翔東京理科大)・須山 聡永田 聡NTTドコモ)・樋口健一東京理科大RCS2023-91
本稿では,下りリンクにおいて受信信号を復調・復号することなくそのまま増幅転送するリピータ型のAF (amplify-an... [more] RCS2023-91
pp.58-63
RCS 2023-06-16
14:30
北海道 北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
サイドリンク通信を用いた隊列走行リレー伝送における半二重性問題を低減するSB-SPSリソース制御方式
大島輝斗眞田耕輔羽多野裕之森 香津夫三重大RCS2023-75
C-V2X(Cellular Vehicle to Everything)を用いた車車間通信が近年注目を集めており,交通... [more] RCS2023-75
pp.276-281
WPT 2023-03-16
14:30
京都 京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
負荷装荷磁界結合WPTによるLED点灯実験
鎌田緋莉海老田のあ丸山珠美中津川征士田村昌也函館高専WPT2022-37
磁界結合ワイヤレス電力伝送(WPT)において,無給電の中継コイルとインピーダンスの装荷によりワイヤレス電力伝送効率を大き... [more] WPT2022-37
pp.37-40
ICM 2023-03-17
13:55
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]システム監視データのグラフデータ化およびその活用方法の提案
杉本昌司竹村龍馬村田総馬佐々木 亮大野木健太NTTコムウェアICM2022-58
多様かつ複雑さを増しているネットワーク構成やICTリソースの自律的変化を迅速に把握する方法として,これまで我々は,リレー... [more] ICM2022-58
pp.89-94
ITS, IEE-ITS
(連催)
2023-03-13
15:30
千葉 日本大学船橋キャンパス2号館241室 (千葉県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
上りリンクV2N通信における協調リレー伝送を用いたカバレッジ拡張に関する検討
園田晃大岡本英二名工大ITS2022-81
近年,vehicular to network (V2N) 通信のカバレッジを拡張する技術として協調リレー伝送が検討され... [more] ITS2022-81
pp.12-17
SANE, SAT
(併催)
2023-03-02
11:00
沖縄 宮古島市中央公民館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
最適ドローン数を適用したリレー型GPSによる測位誤差改善効果
山中梨緒杉山隆利工学院大SAT2022-59
近年,GPS(Global Positioning System)が広く活用されているが,高層ビルなどが多く存在する都市... [more] SAT2022-59
pp.22-27
IN, NS
(併催)
2023-03-03
15:40
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LPWAリアルタイムセンシングのためのリレー通信方式の提案と実証評価
廣津和哉水野勝紀多部田 茂東大)・嶋田哲郎藤本泰文宮城県伊豆沼・内沼環境保全財団)・中尾彰宏東大NS2022-251
自然環境のリアルタイムセンシングには省電力かつ長距離での通信が求められることが多く,LPWAの通信方式の活用が進んでいる... [more] NS2022-251
pp.481-486
 230件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会