研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
MVE, IMQ, IE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2025-03-05 13:20 |
沖縄 |
沖縄県市町村自治会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
災害における被害調査のための複数物体の検出とSLAM・GNSSを用いた家屋の3次元位置特定に向けた検討 ○岸川雄星・河合紀彦・鈴木基之(阪工大)・伊勢 正(防災科学技研) IMQ2024-24 IE2024-102 MVE2024-41 |
災害により被害が出た場合,被害の状況を調査し,被災者を支援するための判断材料となる被害の程度を証明する書面である罹災証明... [more] |
IMQ2024-24 IE2024-102 MVE2024-41 pp.55-60 |
IE, MVE, IMQ (共催) CQ (併催) [詳細] |
2024-03-13 10:40 |
沖縄 |
沖縄産業支援センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
遠方からの被災家屋の位置特定に関する検討 ○岸川雄星・北野太一・河合紀彦・鈴木基之(阪工大)・伊勢 正(防災科学技研) IMQ2023-21 IE2023-76 MVE2023-50 |
災害により被害が出た場合,被害の状況を調査し,被災者を支援するための判断材料となる被害の程度を証明する書面である罹災証明... [more] |
IMQ2023-21 IE2023-76 MVE2023-50 pp.45-50 |
ITS, WBS, RCC (共催) |
2023-12-21 11:05 |
沖縄 |
みんなの貸会議室 那覇泉崎店 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による複数階層における位置特定性能評価 ○長濱優太・間邊哲也(埼玉大) WBS2023-31 ITS2023-14 RCC2023-25 |
本稿では,スマートフォンを利用した複数階層における位置特定のため,Bluetooth Low Energy(BLE)ハイ... [more] |
WBS2023-31 ITS2023-14 RCC2023-25 pp.19-24 |
ITS |
2023-07-14 13:40 |
群馬 |
群馬大学 荒牧キャンパス+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
BLEハイブリッドアルゴリズムの拡張による位置・方向特定の性能評価 ○長濱優太・間邊哲也(埼玉大) ITS2023-3 |
本稿では,スマートフォンを利用した位置・方向特定のため,Bluetooth Low Energy(BLE)ハイブリッドア... [more] |
ITS2023-3 pp.12-17 |
IE, ITS (共催) ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2023-02-22 15:20 |
北海道 |
北海道大学 |
車載スマートフォンのセンサ情報を利用した鉄道位置特定 ~ 種々の環境での性能比較 ~ ○西垣雅也・長谷川孝明(埼玉大) ITS2022-75 IE2022-92 |
本稿では,汎用品であるスマートフォンを利用した低コストかつ高精度な鉄道位置特定の実現を目的として,車載スマートフォンのセ... [more] |
ITS2022-75 IE2022-92 pp.186-191 |
CS |
2021-07-15 15:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
監視カメラを用いた位置特定システムの試作 ○山本信一・窪田隆志・横谷哲也・徳永雄一・齋藤正史(金沢工大)・川村裕直・金山隼人(北陸電力) CS2021-14 |
本稿では、監視カメラを用いて容易にシステム構築が可能な位置特定システムを試作した。また、本システムの実用性を評価するため... [more] |
CS2021-14 pp.7-8 |
ITS |
2021-07-02 15:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
Wi-Fi RTTを用いた位置特定手法におけるアクセスポイントの選択方法について ○鵜沼 亘・間邊哲也(埼玉大)・相原弘一(パナソニック) ITS2021-4 |
本稿では,Wi-Fi RTTを用いた位置特定手法において,測距性能がどのようにして位置特定性能に影響を与えるかを調査し,... [more] |
ITS2021-4 pp.20-25 |
HPB (第二種研究会) |
2021-03-03 |
ONLINE |
オンライン開催 |
携帯機器の所持位置認識対象を逐次追加する機構の実利用を想定した評価 ○齋藤光明・藤波香織(東京農工大) |
近年携帯機器の普及に伴い,使用者が持つ携帯機器に搭載された慣性センサを用いて,機械学習により機器の所持位置を認識する研究... [more] |
|
ITS, IEE-ITS (連催) |
2020-03-10 11:20 |
滋賀 |
立命館大学(BKC) (開催中止,技報発行あり) |
Wi-Fi RTTを用いた位置特定手法の屋内環境での性能評価 ○平山裕介・小嶋直希・鈴木太智・間邊哲也(埼玉大) ITS2019-61 |
本稿ではWi-Fi RTT (Round Trip Time)の測距,測位について実際の利用時を想定した性能評価を行って... [more] |
ITS2019-61 pp.25-30 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2020-03-10 14:50 |
滋賀 |
立命館大学(BKC) (開催中止,技報発行あり) |
