お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 46件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ 2025-01-23
15:20
高知 高知県教育会館 高知城ホール(高知市) (高知県) 電極表面粗さが球電極対ESDの放射電磁波強度に与える影響
川又 憲石上 忍東北学院大)・藤原 修名工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EMCJ 2025-01-23
15:45
高知 高知県教育会館 高知城ホール(高知市) (高知県) ウェアラブル生体センサに誘起されるESDノイズ電圧に対する回路シミュレーション技法の検討
志水祐介矢野佑典王 建青名工大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
EST, MW, EMCJ
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2024-10-18
11:40
秋田 あきた芸術村 温泉ゆぽぽ (秋田県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
物理法則に基づくニューラルネットワーク法を用いた静電気試験器の回路シミュレーションに関する基礎的検討
藤田和広埼玉工大EMCJ2024-68 MW2024-121 EST2024-92
本研究では,物理法則に基づくニューラルネットワーク法を用いて静電気試験器(ESDガン)の回路シミュレーションに関する基礎... [more] EMCJ2024-68 MW2024-121 EST2024-92
pp.168-171
EMCJ, MICT
(併催)
2024-03-15
17:00
島根 ろうかん(松江市) (島根県) Powered ESD試験における車載EthernetトランシーバICへの干渉電圧の回路シミュレーションによる検討
中谷透也矢野佑典王 建青名工大EMCJ2023-111
国際電気標準会議(IEC)では,車載機器内のEthernetトランシーバICに対するイミュニティの評価方法が制定され,そ... [more] EMCJ2023-111
pp.41-46
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
09:20
山形 山形大学(米沢市) (山形県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
EOS保護機能を備えたプリント基板パターンの改良とその特性評価
堀江風我吉田孝博東京理科大EMCJ2023-49 MW2023-103 EST2023-76
静電気放電や落雷による高電圧で生ずる機器の誤動作や故障を防ぐため,電気的オーバーストレス対策が必要である.そのため先行研... [more] EMCJ2023-49 MW2023-103 EST2023-76
pp.72-76
EMCJ 2021-07-01
15:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) ESD電流の検出に向けた各種磁界プローブの提案
小林遼太小林 剛佐々木雄一三菱電機EMCJ2021-21
電子機器の高性能化やシステムの複雑化に伴い, EMC設計/対策の重要性が年々高くなっている. 筆者は, ESD試験を対象... [more] EMCJ2021-21
pp.24-29
EMCJ, IEE-EMC, IEE-SPC
(連催)
2020-12-11
09:05
ONLINE オンライン開催 (オンライン) ESD試験における筋電義手の誤動作率と電磁界の相関解析及び 無線制御によるイミュニティ性能の向上
森永育宏王 建青安在大祐名工大EMCJ2020-55
本研究では,筆者らが開発されたワイヤレス筋電義手の有用性を示すことを目的として,IEC61000-4-2に準拠したイミュ... [more] EMCJ2020-55
pp.1-6
EMCJ, EMD, WPT
(併催) [詳細]
2020-07-03
16:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 帯電球の接近時に発生する静電気放電に伴う過渡電界の測定
冨田 一労働安全衛生総研EMCJ2020-19
メカトロニクス機器等の動作に影響を及ぼす可能性のある電磁波ノイズ源の一つである静電気放電について,帯電物体が接地体に接近... [more] EMCJ2020-19
pp.7-12
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2019-12-13
14:00
愛知 中京大学 名古屋キャンパス 5号棟524教室 (愛知県) ESD試験における筋電義手の誤動作要因の検討及び無線制御によるイミュニティ性能の向上
森永育宏王 建青安在大祐名工大EMCJ2019-76
本研究では,筆者らが開発されたワイヤレス筋電義手の有用性を示すことを目的として,IEC61000-4-2に準拠したイミュ... [more] EMCJ2019-76
pp.7-11
EMCJ 2018-07-27
13:50
東京 機械振興会館 (東京都) 球電極ESDに伴う放電電流のシールデットループプローブによる測定
及川正登加藤健人石上 忍川又 憲嶺岸茂樹東北学院大)・藤原 修名工大EMCJ2018-28
