お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 38件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS 2022-10-27
15:10
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電波伝搬特性に基づく秘密鍵共有における量子化記号の不一致訂正による鍵一致の検討
笹岡秀一岩井誠人同志社大RCS2022-137
電波伝搬特性に基づく秘密鍵共有において情報通知を用いた量子化記号の不一致訂正が提案されている.本研究では量子化レベルをS... [more] RCS2022-137
pp.35-40
AP 2022-10-19
12:20
岐阜 岐阜市文化センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]電波伝搬特性に基づく秘密鍵共有方式における鍵不一致訂正に関する検討
吉田正樹笹岡秀一岩井誠人衣斐信介同志社大AP2022-130
電波伝搬特性に基づく秘密鍵共有の一つとして,対向通信する正規局で取得したチャネル係数の標本値を量子化・符号化することで量... [more] AP2022-130
pp.154-155
RCS 2022-06-17
15:20
沖縄 琉球大学 千原キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
チャネル情報とカオス理論に基づく秘密鍵の共有及びランダム化手法の検討
阿部拓実浅野敬祐加藤健太岡本英二名工大)・山本哲矢パナソニックRCS2022-66
近年,第5世代移動通信システム(5G)の商用化により,無線通信におけるセキュリティ強化の需要が高まっており,これまで暗号... [more] RCS2022-66
pp.247-252
IT, ISEC, RCC, WBS
(共催)
2022-03-11
16:00
ONLINE オンライン開催 改良したKey Set Protocolで得られる秘密鍵の平均ビット長解析
雲藤剛志小泉康一大槻正伸福島高専IT2021-130 ISEC2021-95 WBS2021-98 RCC2021-105
本発表ではカードを用いた秘密鍵共有の手法の1つであるKey Set Protocolを改良し、得られる鍵のビット長の実験... [more] IT2021-130 ISEC2021-95 WBS2021-98 RCC2021-105
pp.275-280
RCS 2021-06-23
10:30
ONLINE オンライン開催 電波暗号化変調における時分割複信チャネル情報を用いた秘密鍵共有手法の検討
阿部拓実奥村 守浅野敬祐岡本英二名工大)・山本哲矢パナソニックRCS2021-35
近年,Internet of things(IoT)端末を狙ったサイバー攻撃が増加している.その対策として公開鍵暗号方式... [more] RCS2021-35
pp.37-42
SIP, IT, RCS
(共催)
2021-01-21
11:45
ONLINE オンライン開催 有相関MIMO通信路行列のベクトル量子化に基づく秘密鍵共有方式に関する一検討
東出朋之衣斐信介同志社大)・高橋拓海阪大)・岩井誠人同志社大IT2020-69 SIP2020-47 RCS2020-160
無線通信において,盗聴対策の一つとして電波伝搬特性を用いた物理層での秘密鍵共有方式が注目されている.多くの秘密鍵共有方式... [more] IT2020-69 SIP2020-47 RCS2020-160
pp.34-39
IT, SIP, RCS
(共催)
2020-01-23
13:55
広島 広島市青少年センター 複数アンテナを用いた物理層秘密鍵共有方式における雑音低減法の検討
東出朋之衣斐信介岩井誠人笹岡秀一同志社大IT2019-54 SIP2019-67 RCS2019-284
無線通信の普及に伴い,盗聴対策の一つとして電波伝搬特性を用いた物理層での秘密鍵共有方式が注 目されている.この方式として... [more] IT2019-54 SIP2019-67 RCS2019-284
pp.111-116
NS, RCS
(併催)
2019-12-19
11:30
徳島 徳島大学 無線ネットワークにおける電波伝搬特性に基づくグループ秘密鍵共有に向けた鍵不一致訂正の検討
笹岡秀一岩井誠人同志社大RCS2019-242
物理層セキュリティとして電波伝搬特性に基づく秘密鍵共有が注目されているが,グループ秘密鍵共有の検討は少ない.本発表では,... [more] RCS2019-242
pp.31-36
RCS, AP
(併催)
2018-11-20
11:55
沖縄 沖縄産業支援センター RSSI情報を用いたグループ秘密鍵共有の課題とその対策
黒柳啓太笹岡秀一岩井誠人同志社大RCS2018-183
物理層セキュリティの1つとして電波伝搬特性に基づく秘密鍵共有方式が注目されている.その中で,中継局で測定したRSSI系列... [more] RCS2018-183
pp.31-36
QIT
