お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
TL 2021-07-03
15:00
ONLINE オンライン開催 オンライン多人数会話データの収集・分析システムHylableとその英語教育実践への応用
水本武志ハイラブル)・大竹翔子神戸学院大)・松岡真由子追手門学院大)・森下美和神戸学院大TL2021-1
本発表では、オンライン会話を可視化するシステム Hylable とその利用例について報告する。近年急激にオンライン授業が... [more] TL2021-1
pp.1-2
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) 小売店における価値共創を促す声量・声色に基づく会話分析
西田遼平荒井大河善甫啓一筑波大
本研究では,接客時の声量や声のトーンが顧客に与える影響を明らかにすることを目的としている.本稿では,小売店内での日常の購... [more]
ET 2019-12-07
13:10
東京 東京農工大学 発話困難者が雑談に参加することを志向したVOCAの開発に向けた会話分析
西村 優小川修史兵庫教大ET2019-62
人とコミュニケーションを図る上で,雑談は重要な役割を担うものといえよう。本研究では複数人による会話を「雑談」と定義し,発... [more] ET2019-62
pp.21-26
PRMU, CNR
(共催)
2019-03-01
11:10
徳島 徳島大学 医療者動線と会話情報を融合した医療者成長モデルの提案
齋藤 巧佐藤 佳筑波大/産総研)・大西正輝依田育士産総研)・黒嶋智美玉川大)・川島理恵関西外国語大短大部)・内田康太郎織田 順三島史郎行岡哲男東京医科大PRMU2018-127 CNR2018-50
本研究は,救命救急医療行為を定量的に評価し,研修医教育へのフィードバックループを作成することを目的としている.ER(救命... [more] PRMU2018-127 CNR2018-50
pp.71-76
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) 話者継続・交替時の視線行動と対話行為に基づく共感スキルの推定
石井 亮大塚和弘熊野史朗東中竜一郎富田準二NTT
本研究では,多人数対話における個人の共感スキルレベルを推定するために,話者継続・交替時の発話末の注視行動,および発話の意... [more]
DE, IPSJ-DBS, IPSJ-IFAT
(連催)
2018-09-14
13:00
東京 東工大 大岡山キャンパス 日本語学習者会話データを用いた相互行為分析と対話破綻の傾向に関する一考察
太田博三放送大DE2018-9
最近,コールセンターなどへのチャットボットの導入が盛んになり,より正確で,破綻の少ない対話応答が求められている.一方,深... [more] DE2018-9
pp.1-6
NLC, IPSJ-DC
(連催)
2018-09-06
13:10
東京 成蹊大学 日本語学習者会話データを用いた相互行為分析と対話破綻の分析に関する一考察 ~ 対話破綻検出や対話システムへの適用を目指して ~
太田博三放送大NLC2018-12
最近,人間に代わり企業へのチャットボットの導入が盛んである.しかしSeq2Seqの深層学習やword2vecなどの表現学... [more] NLC2018-12
pp.19-24
HCS 2018-03-14
15:45
宮城 東北大学電気通信研究所 本館(片平キャンパス内) しゃべらない会話ロボットによる発話促進の効果について
沼田慎太郎・○小安宗徳井坂俊彦大島直樹東京電機大
男性4名で盛り上がってしまい同じテーブルの女性一人だけが会話に介入できずに困っている.本研究では,本当は発言したいのだけ... [more]
HCS 2017-08-20
14:30
東京 成蹊大学 話者継続・交替時の視線行動に基づく共感スキルの推定
石井 亮熊野史朗大塚和弘NTTHCS2017-50
本研究では,話者継続・交替時の発話末の視線行動が共感スキルに応じて異なることを初めて明らかにし,視線行動を用いた共感スキ... [more] HCS2017-50
pp.19-24
HCS 2016-09-14
13:30
石川 しいのき迎賓館 [ポスター講演]ロボットが誘発する多人数相互行為の分析
楊 澤坤福田悠人山崎敬一埼玉大)・山崎晶子東京工科大)・小林貴訓久野義徳埼玉大HCS2016-53
本研究はロボットと人間による多人数の人間に対する質問場面の比較実験を行い,ロボットが媒介となり誘発する他人数相互行為と,... [more] HCS2016-53
pp.1-4
WIT 2016-07-15
13:40
山梨 山梨大学 総合情報戦略機構 5F多目的ホール(情報メディア館5階) 人工内耳を装用した成人中途失聴者による自由会話における話者交替での振舞いに関する分析
杉崎きみの早大)・川口 港関東学院大)・百瀬桂子早大WIT2016-20
本研究は,健聴者と人工内耳装用者とで自由会話における振舞いに差があるか否かを定量的に調査することを目的とした.