球電極ESDに伴う放射電磁波の発生メカニズムを究明する目的で,励振源となる放電電流ピーク値について検討を行った.放電電流... [more] EMCJ2018-28
pp.37-42
EMCJ, IEE-EMC
(連催)
2017-12-15
10:45
岐阜 岐阜大学 (岐阜県) 筋電義手制御信号のワイヤレス化に向けた通信機設計及びESD試験による検証結果
村瀬雄亮長井渓之介安在大祐王 建青藤原 修名工大EMCJ2017-79
医療・ヘルスケア分野において,人体における生体信号のセンシングとその伝送のワイヤレス化が進められており,人体装着ロボット... [more] EMCJ2017-79
pp.19-24
EMT, IEE-EMT
(連催)
2017-11-10
10:00
山形 山形県天童温泉天童ホテル (山形県) 半陰的FDTD法を用いた静電気放電により発生する過渡電磁界の数値シミュレーション
藤田和広富士通EMT2017-56
近年の電子機器の開発では,数値シミュレーションにより設計段階において静電気放電(ESD)ノイズ耐性を評価し,ESDノイズ... [more] EMT2017-56
pp.103-108
EMCJ, WPT
(併催)
2016-01-29
13:05
熊本 熊本高専(熊本キャンパス) (熊本県) マイクロギャップESDに伴う電磁波放射特性の電極表面状態の影響
安倍顕一朗川又 憲嶺岸茂樹東北学院大)・藤原 修名工大EMCJ2015-118
ESDに起因する電磁波放射のメカニズムは,複数のパラメータが絡み合っており未だに不明な点が多い.今回の実験でそのうち,電... [more] EMCJ2015-118
pp.83-86
EMCJ 2015-07-09
13:00
東京 機械振興会館 (東京都) 無線周波数帯における間接ESDによる電磁雑音特性の統計測定及び通信特性評価
中屋 稜安藤秀尚安在大祐王 建青藤原 修名工大EMCJ2015-35
ヘルスケア・医療の高度化に向けて,人体におけるバイタル信号のセンシングとその伝送の無線化が進められている. 一方で, 帯... [more] EMCJ2015-35
pp.25-30
EMCJ 2015-07-09
13:25
東京 機械振興会館 (東京都) 擬似筋電信号発生器の構築と筋電義手へのESD試験評価
佐藤啓介安在大祐王 建青藤原 修名工大EMCJ2015-36
本研究では,筋電義手の電磁雑音に対するイミュニティ試験法の確立を目指し,擬似筋電信号発生器を開発した.筋電義手を制御する... [more] EMCJ2015-36
pp.31-35
EMCJ, EST
(共催)
2014-09-12
13:25
北海道 北見工業大 (北海道) ESDガンを用いた静電気放電における火花ギャップ長計測装置の開発と測定精度検証
高 義礼釧路高専)・川又 憲東北学院大)・藤原 修名工大EMCJ2014-37 EST2014-51
電子機器の静電気放電耐性試験においては,気中放電の諸特性を勘案した新たな試験法の構築が望まれてはいるが,火花ギャップ長に... [more] EMCJ2014-37 EST2014-51
pp.35-39
EMCJ, WPT
(併催)
2014-01-30
10:55
佐賀 佐賀大学 (佐賀県) LIM/FDTD混合手法による静電気放電シミュレーション
高田 剛關根惟敏浅井秀樹静岡大EMCJ2013-113
本稿では,接触放電モードにおける静電気放電(ESD: electrostatic discharge) 現象に関する回路... [more] EMCJ2013-113
pp.13-18
EMCJ 2013-11-22
13:05
東京 東京電機大 (東京都) IEC規格に則った小型制御基板へのESD試験に関する検討
季 承安在大祐王 建青名工大)・森 育子鈴鹿高専)・藤原 修名工大EMCJ2013-91
筋電義手モーターの制御に用いるバッテリー駆動の小型制御回路基板に対し,国際電気標準会議規定の静電気放電(Electros... [more] EMCJ2013-91
pp.1-6
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2013-10-25
09:55
宮城 東北大 青葉山キャンパス (宮城県) プリント配線板上パターン電極先端形状がESDガンを用いた静電気放電試験におけるフラッシオーバ電圧特性に及ぼす影響
加茂智士岩井 将大塚信也九工大EMCJ2013-77 MW2013-117 EST2013-69
静電気放電(ESD)に対する電子機器内部素子の破壊や電子機器の誤動作の問題から,プリント配線板上に侵入したESDサージに... [more] EMCJ2013-77 MW2013-117 EST2013-69
pp.103-106
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2013-10-25
10:20
宮城 東北大 青葉山キャンパス (宮城県) ESDガンを用いた静電気放電試験におけるプリント配線板上パターン導体間フラッシオーバ電圧に及ぼす背後電極の影響と放射電磁波の特性
岩井 将加茂智士埋金寿壮大塚信也九工大EMCJ2013-78 MW2013-118 EST2013-70
著者らはこれまでプリント配線板(PWB)パターン導体間のESDフラッシオーバ電圧(VFO)の検討を実施している.電気・電... [more] EMCJ2013-78 MW2013-118 EST2013-70
pp.107-111
 46件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会