お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 16件中 1~16件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, ITS
(共催)
ITE-MMS, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
10:00
北海道 北海道大学 進化計算による広告バナーレイアウト生成
寺坂壮一郎東大)・勢〆弘幸Septeni Japan)・山崎俊彦東大ITS2022-42 IE2022-59
現在のWebサイトやスマートフォンアプリでは,サービス維持やビジネスの円滑化を目的としてデジタル広告が重要な役割を果たし... [more] ITS2022-42 IE2022-59
pp.5-10
SIS 2021-12-03
11:45
ONLINE オンライン開催 言葉の印象を考慮したGANを用いた対話型タイルデザインシステムとその評価
竹岸真緒荒川 薫明大SIS2021-24
複雑な形のタイリングをデザインすることは数学的な制約がある上、芸術性も求められるため難しい。関連研究においてユーザーが描... [more] SIS2021-24
pp.15-19
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2019-03-14
17:10
鹿児島 鹿児島大学 郡元キャンパス [招待講演]進化計算を用いた様々なパターン最適化
小野智司鹿児島大IMQ2018-51 IE2018-135 MVE2018-82
微分不可能性,大域的多峰性,曖昧性などの特性を有する目的を関数対象としたブラックボックス最適化アルゴリズムである進化計算... [more] IMQ2018-51 IE2018-135 MVE2018-82
pp.165-171
CQ 2017-05-30
13:25
宮崎 ホテルメリージュ(宮崎) 無線ネットワークにおけるフラッディングの最適化手法
中野秀洋宮内 新東京都市大CQ2017-27
無線センサネットワークにおいて,広告メッセージや制御メッセージなどを
普及させる際にフラッディングが用いられる.
全... [more]
CQ2017-27
pp.75-78
IN, NV
(併催)
2016-07-16
10:55
北海道 松前町町民総合センター パレート最適制御によるネットワーク省電力化手法
秋下耀介大下裕一村田正幸阪大IN2016-35
近年,ネットワークにおける消費電力の増加は大きな課題となっており,不要なネットワークの機器やサーバをスリープさせ,ネット... [more] IN2016-35
pp.73-78
NLP 2015-03-04
13:00
兵庫 兵庫県民会館 利得の差に依存するピア懲罰の導入による協力進化に関する研究
大平哲史青学大NLP2014-154
プレイヤーが一定のコストを払って非協力的なプレイヤーを罰する懲罰,すなわちピア懲罰(peer-punishment)とた... [more] NLP2014-154
pp.63-68
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2013-12-18
- 2013-12-20
愛媛 松山市総合コミュニティセンター 対比較ベース対話型差分進化による香りの探索と選択時間の利用
福本 誠古賀慎平河合啓二福岡工大)・井上 誠秋田高専)・今井順一千葉工大
我々は,香りを混ぜ合わせる問題について,対話型進化計算による最適解探索手法の提案を行ってきた.香りは,その評価がやや困難... [more]
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ 対話型タブー探索による香り生成手法の改良 ~ 香りの混合問題の特性を生かした解探索の検討 ~
福本 誠河合啓二福岡工大)・井上 誠秋田高専)・今井順一千葉工大
ユーザの感性に合うメディアコンテンツの生成は,工学の課題である.対話型進化計算はこれを実現する一手法として,様々なメディ... [more]
SIS 2012-03-01
13:00
東京 東京都市大学渋谷サテライトクラス 明度差を考慮した対話型配色支援システムの一方式
三鴨 貴泉 太郎荒川 薫原島 博明大SIS2011-58
対話型進化計算を用いて,Webなどの図案の配色を支援するシステムを提案する。このシステムは,図案で描かれた各領域の明度を... [more] SIS2011-58
pp.25-30
SIS 2012-03-02
09:40
東京 東京都市大学渋谷サテライトクラス 対話型進化計算を用いた顔画像美観システムのユーザビリティ改善とその評価
鷲見慎一郎老沼樹里荒川 薫原島 博明大SIS2011-68
著者らは先に,ε-フィルタバンクなる非線形ディジタルフィルタバンクを用いた顔画像美観化処理システムを提案し,これに対話型... [more] SIS2011-68
pp.83-88
NC 2011-10-19
15:05
福岡 九州大学大橋キャンパス [招待講演]対話型進化計算の高速化の取り組みと人間科学への応用
高木英行九大NC2011-53
対話型進化計算(IEC)の筆者らの取り組みのうち,高速化手法開発と新しい研究分野である人間科学への応用について紹介する.... [more] NC2011-53
pp.47-52
SIS 2011-03-04
14:25
東京 東京都市大学世田谷キャンパス 対話型進化計算を用いたカラー画像インパルス性雑音除去システム ~ 補間法とメディアン処理の組み合わせ ~
勝山洋平荒川 薫明大SIS2010-70
カラー画像のインパルス性雑音除去の手法には条件付メディアンフィルタや色の相関を利用した補完法などがある.メディアンベース... [more] SIS2010-70
pp.91-96
SIS 2010-12-02
11:10
奈良 奈良県文化会館 対話型進化計算を用いた顔画像小顔美観化システム
鷲見慎一郎大地秀治荒川 薫明大SIS2010-38
著者らは先に,ε‐フィルタバンクなる非線形ディジタルフィルタバンクを提案し,顔画像の肌における皺,しみなどの凹凸成分を雑... [more] SIS2010-38
pp.17-21
HIP 2009-06-15
11:20
北海道 北海道大学学術交流会館 ニューラルネットワークと触覚ディスプレイを用いたアクティブタッチの研究 ~ 「うねうね」と「ざらざら」の触感の構成 ~
大海悠太池上高志東大HIP2009-51
触覚ディスプレイと3 次元位置センサによるアクティブタッチのシステムを提案する。そのシステムでは、被験者はセンサを手の甲... [more] HIP2009-51
pp.17-21
MSS 2009-01-29
17:50
神奈川 神奈川県産業振興センター会議室(第一会議室) ライントポロジー上の並列進化ツリーベース法によるマルチプルアラインメント問題の解法
勝美秀仁名嘉村盛和岡崎威生琉球大CST2008-51
著者等は,ツリーベース法で得られるマルチプルアラインメントの解を
改善するために,ツリーベース法に進化計算を適用し
... [more]
CST2008-51
pp.57-60
NC 2008-01-16
15:00
北海道 北海道大学(100年記念会館) ハチ目の性決定システムを取り入れた遺伝的アルゴリズムの提案
中村泰行深井寛修伊藤伸一満倉靖恵東京農工大)・福見 稔徳島大NC2007-109
本稿では,ハチ目の生物が持つ特徴を最適化手法として応用した遺伝的アルゴリズムの新たな世代交代モ
デルを提案する.アリ... [more]
NC2007-109
pp.131-134
 16件中 1~16件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会