お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SS 2024-03-08
15:25
沖縄 石垣市健康福祉センター(沖縄)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ChatGPTを用いたプログラム修正におけるソースコードの意味的情報の影響
堀 翔太柗本真佑肥後芳樹楠本真二阪大)・安田和矢伊藤信治張潘タンフエン日立SS2023-73
ソフトウェア開発におけるデバッグ支援の一つとして,大規模言語モデル(LLM)を用いた自動プログラム修正(LLM-APR)... [more] SS2023-73
pp.144-149
SS 2024-03-09
11:00
沖縄 石垣市健康福祉センター(沖縄)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大学プログラミング教育で発生したコンパイルエラーに対するGPT3.5による修正の特徴分析
宇都宮魁斗近藤将成亀井靖高鵜林尚靖九大SS2023-79
自動プログラム修正に関してこれまで様々な研究が行われてきた.近年の研究では,大規模言語モデルの自動プログラム修正への応用... [more] SS2023-79
pp.180-185
SS 2023-03-14
13:45
沖縄 名護市産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
大規模言語モデルを用いた初学者のためのデバッグ作業支援の初期評価
宇都宮魁斗秋山楽登近藤将成亀井靖高鵜林尚靖九大SS2022-50
プログラミング初学者の支援を目的とした自動プログラム修正の研究が広く行われている.最近では,深層学習モデルを用いた手法の... [more] SS2022-50
pp.19-24
DC, SS
(共催)
2022-10-25
15:05
福島 コラッセふくしま
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自動プログラム生成におけるプログラム依存を考慮した交叉法の提案と評価
渡辺大登柗本真佑肥後芳樹楠本真二阪大)・倉林利行切貫弘之丹野治門NTTSS2022-28 DC2022-34
自動でプログラムを生成する技術の実現手法として,遺伝的アルゴリズム(GA)を用いた生成と検証に基づく手法が提案されている... [more] SS2022-28 DC2022-34
pp.35-40
SS, KBSE
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2022-07-28
13:30
北海道 北海道自治労会館(札幌)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
GAベースの自動プログラム修正における出力プログラムの調査
原田和音丸山勝久立命館大SS2022-1 KBSE2022-11
ソフトウェア開発において,デバッグ作業は大きな負担であるため,自動プログラム修正技術の研究が盛んに行われている.しかしな... [more] SS2022-1 KBSE2022-11
pp.1-6
SS 2022-03-08
13:10
ONLINE オンライン開催 プログラミング初学者の編集履歴を考慮した自動プログラム修正手法の評価
松尾春紀近藤将成亀井靖高谷口雄太鵜林尚靖九大SS2021-62
自動プログラム修正 (以下,APR) はプログラム内のエラーを人の手を用いずにコンピュータが自動的に 修正する手法で,特... [more] SS2021-62
pp.121-126
SS, MSS
(共催)
2022-01-12
13:15
長崎 長崎県建設総合会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自動修正適合性を用いた修正しやすいプログラム構造の評価
前島 葵肥後芳樹藤本章良柗本真佑楠本真二阪大)・安田和矢日立MSS2021-52 SS2021-39
効率的なデバッグ作業の実現を目的とした自動プログラム修正(APR)に関する研究が数多く行われている.しかしながら,現状の... [more] MSS2021-52 SS2021-39
pp.118-123
SS, MSS
(共催)
2022-01-12
13:40
長崎 長崎県建設総合会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自動テスト生成を利用した自動プログラム修正出力パッチ分類の試み
藤本章良肥後芳樹柗本真佑楠本真二阪大)・安田和矢日立MSS2021-53 SS2021-40
ソフトウェア開発において効率的なデバッグを行うため,自動でプログラムを修正するツールが数多く提案されている.自動プログラ... [more] MSS2021-53 SS2021-40
pp.124-129
SS 2021-03-03
13:00
ONLINE オンライン開催 プログラム依存グラフに基づくSystematic Edit Patternを利用した自動プログラム修正
野田訓広横山晴樹菊池慎司富士通研SS2020-30
ソフトウェア開発では度重なる機能変更やバグ修正が発生する中で,プログラムコードに対し複数個所への類似する変更(syste... [more] SS2020-30
pp.13-18
SS 2021-03-03
13:25
