研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
CPM, ED, SDM (共催) |
2023-05-19 14:35 |
愛知 |
名古屋工大 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
近赤外自由電子レーザ照射によってシリコン基板上に形成された微細周期構造(LIPSS) ○星野陽太・野平真義・岩田展幸(日大) ED2023-3 CPM2023-3 SDM2023-20 |
近赤外自由電子レーザ照射によってLIPSSの形成を試みた。FELを低抵抗N型Si基板に集光照射し実験を行った。非線形結晶... [more] |
ED2023-3 CPM2023-3 SDM2023-20 pp.11-15 |
MWPTHz, PN, EMT (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-01-23 13:50 |
大阪 |
大阪大学 豊中キャンパス シグマホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
曲率を持つCRLHメタマテリアル線路のコルゲーション構造による非相反性の増大 ○大島幹矢・近藤 巧・井手口拓夢・黒澤裕之・上田哲也(京都工繊大) PN2022-33 EMT2022-71 MWPTHz2022-59 |
これまでに非相反メタマテリアル伝送線路として,垂直磁化フェライト基板右手/左手系複合(CRLH)伝送線路が提案されている... [more] |
PN2022-33 EMT2022-71 MWPTHz2022-59 pp.12-16 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2022-11-19 09:55 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
並列処理を用いた周期構造導波路の有限要素解析 ○ウィルキンス ジャスティン じゅん・黒木啓之・柴崎年彦(都立産技高専)・木下照弘(東京工芸大) EMT2022-65 |
有限要素法は,解析領域を柔軟性に富む四面体メッシュで細かく区切り,精度良く周波数領域解析を行う手法である.しかし,周波数... [more] |
EMT2022-65 pp.117-120 |
SDM, ED, CPM (共催) |
2022-05-27 14:15 |
ONLINE |
オンライン開催 |
自由電子レーザ照射による周期的微細構造生成 ○野平真義・星野陽太・岩田展幸(日大) ED2022-9 CPM2022-3 SDM2022-16 |
自由電子レーザを用いて周期的構造の生成を試みた。SiO2 (300 nm)/Si基板にフルバンチで、照射位置を2000、... [more] |
ED2022-9 CPM2022-3 SDM2022-16 pp.9-12 |
SID-JC, IEIJ-SSL (共催) ITE-IDY, EID, IEE-EDD (連催) [詳細] |
2022-01-28 11:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (Zoom) |
電磁界理論の観点から見たOLED光取り出し最適設計 ○石堂能成(産総研) EID2021-6 |
筆者等は最近,OLED(有機EL)の光取り出し効率が電力回路における力率に対応することを電磁界理論に基づく論考で示したが... [more] |
EID2021-6 pp.9-12 |
MW |
2021-12-17 10:50 |
神奈川 |
川崎市産業振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
コルゲーション装荷金属ストリップを用いた非相反メタマテリアル伝送線路 ○近藤 巧・上田哲也(京都工繊大) MW2021-98 |
本稿では,コルゲーション構造を装荷したマイクロストリップ線路からなるメタマテリアル線路の非相反性増強技術について,垂直磁... [more] |
MW2021-98 pp.79-84 |
OPE, LQE (共催) |
2020-11-20 15:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
誘電体平行平板からなる入射偏波面無依存積層型偏波回転子の広帯域化 ○大石雅人・朝生龍也・山内潤治・中野久松(法政大) OPE2020-64 LQE2020-44 |
入射偏波面に無依存な偏波回転子(PR)を,通信波長帯において広帯域に動作させるための設計を提案する.検討する構造は,誘電... [more] |
OPE2020-64 LQE2020-44 pp.96-100 |
AP, RCS (併催) |
2019-11-20 14:15 |
佐賀 |
佐賀大学 |
構造周期性を考慮したギャップ導波路の解析とそれを用いたモード変換器の設計 ○江尻敬祐・戸村 崇・広川二郎(東工大) AP2019-112 |
ワッフルアイアン構造による電磁波の遮断機能を利用したギャップ導波路は進行方向に周期構造を有する.そのため,断面形状から求... [more] |
AP2019-112 pp.35-40 |
AP |
2019-10-17 12:30 |
大阪 |
大阪大学 |
[ポスター講演]2層パッチ素子を用いた液晶リフレクトアレーの設計 ○竹村大幹・佐藤弘康・村上耀一・柴田陽生・石鍋隆宏・藤掛英夫・陳 強(東北大) AP2019-92 |
リフレクトアレーの誘電体基板材として液晶を利用し,液晶にバイアス電圧を印加し て比誘電率を変化させ,散乱波のビーム方向を... [more] |
AP2019-92 pp.65-67 |
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2019-01-17 13:55 |
大阪 |
大阪大学中之島センター |
焦点制御型回折レンズの集光特性と1次回折光の位相シフトに関する研究 ○加藤 亮・元垣内敦司(三重大) PN2018-38 EMT2018-72 OPE2018-147 LQE2018-157 EST2018-85 MWP2018-56 |
焦点制御型回折レンズは焦点距離と焦点深度を1枚の基板上で同時に制御することが出来るレンズである。レーザー加工では精密な焦... [more] |
PN2018-38 EMT2018-72 OPE2018-147 LQE2018-157 EST2018-85 MWP2018-56 pp.37-41 |
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2019-01-17 13:30 |
大阪 |
大阪大学中之島センター |