列車内に固定されたスマートフォンの3軸加速度情報と音響情報による列車の位置特定 ○七種勇樹・長谷川孝明(埼玉大) ITS2019-64 |
本稿では,列車内に固定されたスマートフォンの3軸加速度情報及び音響情報を用いた列車の位置特定システムの検討を種々の性能評... [more] |
ITS2019-64 pp.57-62 |
ITE-HI, ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT (共催) IE, ITS (共催) (連催) [詳細] |
2020-02-27 09:45 |
北海道 |
北海道大学 (開催中止,技報発行あり) |
音響データ/気圧データ/磁気データを用いたスマートフォンによる地下鉄位置特定システムの一検討 ○李 賢在・長谷川孝明・加藤 司・北森 鷹(埼玉大) ITS2019-30 IE2019-68 |
本稿では,地下鉄乗車時にスマートフォンから取得した音響データ/気圧データ/磁気データを用いた地下鉄位置特定システムを提案... [more] |
ITS2019-30 IE2019-68 pp.129-134 |
HCGSYMPO (第二種研究会) |
2019-12-11 - 2019-12-13 |
広島 |
広島県情報プラザ(広島) |
広域観測カメラによる視覚障がい者検出 ○中泉安貴・宍戸英彦・北原 格・亀田能成(筑波大) |
視覚障がい者にとって外出は大きな危険を伴う行為である.本研究では、視覚障がい者の外出支援として、社会全体が視覚障がい者の... [more] |
|
ITS |
2019-07-05 15:45 |
東京 |
機械振興会館(東京) |
スマートフォン位置特定フレームワークに関する一検討 大村恒介・○間邊哲也(埼玉大) ITS2019-5 |
本稿では,あらゆる場所での正確かつ高精度な位置特定(シームレスな位置特定)を市販のスマートフォンで実現するために,スマー... [more] |
ITS2019-5 pp.27-32 |
ITS, IE (共催) ITE-MMS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT (共催) (連催) [詳細] |
2019-02-20 10:40 |
北海道 |
北海道大学 |
スマートフォンを用いた行動認識と位置特定の融合に関する研究 ○中嶋涼平・長谷川孝明(埼玉大) ITS2018-77 IE2018-98 |
本稿では,行動認識と位置特定の融合により両者の性能を向上させるシステムを提案し,実験による評価を行っている.位置特定サブ... [more] |
ITS2018-77 IE2018-98 pp.165-170 |
WBS, ITS, RCC (共催) |
2018-12-06 13:00 |
沖縄 |
宮古島平良港ターミナルビル(マリンターミナルビル)大研修室 |
[ポスター講演]BLE位置特定システムのデータベース構築の低コスト化に関する一検討 ○大村恒介・間邊哲也(埼玉大) WBS2018-39 ITS2018-22 RCC2018-70 |
本稿ではBluetooth Low Energy (BLE)位置特定システムにおけるデータベース(DB)構築の低コスト化... [more] |
WBS2018-39 ITS2018-22 RCC2018-70 pp.63-68 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2018-03-07 15:25 |
京都 |
京都大学 |
BLE位置特定システムの位置特定性能評価 ○大村恒介・間邊哲也(埼玉大) ITS2017-85 |
本稿では,スマートフォン位置特定サブシステムの性能や特徴の明確化のため,Bluetooth Low Energy (BL... [more] |
ITS2017-85 pp.23-28 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2018-03-07 15:50 |
京都 |
京都大学 |
無線LANにおける周辺端末の通信状況が位置特定性能に与える影響について ○宮林竜也・間邊哲也(埼玉大) ITS2017-86 |
本稿では,無線LANにおける周辺端末の通信状況が自端末の位置特定性能に与える影響について実験による評価を行っている.
... [more] |
ITS2017-86 pp.29-34 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2017-03-07 10:10 |
京都 |
京都大学 |
回転翼型無人航空機の自動給電について ○金 帝演(鶴岡高専) ITS2016-77 |
本稿では,回転翼型無人航空機用自動給電装置と着陸時の位置特定手法を提案する.具体的には簡易なメンテナンス,着陸時の位置特... [more] |
ITS2016-77 pp.1-5 |
IE, ITS (共催) ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE (共催) (連催) [詳細] |
2017-02-21 14:15 |
北海道 |
北海道大学 |
アクセスポイントへの接続の有無に着目した無線LAN位置特定システムの性能評価 ○宮林竜也・間邊哲也(埼玉大) ITS2016-72 IE2016-130 |
本稿では無線LAN位置特定システムにおいて,アクセスポイント(AP)への接続の有無が位置特定性能に与える影響について実験... [more] |
ITS2016-72 IE2016-130 pp.393-398 |
ITS, IEE-ITS (連催) |
2016-03-10 10:20 |
京都 |
京都大学 |
スマートフォンセンサを用いた行動認識による位置特定性能向上について ○荻原崇志・長谷川孝明・間邊哲也(埼玉大) ITS2015-85 |
本稿では,行動認識と位置特定の協調動作による位置特定手法を提案し,その評価を行っている.本手法は,スマートフォンの加速度... [more] |
ITS2015-85 pp.5-10 |