お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2021-12-16
14:35
千葉 千葉大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
レーダ画像に基づく複数目標に対する散乱断面積の合成法
渡邉卓磨富士通)・山田寛喜新潟大SANE2021-75
近年における車載レーダの普及に代表されるように,レーダによる計測技術の重要性は年々高まっている.レーダの測定物を特徴づけ... [more] SANE2021-75
pp.69-74
SANE 2018-05-14
11:50
東京 機械振興会館 SAVERS: SAR ATR with Verification Support Based on Convolutional Neural Network
Hidetoshi Furukawa SANE2018-5
エンドツーエンドの合成開口レーダ(SAR)自動目標認識(ATR)システムのために,コース/ファイン両方のセグメンテーショ... [more] SANE2018-5
pp.23-28
SANE 2018-01-25
14:50
長崎 長崎県美術館 Deep Learning for End-to-End Automatic Target Recognition from Synthetic Aperture Radar Imagery
Hidetoshi FurukawaToshiba Infrastructure Systems & SolutionsSANE2017-92
合成開口レーダ(SAR)自動目標認識(ATR)の標準アーキテクチャーは,検出,識別及び分類の3つの段階から構成される.近... [more] SANE2017-92
pp.35-40
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会