お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2024-03-13
15:05
大阪 大阪大学吹田キャンパス 継続学習型連合学習モデルにおける効率的なリプレイデータの選択
北野優斗神戸大)・王 立華NICT)・小澤誠一神戸大IT2023-96 ISEC2023-95 WBS2023-84 RCC2023-78
本研究では,複数組織で日々生成される分散データを継続的に学習して高性能を維持することができる,継続学習型連合学習について... [more] IT2023-96 ISEC2023-95 WBS2023-84 RCC2023-78
pp.135-141
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
10:40
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
音声認識器の継続学習のためのモデルアベレージング手法における重み設定方法に関する検討
品山健太朗佐藤 宏岩田具治森 岳至浅見太一NTTEA2023-105 SIP2023-152 SP2023-87
近年,音声認識AIの適用範囲が広がり,日々様々なデータが取得可能になっている.実用上,一つの音声認識モデルを逐次手に入る... [more] EA2023-105 SIP2023-152 SP2023-87
pp.262-267
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2024-02-19
11:00
北海道 北海道大学 継続学習における敵対的頑健性の向上
向井皇喜熊野創一郎東大)・Nicolas MichelUGE/CNRS/LIGM)・Ling Xiao山崎俊彦東大ITS2023-48 IE2023-37
継続的に新しいタスクを学習していく継続学習では破滅的忘却を防ぐことが重要であるが,画像分類において脅威となっている敵対的... [more] ITS2023-48 IE2023-37
pp.13-18
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-03
17:00
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ReplayとParameter isolationを組み合わせた継続学習法
足立亮太和田俊和和歌山大PRMU2022-121 IBISML2022-128
Deep Neural Network(DNN)は画像識別などの様々なタスクで用いられているが,学習済みのDNNに新たな... [more] PRMU2022-121 IBISML2022-128
pp.335-340
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-01
10:00
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
FDD Massive MIMO における継続学習と転移学習に基づくCSIフィードバック
井上真悠子大槻知明慶大RCS2022-251
周波数分割複信(FDD)方式の大規模多入力多出力(MIMO)において、基地局(BS)で下り通信路のCSIを得るために、深... [more] RCS2022-251
pp.25-30
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2022-11-25
13:00
福岡 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]プライバシー保護やデータ漏洩防止のための選択的忘却が可能な継続深層学習 ~ 安全・安心・公平な情報通信サービスへの貢献を目指して ~
柴田剛志NTTNS2022-123 CQ2022-56 ICM2022-26
継続学習は、以前のタスクに関する知識をすべて保持したまま、新しいタスクのために表現力の高いモデルを学習させることを目的と... [more] NS2022-123 CQ2022-56 ICM2022-26
pp.131-132(NS), pp.52-53(CQ), pp.25-26(ICM)
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-06-27
14:50
沖縄 琉球大学50周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モデルパラメータの重要度に基づくAIの知識忘却に関する研究
山下智也山田真徳NTTNC2022-3 IBISML2022-3
コンピュータ技術や Deep Learning 技術の進展により Deep Learning の精度は大きく向上した.そ... [more] NC2022-3 IBISML2022-3
pp.14-19
NC, IBISML
(共催)
IPSJ-BIO, IPSJ-MPS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-06-28
09:40
沖縄 琉球大学50周年記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
表現空間における分類容易性の評価に基づく継続学習分析手法の提案
村田健悟伊東聖矢大原剛三青学大NC2022-11 IBISML2022-11
近年,実世界での画像分類モデルの運用のため,時間の経過とともに分類対象クラスが増加する継続学習シナリオについて,深層学習... [more] NC2022-11 IBISML2022-11
pp.86-93
MI 2022-01-26
11:31
ONLINE オンライン開催 医用画像読影支援システムに対する導入後学習の検討
村松千左子滋賀大)・西尾瑞穂神戸大)・八上全弘京大)・久保 武天理よろづ相談所病院)・大岩幹直名古屋医療センター)・藤田広志岐阜大MI2021-58
画像診断支援システムが臨床応用される際は,異なる撮影機器や施設で得られた画像に対して同等の精度が得られるロバストなシステ... [more] MI2021-58
pp.55-58
PRMU 2020-12-17
16:20
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]変分自己符号化器との統合によるFew-Shot継続学習
髙山啓太宇都有昭篠田浩一東工大PRMU2020-48
深層学習において識別クラス数を増やすときに,増やす前のモデルを初期モデルとして,新しいクラスのデータのみを用いてオンライ... [more] PRMU2020-48
pp.58-62
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会