お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 4657件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS 2023-04-13
10:00
島根 松江ニューアーバンホテル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
三次元空間電波到来角度特性を考慮したMU-MIMO対応基地局Massiveアンテナ最適化構成の基本検討
光本昂平前田稜平津濱ひかり藤井輝也東工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NS 2023-04-14
11:15
福島 日本大学 郡山キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習を用いた仕様書自動構造化による試験項目自動生成手法
上田清志佐藤佑哉日大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NS 2023-04-14
11:40
福島 日本大学 郡山キャンパス + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
細粒度の通信トラヒック解析によるネットワーク異常検知
鎌村星平武田祐哉成蹊大)・武井勇樹西口雅人林 裕平藤原貴之NTT
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
CCS 2023-03-26
14:50
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション 無線給電情報通信ネットワークにおける給電要求通信を考慮した性能解析
伊藤立樹岩城敦大眞田耕輔羽多野裕之森 香津夫三重大CCS2022-75
無線給電情報通信ネットワーク (WPCN) は、無線情報伝送 (WIT) と無線電力伝送 (WET) を統合したネットワ... [more] CCS2022-75
pp.69-74
CCS 2023-03-26
16:05
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション 非同期パルス符号多重通信を用いたWiBICの一応用
林 嘉穎長澤龍司グエン キエン千葉大)・鳥飼弘幸法政大)・長谷川幹雄東京理科大)・キ ウォンジョーオー釜山大)・関屋大雄千葉大CCS2022-78
我々は,スパイキングニューラルネットワーク (SNN) と IoT ネットワークを統合した分散情報処理システムとして W... [more] CCS2022-78
pp.85-90
DC, CPSY
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(共催)
(連催) [詳細]
2023-03-23
15:20
鹿児島 天城町防災センター(徳之島)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
モバイル分散協調キャッシュにおけるマルチホップD2D通信の活用
宮原雅司秋場大暉萩原 賢策力木格吉永 努電通大CPSY2022-37 DC2022-96
近年, VODの台頭と動画コンテンツの高画質化に伴って通信量が大きく増大している. 多くの端末からアクセスを受ける基地局... [more] CPSY2022-37 DC2022-96
pp.19-24
AP 2023-03-17
10:55
富山 富山県民会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
計算機シミュレーションによる3.5GHz帯マンホールアンテナのエリア評価
中野雅之國澤良雄林 高弘KDDI総合研究所AP2022-244
移動通信基地局におけるマンホール型のアンテナについて,FDTD法を用いた電磁界シミュレーションを行った.3.5GHz帯の... [more] AP2022-244
pp.61-66
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
09:00
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
流星バースト通信における伝送路モデルの改良とインドネシア実証実験結果の比較
岩崎寛人椋本介士和田忠浩静岡大IT2022-68 ISEC2022-47 WBS2022-65 RCC2022-65
流星バーストは, その線電子密度の違いにより, アンダーデンスバーストとオーバーデンスバーストに大別される.しかし, 流... [more] IT2022-68 ISEC2022-47 WBS2022-65 RCC2022-65
pp.1-6
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
09:25
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
流星バースト通信へのマルチレシーバシステムの適用に関する一考察
加山 巧椋本介士和田忠浩静岡大IT2022-69 ISEC2022-48 WBS2022-66 RCC2022-66
流星バースト通信(MBC)は, 流星の飛跡に残る電離気体(流星バースト)による低 VHF 電波の反射現象を利用した見通し... [more] IT2022-69 ISEC2022-48 WBS2022-66 RCC2022-66
pp.7-12
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
09:50
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
仮想画像に基づく画像分類器を用いる可視光通信システムの提案
内藤正崇和田忠浩椋本介士静岡大)・岡田 啓名大IT2022-70 ISEC2022-49 WBS2022-67 RCC2022-67
可視光通信における情報埋め込みの新たな手法として, 機械学習に基づく画像分類器を利用する方法が提案されている. 本稿では... [more] IT2022-70 ISEC2022-49 WBS2022-67 RCC2022-67
pp.13-18
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
09:50
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
エンタングルメント純粋化・蒸留に関する情報スペクトル的研究
阿知波宗輝小川朋宏電通大IT2022-80 ISEC2022-59 WBS2022-77 RCC2022-77
混合状態エンタングルメントから最大エンタングル状態を生成するエンタングルメント純粋化について研究を行う.情報スペクトル的... [more] IT2022-80 ISEC2022-59 WBS2022-77 RCC2022-77
pp.80-85
