お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CCS 2023-03-27
09:20
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション (北海道) 深層生成モデルの潜在空間における可換な属性ベクトル場の学習
青嶋雄大松原 崇阪大CCS2022-83
深層生成モデルは高精度に画像を生成することができるが,一方で生成画像の意味的な編集は重要な課題である.生成画像を編集する... [more] CCS2022-83
pp.113-116
IMQ 2022-10-21
13:40
愛知 名古屋大学東山キャンパス(ES館ES会議室) (愛知県) 360度カメラ画像におけるH.265/HEVC符号化画質評価とクロスリアリティ主観品質評価実験
河畑則文コンピュータイメージングラボIMQ2022-12
360度映像に対応したカメラは,我々の身近な生活やイベント,情報通信サービス,VR・XRシステムに使われている.筆者は今... [more] IMQ2022-12
pp.7-12
AI 2022-07-04
10:00
北海道 小樽経済センター (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スタイルとコンテントを分離した背景画像の編集の検討
石幡柊介折原良平清 雄一田原康之大須賀昭彦電通大AI2022-1
近年,自然言語を入力してその内容に沿って画像を編集するタスクにStyleGAN を応用する研究が進んでおり,StyleC... [more] AI2022-1
pp.1-6
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-06-28
10:05
沖縄 琉球大学50周年記念館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
GANの意味空間における属性ベクトル場の学習
青嶋雄大松原 崇阪大NC2022-12 IBISML2022-12
敵対的生成ネットワーク (GAN) は非常に高精度に画像を生成することができる.
また,GANの生成画像を意味的に編集... [more]
NC2022-12 IBISML2022-12
pp.94-99
PRMU 2018-10-19
15:10
神奈川 慶應大学 (神奈川県) 【招待ショートサーベイ】ディープラーニングによる対話的な画像処理
飯塚里志筑波大PRMU2018-69
現在,ディープラーニングは画像分類のみならず,様々な画像処理・編集へ応用されている.特に最近では,モデルの出力をユーザが... [more] PRMU2018-69
p.9
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会