ONLINE オンライン開催 変更コード片の動的切替による自動プログラム修正のビルド時間削減の試み
古藤寛大肥後芳樹柗本真佑楠本真二阪大SS2020-31
欠陥を含むプログラムをコンピュータが自動的に修正する技術として自動プログラム修正がある.この技術のうち,対象プログラムの... [more] SS2020-31
pp.19-24
SS 2021-03-03
14:15
ONLINE オンライン開催 多目的遺伝的アルゴリズムを用いた自動プログラム生成手法の提案 ~ プログラミングコンテストを題材として ~
渡辺大登柗本真佑肥後芳樹楠本真二阪大)・倉林利行吉村 優切貫弘之但馬将貴丹野治門NTTSS2020-33
人手を介さない自動プログラム生成の実現を目指して,生成と検証に基づく自動プログラム修正(APR)を転用した手法が提案され... [more] SS2020-33
pp.31-36
SS, MSS
(共催)
2020-01-15
13:25
広島 広島市立大学 サテライトキャンパス 自動プログラム進化における進化過程共有のための版管理技術の適用
出田涼子柗本真佑肥後芳樹楠本真二阪大MSS2019-55 SS2019-39
自動的なプログラミングの実現を目的として,探索ベースの自動プログラム進化に関する研究が盛んに行われている.自動プログラム... [more] MSS2019-55 SS2019-39
pp.85-90
KBSE, SS
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2019-07-14
10:00
北海道 小樽経済センター Macaw:遺伝的アルゴリズムを用いた自動プログラム修正の進化過程の可視化ツール
富田裕也肥後芳樹柗本真祐楠本真二阪大SS2019-10 KBSE2019-20
自動プログラム修正の手法の1 つに遺伝的アルゴリズムを用いる手法がある.この手法は修正対象のプログラムに対して,すべての... [more] SS2019-10 KBSE2019-20
pp.135-140
KBSE, SS
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2019-07-14
10:25
北海道 小樽経済センター 分散処理を用いた自動プログラム修正の高速化
松本淳之介肥後芳樹松尾裕幸有馬 諒柗本真佑楠本真二阪大SS2019-11 KBSE2019-21
GenProg は遺伝的アルゴリズムを利用した自動プログラム修正ツールである.
GenProg はソースコードを 個... [more]
SS2019-11 KBSE2019-21
pp.141-146
KBSE, SS
(共催)
IPSJ-SE
(連催) [詳細]
2018-07-18
10:05
北海道 北海道・帯広市 とかちプラザ 視聴覚室/大集会室 自動プログラム修正手法を用いた自動リファクタリングツールの試作
谷門照斗肥後芳樹楠本真二阪大SS2018-2 KBSE2018-12
リファクタリングとはソフトウェアの外部的振る舞いを保ったまま,内部構造を改善する作業であり,ソフトウェアの保守性を向上さ... [more] SS2018-2 KBSE2018-12
pp.7-12
SS 2018-03-06
16:00
沖縄 南大東島 既存コードの再利用によるユーティリティメソッドの自動生成
松本淳之介肥後芳樹下仲健斗楠本真二阪大SS2017-69
ユーティリティメソッドとは汎用的な処理をまとめたものであり,開発者がコーディングを行う際に頻繁に 利用するものである.ユ... [more] SS2017-69
pp.29-34
SS, MSS
(共催)
2018-01-18
10:40
広島 広島市立大学サテライトキャンパス シグネチャ情報と入出力情報を用いたJavaメソッドの生成
下仲健斗肥後芳樹松本淳之介内藤圭吾楠本真二阪大MSS2017-48 SS2017-35
ソースコードを自動的に生成する,自動プログラミングと呼ばれる技術は古くから研究されている.これ
までいくつかの手法が提... [more]
MSS2017-48 SS2017-35
pp.7-12
SS 2017-03-09
11:00
沖縄 てんぶす那覇 再利用に基づく自動プログラム修正における更新順および類似度順の実装と評価
谷門照斗横山晴樹鷲見創一肥後芳樹楠本真二阪大SS2016-63
自動プログラム修正手法として,既存プログラム文の再利用に基づき修正を行う研究が行われている.自動プログラム修正は,プログ... [more] SS2016-63
pp.19-24
SS 2016-03-10
15:15
沖縄 沖縄県立宮古青少年の家 開発者と自動プログラム修正手法による修正の差異の調査
中島弘貴横山晴樹肥後芳樹楠本真二阪大SS2015-87
近年,プログラム中の欠陥の特定および修正を自動的に行う手法が数多く提案されている.
自動プログラム修正手法は,欠陥を含... [more]
SS2015-87
pp.67-72
SS 2016-03-10
16:05
沖縄 沖縄県立宮古青少年の家 再利用に基づく自動プログラム修正における更新順を用いた挿入候補の絞込の提案
山本将弘横山晴樹肥後芳樹楠本真二阪大SS2015-89
自動プログラム修正において,ソースコード中の行を再利用して修正を行う研究が行われている.再利用に基づく自動プログラム修正... [more] SS2015-89
pp.79-84
 21件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会