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
13:50
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高精度時空間同期技術を活用した秘匿通信
世永公輝志賀信泰安田 哲滝沢賢一吉田真紀NICTIT2022-83 ISEC2022-62 WBS2022-80 RCC2022-80
本研究では,時空間同期技術 Wi-Wi を活用して,位相同期した無線局間における秘匿通信を実現する技術の確立を目指してい... [more] IT2022-83 ISEC2022-62 WBS2022-80 RCC2022-80
pp.97-102
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
15:45
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
4PPM空間分割多重スクリーンによるアップリンク可視光通信の物理層セキュリティ強化
川出有紗中條 渉小林健太郎名城大IT2022-86 ISEC2022-65 WBS2022-83 RCC2022-83
これまでにスマートフォンスクリーンとビデオカメラを用いた屋内3.5mのアップリンク可視光通信において,オンオフキーイング... [more] IT2022-86 ISEC2022-65 WBS2022-83 RCC2022-83
pp.114-119
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
16:10
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LED設置位置の異なるプロペラ型回転式LED送信機を用いたイメージセンサ通信の性能評価
尺田一輝岡山理科大)・唐 正強名大)・荒井伸太郎岡山理科大IT2022-87 ISEC2022-66 WBS2022-84 RCC2022-84
イメージセンサ通信のデータレートを向上するために,筆者らの研究室では``回転式LED送信機''を開発した.回転式LED送... [more] IT2022-87 ISEC2022-66 WBS2022-84 RCC2022-84
pp.120-125
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-14
14:55
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
強化学習を用いたLoRaWANの衝突回避のためのユーザ待機時間の制御
大津佳都路 姍鎌部 浩岐阜大IT2022-104 ISEC2022-83 WBS2022-101 RCC2022-101
LoRaWAN(Long Range Wide Area Network)は,免許不要の周波数帯域を利用し,オープンソー... [more] IT2022-104 ISEC2022-83 WBS2022-101 RCC2022-101
pp.230-235
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-15
09:55
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
PAC符号のSCF-Fano復号を用いた性能改善
小川響生鎌部 浩路 サン岐阜大IT2022-118 ISEC2022-97 WBS2022-115 RCC2022-115
誤り訂正符号の一つとして,Polar符号が注目されている.しかし,Polar符号は符号長が短い場合,これまでの復号手法で... [more] IT2022-118 ISEC2022-97 WBS2022-115 RCC2022-115
pp.319-324
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-15
13:00
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
(k,n)視覚復号型秘密分散法によるデータ分散照明光通信システム
幡豆亮平小澤佑介羽渕裕真茨城大IT2022-120 ISEC2022-99 WBS2022-117 RCC2022-117
これまで,(n, n) 視覚復号型秘密分散 (Visual Secret Sharing: VSS) 法の原理を用いるこ... [more] IT2022-120 ISEC2022-99 WBS2022-117 RCC2022-117
pp.331-336
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-15
13:25
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
角度ダイバーシティ受信機を用いた海中可視光通信のためのPD配置に応じたFOV個別最適化に関する一検討
松永彗吾小澤佑介羽渕裕真茨城大IT2022-121 ISEC2022-100 WBS2022-118 RCC2022-118
近年、海底資源の効率的な開発発掘作業のため、水中可視光通信(UVLC: Underwater visible light... [more] IT2022-121 ISEC2022-100 WBS2022-118 RCC2022-118
pp.337-342
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-15
13:50
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RGB-LEDアレイを用いた海中光カメラ通信の平均ビット誤り率解析に関する一検討
横尾和音小澤佑介羽渕裕真茨城大)・澤 隆雄海洋研究開発機構IT2022-122 ISEC2022-101 WBS2022-119 RCC2022-119
近年, 水中・海底観測のための, 大容量な海中無線通信を実現する手法として, 海中可視光通信 (UVLC:Underwa... [more] IT2022-122 ISEC2022-101 WBS2022-119 RCC2022-119
pp.343-348
RCC, ISEC, IT, WBS
(共催)
2023-03-15
14:15
山口 山口大学常盤キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
RGB-LED並列伝送法における変形MPPMフレーム同期法
羽渕裕真松島 丈茨城大IT2022-123 ISEC2022-102 WBS2022-120 RCC2022-120
本稿では、RGB-LED型並列伝送法における変形マルチパルス・パルス位置変調(modified multi-pulse ... [more] IT2022-123 ISEC2022-102 WBS2022-120 RCC2022-120
pp.349-354
 4657件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会