実験は... [more]
WIT2016-20
pp.1-5
HCS 2016-03-01
13:00
石川 瑠璃光(山代温泉) 意思決定会話における満足度についての考察
河野 進総研大)・相原健郎NIIHCS2015-81
グループにおける意思決定では,メンバー全員の意見が一致せず,決定事項に対して不満を感じるメンバーが生じることがある.この... [more] HCS2015-81
pp.1-4
HCS 2015-08-22
15:10
京都 立命館大学朱雀キャンパス 「ほら」の相互行為上の働き
劉 礫岩滋賀県立大HCS2015-52
本研究は,実際に起きた言語的相互行為の録音をデータとし,日本語の間投詞「ほら」の相互行為上の働きを記述する.指示活動,同... [more] HCS2015-52
pp.65-70
HCS 2014-08-22
14:00
京都 立命館大学朱雀キャンパス 意思決定プロセスに着目したグループディスカッションの分析
駒形憲彦大塚裕子公立はこだて未来大HCS2014-45
本稿では,問題解決型のディスカッションにおいて意思決定プロセスがどのように組み立てられているかを明らかにする.大学生を対... [more] HCS2014-45
pp.13-18
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2014-05-30
14:25
沖縄 沖縄産業支援センター 人間・NAO・Robovie-R3の質問に対する人間の反応の比較
胡 思楊山崎敬一長谷川紫穂埼玉大)・福島三穂子宮崎大)・山崎晶子東京工科大)・池田佳子関西大)・福田悠人小林貴訓久野義徳埼玉大HCS2014-32 HIP2014-32
この論文では,相互行為分析の手法を使い,複数の人間がクイズを出題する 1) 人間, 2) Robovie (人間サイズロ... [more] HCS2014-32 HIP2014-32
pp.253-258
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2014-05-30
14:50
沖縄 沖縄産業支援センター ロボット(NAO)の質問に対する日英の参加者の反応の比較
長谷川紫穂埼玉大)・福島三穂子宮崎大)・山崎晶子東京工科大)・池田佳子関西大)・胡 思楊山崎敬一福田悠人小林貴訓久野義徳埼玉大HCS2014-33 HIP2014-33
本報告は,多人数に対する説明や解説を想定したガイドロボットを用いた人間とロボットのコミュニケーション研究の一環である.こ... [more] HCS2014-33 HIP2014-33
pp.259-264
PRMU 2013-02-22
13:00
大阪 大阪府立大 [特別講演]スマートポスターボード: ポスター発表における場のマルチモーダルなセンシングと認識
河原達也京大PRMU2012-167
学会等で一般的に行われているポスター発表における会話(ポスター会話)は、マルチモーダルな多人数インタラクションに関する様... [more] PRMU2012-167
pp.167-172
AI 2013-02-18
10:40
大阪 大阪電気通信大学 寝屋川駅前キャンパス 知識状態の変化を利用したクイズロボット ~ 文化的多様性と普遍性 ~
藤田理遠福島三穂子山崎敬一埼玉大)・山崎晶子東京工科大)・池田佳子関西大)・小林貴訓久野義徳大山貴也吉田恵梨埼玉大)・森本郁代関西学院大)・Matthew Burdelski阪大AI2012-25
この論文では、知識状態の変化を示す反応について、日本語話者と英語話者との比較を行った。日本語話者と英語話者それぞれ3名1... [more] AI2012-25
pp.23-28
HCS 2012-08-18
15:20
滋賀 立命館大学びわこ・草津キャンパス VMCシステムを介した共食場面の分析 ~ 人はいかにして食べることと話すことを協調的に管理するか? ~
秋谷直矩京大)・武川直樹徳永弘子湯浅将英木村 敦東京電機大HCS2012-40
本発表では,3者による遠隔映像共食場面を分析する.とくに,「食事すること」と「話すこと」が同時並行して組織されている場面... [more] HCS2012-40
pp.43-48
SP, IPSJ-SLP
(併催)
2012-07-20
09:00
山形 滝の湯(山形・天童温泉) [招待講演]スマートポスターボード: ポスター会話のマルチモーダルなセンシングと認識
河原達也京大SP2012-51
学会等で一般的に行われているポスター発表に伴う会話(ポスター会話)は、マルチモーダルな多人数会話に関する様々な興味深い研... [more] SP2012-51
pp.7-12
 24件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会