お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MIKA
(第三種研究会)
2023-10-10
15:35
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]時空間同期を用いた同期SS-CDMA通信機能の実装と評価
赤坂瀬玲菜亀田 卓広島大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
SR 2022-11-08
14:00
福岡 福岡大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[技術展示]無線双方向時刻比較技術(Wi-Wi)の時刻同期オフセット実測評価
赤坂瀬玲菜亀田 卓広島大)・安田 哲志賀信泰NICTSR2022-64
IoT(Internet of things)デバイスの急速な普及に伴う上り回線の大容量化や干渉低減のための手法として,... [more] SR2022-64
pp.101-104
RCS 2022-10-28
14:50
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]Massive Connect IoTのための時空間同期を用いた同期SS-CDMA
亀田 卓広島大RCS2022-152
次世代の情報通信ネットワークは,ネットワークそのもののインテリジェンスが向上し,膨大な数のノードから得られたビックデータ... [more] RCS2022-152
p.114
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-14
10:40
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Massive Connect IoTのための時空間同期を用いた同期SS-CDMAの実装と評価
赤坂瀬玲菜亀田 卓広島大
次世代の情報通信ネットワークは,ネットワークそのもののインテリジェンスが向上し,膨大な数のノードから得られたビックデータ... [more]
MW 2022-06-10
10:25
長野 JA長野県ビル 13階A会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Massive Connect IoTのための時空間同期を用いた同期SS-CDMAのUSRP実装
亀田 卓広島大MW2022-29
次世代の情報通信ネットワークは,ネットワークそのもののインテリジェンスが向上し,膨大な数のノードから得られたビックデータ... [more] MW2022-29
p.22
RCS, SR, SRW
(併催)
2022-03-04
14:55
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]時刻同期誤差の影響を考慮した同期SS-CDMA誤り率特性の評価
山下ちひろ亀田 卓広島大SR2021-120
IoT(Internet of things)デバイスの急速な普及に伴う上り回線大容量化のための手法として,これまでに同... [more] SR2021-120
pp.154-156
CQ, MIKA
(併催)
2021-09-09
12:45
ONLINE オンライン開催 [招待講演]Massive Connect IoTのための時空間同期を用いた同期SS-CDMA
亀田 卓広島大CQ2021-43
次世代の情報通信ネットワークは,ネットワークそのもののインテリジェンスが向上し,膨大な数のノードから得られたビックデータ... [more] CQ2021-43
p.35
SR 2021-05-21
14:00
ONLINE オンライン開催 [技術展示]Wi-Wiを用いた同期SS-CDMA送信タイミング制御機能のUSRPへの実装
本間優作亀田 卓末松憲治東北大)・安田 哲志賀信泰NICTSR2021-17
IoT (Internet of things) デバイスの急速な普及に伴う上り回線の大容量化や干渉低減のための手法とし... [more] SR2021-17
pp.113-119
RCS, NS
(併催)
2014-12-19
13:30
三重 伊勢市観光文化会館(三重) eICICにおけるスモールセル送信タイミング制御に関する一検討
生天目 翔緒方大悟長手厚史ソフトバンクモバイルRCS2014-259
急増するトラフィックへの対策として,マクロセル上に多数のスモールセルを重ねて配置するオーバレイセル構成が注目を集めている... [more] RCS2014-259
pp.231-236
NS, RCS
(併催)
2010-12-17
13:40
岡山 岡山大学 Opportunisticな路車通信における車両の移動予測を用いた送信タイミング制御の性能評価
青木 良久保広行新熊亮一高橋達郎京大NS2010-136
近年の目覚ましい無線通信技術の進歩により,高速無線通信を用いて,いつでも,どこでもネットワークに接続することが可能な環境... [more] NS2010-136
pp.185-190
USN, AN, MoNA
(併催)
2010-01-21
16:55
静岡 アクトシティ浜松 Opportunisticな路車通信における移動予測を用いた送信タイミング制御方式
青木 良久保広行新熊亮一高橋達郎京大MoMuC2009-63
無線通信技術の発達に伴い,高速通信を用いてロケーションフリーにネットワークに接続することが可能になってきた.しかし,無線... [more] MoMuC2009-63
pp.51-56
SR, RCS, USN, AN
(併催)
2008-10-24
13:20
沖縄 沖縄産業支援センター アドホックマルチキャストにおけるコリジョン回避を目的とした送信タイミング制御方式の検討
福田泰士内藤克浩森 香津夫小林英雄三重大AN2008-49
近年,アドホックネットワークにおいて複数のノードへのデータ配信を同時に行う
マルチキャスト配信方式の検討が行われている... [more]
AN2008-49
pp.117-122
ITS, IEE-ITS
(共催)
2008-03-26
10:50
京都 京都大学 見通し外の車群間で送信タイミング制御を行なう車両安全通信のためのCSMA MACプロトコル
新井国充浅見重幸日本無線ITS2007-80
本報告の目的は,車両安全通信(VSC)におけるCSMA 型MACプロトコルの拡張提案と評価である.自律分散型のCSMAで... [more] ITS2007-80
pp.11-16
SN
(第二種研究会)
2005-06-17
14:30
東京 東京電機大学神田キャンパス 送信電力制御を用いたマルチホップセンサネットワークにおける消費電力削減手法
柳原健太郎OKI)・高島雅弘阪大)・福井 潔福永 茂OKI)・原 晋介北山研一阪大
センサネットワークにおいては,自律的にマルチホップネットワークを構成する様々な手法が提案されている.無線通信においては,... [more]
NS, IN
(共催)
2005-03-04
15:00
沖縄 残波岬ロイヤルホテル(沖縄) センサネットワークにおける送信電力制御を用いたクラスタリング方式
柳原健太郎武次潤平阪大)・福井 潔福永 茂OKI)・原 晋介北山研一阪大
センサネットワークでは,広範囲に多くのノードを配置し,自律的にマルチホップネットワークを構成する必要があり,クラスタリン... [more] NS2004-326 IN2004-326
pp.403-408
RCS 2004-11-18
15:30
群馬 ホテルヴィレッジ(草津) 上りリンクDynamic Parameter Controlled OF/TDMAにおける送信タイミング制御法の計算量削減に関する一検討
木村亮太船田龍平中大)・原田博司NICT)・篠田庄司中大
次世代移動通信システム構築のために提案されているdynamic parameter controlled OF/TDMA... [more] RCS2004-218
pp.43-48
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会