お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HIP 2023-12-22
09:15
宮城 電気通信研究所 遍在的人工視環境下における視知覚および触覚との相互作用に関する潜在的な発達異変の可能性についての議論 ~ 知覚表象基盤における立体と平面の差異 ~
大塚作一国際高専HIP2023-87
2000年代に入り(最近の約20年間で),人間の感覚受容と情報交換に「携帯可能な個人メディア」が深く介在するようになった... [more] HIP2023-87
pp.53-58
HIP 2022-10-17
15:45
京都 京都テルサ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]3次元空間における数量知覚
相田紗織山口大HIP2022-49
人間や動物は数量を見積もる能力を有している.数量知覚過程には,スービタイジング,数量推定,カウンティングという 3 種類... [more] HIP2022-49
pp.14-17
MVE 2019-10-10
14:00
北海道 北海道 斜里町 ウトロ漁村センター 小人が見る世界を体験する両眼立体視システム
伊藤 遼宮下令央石川正俊東大MVE2019-23
人間の世界観はその身体スケールに依存しており,眼間距離を仮想的に小さくすることで小人の世界を視覚的に体験できる.2台のカ... [more] MVE2019-23
pp.1-4
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2018-03-08
09:30
沖縄 沖縄産業支援センター 再帰性反射材を用いたHUDのための両眼立体視に関する検討
松本愼太郎磯部良太澤邊太志神原誠之奈良先端大)・萩田紀博ATRIMQ2017-24 IE2017-116 MVE2017-66
HUDを用いたARによる情報呈示の提案が,自動車分野をはじめとして多くなされており,HUDが搭載された実用車も増え... [more] IMQ2017-24 IE2017-116 MVE2017-66
pp.1-4
HIP 2017-12-25
13:00
宮城 東北大学電気通信研究所 垂直大きさ視差の平均化処理において,要素群間の輝度差が傾き知覚に与える影響
宮西雄太久方瑠美金子寛彦東工大HIP2017-81
視野中の垂直大きさ視差(VSD: Vertical Size Disparity)は一定の範囲内で平均化処理され,奥行き... [more] HIP2017-81
pp.1-4
HIP 2017-03-09
13:55
大阪 脳情報通信融合研究センター fMRI用広視野3D映像呈示システムの開発と評価
和田充史坂野雄一安藤広志NICT/阪大HIP2016-79
広視野刺激呈示は様々な視覚処理(e.g., 空間認知,ナビゲーション,自己運動知覚等)に影響を与えることが知られている.... [more] HIP2016-79
pp.27-30
HIP, ITE-CE, ITE-HI
(連催) ※学会内は併催
2014-12-02
10:45
宮城 東北大学電気通信研究所 単眼性輪郭情報が両眼立体視に及ぼす影響
石井雅博安岡晶子札幌市大HIP2014-74
本研究では,ランダムドットステレオグラムでの奥行き知覚を調べた.両眼網膜像差を与えるターゲット領域をダイナミックランダム... [more] HIP2014-74
pp.37-40
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(併催) [詳細]
2013-01-23
11:10
京都 京都大学 S3D化に伴うMR-PreVizシステムの機能拡張と性能向上 (2) ~ ICPアルゴリズムを利用したステレオカメラ・トラッキング法 ~
森 尚平柴田史久木村朝子田村秀行立命館大PRMU2012-93 MVE2012-58
複合現実感技術を用いてステレオスコピック 3D (S3D) 映画制作を支援する S3D MR-PreViz の研究では,... [more] PRMU2012-93 MVE2012-58
pp.99-104
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2012-05-23
13:25
沖縄 沖縄産業支援センター 接近物体の輪郭の不明瞭性が到達時間推定に与える影響 ~ ガウスフィルターによる検討 ~
吉村礁太廣瀬信之森 周司九大HCS2012-30 HIP2012-30
本研究では接近物体の輪郭の不明瞭性が到達時間(time-to-contact、以降TTC)推定に与える影響について検討し... [more] HCS2012-30 HIP2012-30
pp.217-221
PRMU, MVE
(共催)
CQ, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2012-01-20
17:00
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス S3D化に伴うMR-PreVizシステムの機能拡張と性能向上(1) ~ ステレオ視拘束を積極利用したカメラ位置姿勢決定法 ~
森 尚平豊原由規一刈良介柴田史久木村朝子田村秀行立命館大PRMU2011-184 MVE2011-93
複合現実感技術を用いてステレオスコピック 3D (S3D) 映画制作を支援する S3D MR-PreViz の研究では,... [more] PRMU2011-184 MVE2011-93
pp.371-376
HIP 2010-11-13
10:30
長崎 長崎総合科学大学 両眼立体視における局所的な対比効果の時空間的範囲
吉田光宏豊橋技科大)・繁桝博昭高知工科大HIP2010-60
両眼立体視における奥行き対比効果は,傾きの対比などの全体的な処理とは別に輝度次元の側抑制による錯視に相当するような局所的... [more] HIP2010-60
pp.1-6
PRMU, HIP
(共催)
2010-06-25
14:55
青森 弘前大学文京町キャンパス 光線追跡による色立体視のメカニズムに関する研究
林 武文関西大)・武岡春奈オージス総研)・田中里枝関西大PRMU2010-54 HIP2010-43
色立体視とは、2色以上で構成される平面パタンにおいて特定の色が手前あるいは奥に知覚される現象である。そのメカニズムは眼球... [more] PRMU2010-54 HIP2010-43
pp.89-92
MVE 2010-03-13
17:50
神奈川 東芝科学館 毛皮や布地の厚み感を操作する画像強調手法の提案
小林裕一凸版印刷MVE2009-152
最近、映像分野、特にアメリカ映画を中心に“立体視”、“3D”といったキーワードが再燃しており、ディスプレイ市場でも裸眼立... [more] MVE2009-152
pp.147-152
HIP 2008-11-07
- 2008-11-11
石川 金沢工大および山代温泉 両眼網膜像差による奥行きを持つ両義的仮現運動の知覚
川形遼太石井雅博唐 政山下和也富山大HIP2008-104
本研究では,両義的仮現運動の知覚における近接の要因が,奥行き運動に対して成立するかを調べた.実験では前額平行面上での運動... [more] HIP2008-104
pp.87-92
NC, MBE
(併催)
2008-03-13
10:20
東京 玉川大学 無相関ノイズ刺激による初期視覚野細胞の両眼方位視差選択性の研究
青山めぐみ田渕有香大澤五住阪大NC2007-149
あらまし 奥行き方向に傾いた面上の線分を両眼で見た時、片目に映る線分の傾きは左右で異なる。この傾きの差を方位視差という... [more] NC2007-149
pp.221-226
NC 2007-11-18
13:20
佐賀 佐賀大学 ロボットビジョンを用いた脳内両眼立体視機構のエミュレーション
下ノ村和弘八木哲也阪大NC2007-57
脳視覚野における両眼立体視メカニズムのモデルを実時間で計算し,
実環境におけるその振る舞いを検証することを目的とした両... [more]
NC2007-57
pp.13-18
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会