(第二種研究会)
2018-06-04
13:20
広島 広島国際会議場 小会議室ラン [ポスター講演]スレショルド検出型単一光子検出器を用いた簡易認証・秘密鍵共有方式の提案
荒平 慎村井 仁OKI
強度変調された微弱コヒーレント光とスレショルド検出型単一光子検出器を用いた認証・秘密鍵共有方式について報告する。本方式は... [more]
NS, ASN, RCC, RCS, SR
(併催)
2017-07-19
14:35
北海道 北海道大学 フェージング変動に基づく秘密鍵共有方式における独立な時系列の標本化法の検討と秘密鍵容量の評価
黒柳啓太笹岡秀一岩井誠人同志社大RCS2017-101
物理層セキュリティとして電波伝搬特性に基づく秘密鍵共有方式が注目されている.フェージング変動の標本化時系列に基づく秘密鍵... [more] RCS2017-101
pp.49-54
ICSS, IA
(共催)
2016-06-06
15:40
佐賀 佐賀大学 無線LANにおける信号強度を用いた鍵交換技術の検討
玉樹成章川田丈浩NTTIA2016-4 ICSS2016-4
IEE802.11 無線LAN において,通信端末間の暗号化鍵共有プロセスの改良を行い,盗聴による鍵解読の脅威を防止する... [more] IA2016-4 ICSS2016-4
pp.19-24
AP, RCS, WPT, SAT
(併催)
2015-11-04
10:50
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 公開通信路による乱数伝送と電波伝搬特性に基づく部分系列選択とを用いた秘密鍵共有方式の検討
松本達矢笹岡秀一岩井誠人同志社大RCS2015-192
無線通信環境における盗聴対策として電波伝搬特性を用いた秘密鍵共有方式が研究提案されている.本稿では鍵を1ビットずつ生成せ... [more] RCS2015-192
pp.13-18
AP, RCS, WPT, SAT
(併催)
2015-11-04
11:25
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 電波伝搬特性の事前測定に基づく複数アンテナを用いた秘密鍵共有方式
樋口拓己笹岡秀一岩井誠人同志社大RCS2015-193
物理層セキュリティとして電波伝搬の可逆性と場所依存性を活用した秘密鍵共有方式が提案されている.従来この方式では,正規局間... [more] RCS2015-193
pp.19-24
RCS, IN
(併催)
2015-05-22
13:00
東京 機械振興会館 IEEE 802.11における信号強度を用いたセッション乗っ取りの防御技術
玉樹成章川田丈浩NTTIN2015-12
IEEE 802.11 無線LAN において,確立したセッションを切断し以後の通信の乗っ取りを目的としたフレームを検知し... [more] IN2015-12
pp.55-60
RCS, SR, SRW
(併催)
2015-03-06
11:40
東京 東京工業大学 電波伝搬特性の事前測定を活用した秘密鍵共有方式の検討
樋口拓己笹岡秀一岩井誠人同志社大RCS2014-358
近年,物理層セキュリティ技術として,電波伝搬特性の可逆性と場所依存性に基づく秘密鍵共有方式が注目されている.その一つとし... [more] RCS2014-358
pp.339-344
RCS 2014-06-18
10:53
沖縄 沖縄県青年会館(那覇) 複数アンテナを用いた秘密鍵共有方式の秘密鍵容量
岩本尚希笹岡秀一岩井誠人同志社大RCS2014-70
本稿では,複数アンテナを用いた秘密鍵共有方式の秘密鍵容量の検討を行う.正規局の一方を複数アンテナ(アレーアンテナ),もう... [more] RCS2014-70
pp.219-224
MW 2012-10-19
11:15
栃木 宇都宮大学 無線秘密鍵共有方式において両端末ともにエスパアンテナを用いることによる盗聴耐性向上
大森陽介吉田斉史坂井尚貴上原秀幸大平 孝豊橋技科大MW2012-103
無線通信における盗聴対策として,可変指向性アンテナであるエスパ(ESPAR:Electronically Steerab... [more] MW2012-103
pp.125-128
AP 2012-03-16
10:25
静岡 熱海市中央公民館 無線秘密鍵共有システムに対する能動的盗聴法の提案と実証
藤木雄大吉田斉史斎藤隆史坂井尚貴上原秀幸大平 孝豊橋技科大AP2011-206
本稿では,無線秘密鍵共有システムに対し支配的な素波を生成する双方向増幅中継装置BAR(Bidirectional Act... [more] AP2011-206
pp.43-48
AP, SAT
(併催)
2011-07-14
10:30
長野 信州大学工学部(長野市) FDTD法によるアレーアンテナを用いた無線秘密鍵共有方式の盗聴耐性評価
西田 陽清水崇之岩井誠人笹岡秀一同志社大AP2011-35
 [more] AP2011-35
pp.47-50
 38件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会