フェライト基板容量性スタブによるメタマテリアル線路の非相反性増大 ○岡本浩司・上田哲也(京都工繊大)・伊藤龍男(カリフォルニア大ロサンゼルス校) PN2018-49 EMT2018-83 OPE2018-158 LQE2018-168 EST2018-96 MWP2018-67 |
本研究では,フェライト基板上に容量性スタブを周期的に挿入することにより,非相反メタマテリアル線路の非相反性増強を試みてい... [more] |
PN2018-49 EMT2018-83 OPE2018-158 LQE2018-168 EST2018-96 MWP2018-67 pp.97-100 |
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2019-01-18 09:15 |
大阪 |
大阪大学中之島センター |
長方形孔配列からなる偏波変換金属板の数値解析 ○馬場隼人・山内潤治・中野久松(法政大) PN2018-54 EMT2018-88 OPE2018-163 LQE2018-173 EST2018-101 MWP2018-72 |
異常透過現象を利用した, 長方形孔配列からなる直線-円偏波変換金属板の特性を明らかにする. 解析には, 周期境界条件を適... [more] |
PN2018-54 EMT2018-88 OPE2018-163 LQE2018-173 EST2018-101 MWP2018-72 pp.131-136 |
PN, EMT, OPE, EST, MWP, LQE (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2019-01-18 13:55 |
大阪 |
大阪大学中之島センター |
非相反メタマテリアルからなる擬似進行波共振アンテナのビームスクイント低減 ○金田拓海・上田哲也・久保雄暉(京都工繊大)・原 誠・高橋康夫(川崎重工)・伊藤龍男(カリフォルニア大ロサンゼルス校) PN2018-62 EMT2018-96 OPE2018-171 LQE2018-181 EST2018-109 MWP2018-80 |
フェライトの磁気共鳴周波数より下側の帯域においてほぼ広帯域に亘り周波数分散のない非相反性を有する右手/左手系複合(CRL... [more] |
PN2018-62 EMT2018-96 OPE2018-171 LQE2018-181 EST2018-109 MWP2018-80 pp.175-178 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2018-11-16 13:00 |
鳥取 |
皆生グランドホテル天水 |
FDTD法を用いた厚い導体アイリスによる周期構造導波路の数値計算 ○大澤千尋・柴崎年彦(都立産技高専)・木下照弘(東京工芸大) EMT2018-56 |
筆者らは,周期構造導波路を数値解析する方法として,フロケの定理に基づく FDTD 法を提案し,導体ア イリスの周期構造の... [more] |
EMT2018-56 pp.95-99 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2018-11-17 10:25 |
鳥取 |
皆生グランドホテル天水 |
有限幅ラメラグレーティングによる電磁波散乱問題に対するスペクトル領域解析法の検討 ○渡辺仰基(福岡工大) EMT2018-60 |
本論文では、有限幅ラメラグレーティングによる電磁波散乱問題を取扱い、擬周期Fourier変換を援用した厳密結合波解析法に... [more] |
EMT2018-60 pp.145-150 |
EST, MW, OPE, MWP, EMT (共催) IEE-EMT, THz (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2018-07-19 16:45 |
北海道 |
洞爺観光ホテル |
周期構造導波路の微分法に基づく導波モード解析に関する一考察 ○渡辺仰基・カンカーン カミン(福岡工大) EMT2018-20 MW2018-35 OPE2018-23 EST2018-18 MWP2018-19 |
本研究では、フォトニック結晶導波路やポスト壁導波路の様に、導波方向に周期性を有する周期構造導波路中を伝搬する導波モードを... [more] |
EMT2018-20 MW2018-35 OPE2018-23 EST2018-18 MWP2018-19 pp.73-76 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2018-05-25 10:55 |
東京 |
機械振興会館 |
座標変換法による表面レリーフ型回折格子の電磁波散乱解析に関する一考察 ○渡辺仰基(福岡工大) EMT2018-1 |
表面レリーフ型回折格子による電磁波散乱問題の数値解析に広く用いられている手法の一つに、座標変換法がある。この手法は、回折... [more] |
EMT2018-1 pp.5-9 |
AP |
2018-05-18 09:55 |
熊本 |
熊本大学 |
ボウタイ型偏波変換器のエッジ形状依存性に関する検討 ○野一色崇志・福迫 武・久世竜司(熊本大) AP2018-25 |
グランド板を含む誘電体上に周期的な金属パターンの層を作成することで,反射波の偏波面を入射波に対して直交させるリフレクター... [more] |
AP2018-25 pp.69-72 |
AP |
2018-02-16 13:05 |
東京 |
構造計画研究所 |
[依頼講演]素子パターンを用いた有限周期構造のレーダ断面積解析 ○田中 泰・瀧川道生・稲沢良夫・米田尚史・宮下裕章(三菱電機) AP2017-183 |
アレーアンテナや周波数選択板 (FSS; Frequency Selective Surface)等の有限の素子数から構... [more] |
AP2017-183 pp.41-45 |
EMT, EST, LQE, MWP, OPE, PN (共催) PEM, IEE-EMT (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2018-01-25 13:50 |
兵庫 |
姫路西はりま地場産業センター |
誘電体基板に長方形孔配列を設けた偏波回転子 ○島村大輝・山内潤治・中野久松(法政大) PN2017-45 EMT2017-82 OPE2017-123 LQE2017-105 EST2017-81 MWP2017-58 |
Yee格子に基づく虚軸ビーム伝搬法と有限差分時間領域法を用いて誘電体基板に長方形孔配列を設けた偏波回転子を解析する.
... [more] |
PN2017-45 EMT2017-82 OPE2017-123 LQE2017-105 EST2017-81 MWP2017-58 pp.35-40 |