お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4件中 1~4件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING
(併催)
2024-07-19
10:50
北海道 かでる2・7(北海道立道民活動センター) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電力増幅器の非線形ひずみを用いた端末識別手法におけるWi-Fi端末での実験的評価
岡田篤哉水町航汰小松和暉豊橋技科大)・宮路祐一愛知工大)・上原秀幸豊橋技科大SeMI2024-34
スマートフォンやIoT機器の普及に伴い,無線通信の利用が拡大している.従来のMACアドレスやIPアドレスといったディジタ... [more] SeMI2024-34
pp.91-96
RCS, IN, NV
(併催)
2023-05-25
10:25
神奈川 慶應大学 日吉キャンパス + オンライン開催 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RF回路の不完全性を用いた異種ZigBee端末の識別
水町航汰松岡翔平小松和暉豊橋技科大)・宮路祐一愛知工大)・上原秀幸豊橋技科大RCS2023-15
IoT機器の普及に伴ってセキュリティの向上が求められている.従来の通信端末の認証には,IPアドレスやMACアドレスを利用... [more] RCS2023-15
pp.7-12
IN, NS, CS, NV
(併催)
2021-09-10
14:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) [招待講演]RF回路の不完全性を利用したZigBee端末の識別
芳谷伊武希篠田陵汰宮路祐一・○上原秀幸豊橋技科大CS2021-48
本稿では,無線端末から受信した信号のI/Qデータを用いて,端末固有の情報として周波数オフセットとI/Qインバランスを表す... [more] CS2021-48
pp.37-41
CS 2020-07-17
13:30
北海道 りぷら(利尻富士町) (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RF回路の不完全性を利用した端末識別
中田大誠篠田陵汰宮路祐一・○上原秀幸豊橋技科大CS2020-31
本稿では,IoTセキュリティ強化のための一手法として,無線機固有の物理的な情報に基づいた端末識別について紹介する.一つは... [more] CS2020-31
pp.61-66
 4件中 1~4件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会