お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP 2024-08-26
15:00
福井 福井大学文京キャンパス (福井県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スーパーフレームセグメンテーションを用いた低コストな長尺映像要約
佐藤裕太筑波大)・淸水恒輔岐阜大)・鈴木大三筑波大SIP2024-50
本研究では,スーパーフレームセグメンテーションを用いた低コストな長尺映像の要約手法を提案する. ス
マートフォンやカメ... [more]
SIP2024-50
pp.37-42
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2022-11-24
13:50
福岡 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催 (福岡県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
分散映像分析システムの消費電力最適化方式の検討
下西英之村田正幸阪大)・長谷川 剛東北大CQ2022-52
将来のサイバーフィジカル社会に向けては実世界のデジタルツインを大量かつリアルタイムに構築することが求められ、そのための映... [more] CQ2022-52
pp.28-33
RCS 2022-04-22
13:15
大阪 大阪大学+オンライン開催 (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]ライブ映像配信技術と映像分析技術を活用した車両遠隔監視システム
二瓶浩一逸身勇人篠原悠介岩井孝法NECRCS2022-9
地方部の路線バスの利用者数は年々減少しており,事業者の多くが赤字となっている.路線維持のための手段として自動運転バスが注... [more] RCS2022-9
pp.41-46
ET 2020-10-17
14:45
ONLINE オンライン開催 (オンライン) グループディスカッション遠隔指導支援に向けた勾配ブースティングによる特徴量の検討
小松眞子髙田知裕高知工科大)・根子稚絢NRIシステムテクノ)・卯木輝彦フォトロン)・敷田幹文高知工科大ET2020-25
近年,企業の採用試験の一部として,グループディスカッションの実施が増加しており,重要性が高まっている.大学では,就職担当... [more] ET2020-25
pp.19-23
MVE 2020-10-12
11:40
ONLINE オンライン開催+Gスクエア(函館) (オンライン, 北海道)
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
バドミントン競技映像における骨格位置を用いたショット検出
吉川優依宍戸英彦吹田真士亀田能成北原 格筑波大MVE2020-21
近年,様々なスポーツ映像分析が主流となっている.中でもバドミントン競技では,ショット情報はパフォーマンス分析に必要な基礎... [more] MVE2020-21
pp.1-6
DE 2019-06-22
11:10
東京 お茶の水女子大学 (東京都) [ショートペーパー]ビデオ映像の時系列特性を考慮した重要語判定に基づく補足情報推薦
橋本 樹関西学院大)・王 元元山口大)・河合由起子京都産大/阪大)・角谷和俊関西学院大DE2019-8
近年,テレビ番組を対象として関連情報の推薦に関する研究が活発に行われている.本研究では,テレビ番組の字幕データの時系列特... [more] DE2019-8
pp.35-38
HPB
(第二種研究会)
2019-02-15
15:25
東京 東京大学生産技術研究所(変更になりました) (東京都) 赤外線カメラの差分データ分析による睡眠者の状態推定システム
中沢 将岩井将行東京電機大
本研究では、赤外線カメラを使用して撮影したビデオ映像から測定したデータをもとに睡眠者の状態推定システムを作成することを目... [more]
HPB
(第二種研究会)
2016-06-16
- 2016-06-17
兵庫 有馬温泉「かんぽの宿」 (兵庫県) ウェアラブルセンサを用いた農業者の作業支援システムの開発
川倉慎司産総研)・柴崎亮介東大
近年,国内の少子高齢化に歩調を合わせるように,農業を代表とする第一次産業が抱える様々な問題は,深刻になっている.
具体... [more]

 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会