お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SeMI, IPSJ-MBL, IPSJ-UBI
(連催)
2022-03-07
14:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [ショートペーパー]後方散乱同期ストリーミングプロトコルにおける周波数ダイバーシティの効果
高澤祐樹鎌田冬馬神奈川工科大)・市川晴久慶大)・田中 博神奈川工科大)・三次 仁慶大)・川喜田佑介神奈川工科大SeMI2021-87
著者らはUHF帯RFIDの国際標準プロトコルを拡張し,後方散乱通信で複数のセンサタグと同時に同 期ストリーミングを行うプ... [more] SeMI2021-87
pp.25-28
RCS 2015-10-01
11:40
神奈川 YRP(横須賀) (神奈川県) LTE-AdvancedでのMassive MTC Accessに関する一検討
山崎智春松本直久守田空悟童 方偉京セラRCS2015-166
2020年以降の商用化に向けて,5G (5th Generation) 無線通信技術の検討が広く行われている.5Gに期待... [more] RCS2015-166
pp.57-60
SAT, SANE
(併催)
2012-02-16
13:00
三重 三重大学 (三重県) 継続時間を用いた降雨時のKa・Ku帯衛星稼働率と周波数ダイバーシティの解析
寺本卓矢中條 渉名城大)・真鍋武嗣阪府大)・山本伸一NICTSAT2011-65
継続時間を用いた降雨時のKa・Ku帯衛星稼働率と通信容量の解析を行った。最初にKa ・Ku 帯衛星と周波数ダイバーシティ... [more] SAT2011-65
pp.1-6
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会