お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2024-03-18
12:40
茨城 筑波技術大学春日キャンパス講堂
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
受動的力覚誘導条件が空間位置の認知再生に与える影響の評価
坂井忠裕大西淳児坂尻正次松尾政輝筑波技大)・三浦貴大産総研WIT2023-42
筆者らは,視覚に障がいのある人が教材や美術品などの立体情報を迅速に把握することや,球技ボールなどの3次元空間で移動する物... [more] WIT2023-42
pp.19-24
PRMU, IBISML, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-03-03
09:36
広島 広島大学 東広島キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
時空間周波数領域における部分空間表現に基づく手話認識
佐藤遼太スザナ リタ アルベス ベレザ筑波大)・エリカ キド シモモト産総研)・マテウス シルバデリマ筑波大)・加藤伸子筑波技大)・福井和広筑波大PRMU2023-54
本論文は時空間周波数領域の部分空間表現に基づく手話動画像の認識法を提案する.従来の部分空間に基づく手法では,動画列を構成... [more] PRMU2023-54
pp.19-24
PRMU, MVE, VRSJ-SIG-MR, IPSJ-CVIM
(連催) ※学会内は併催
2024-01-25
10:03
神奈川 慶應義塾大学 日吉キャンパス(来往舎) 手指画像の対照学習による埋め込みに基づいた指先の3次元座標推定
阿部竜弥梅澤 猛大澤範高千葉大PRMU2023-40
仮想現実/拡張現実 空間内でオブジェクトを手指によって操作するときに必要となる指先の3次元座標を手指画像から推定する手法... [more] PRMU2023-40
pp.7-12
WIT 2023-06-16
15:25
沖縄 沖縄産業振興センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚障がい者のための空間力覚誘導提示システムの提案と開発
坂井忠裕大西淳児坂尻正次筑波技大)・三浦貴大産総研WIT2023-4
視覚に障がいのある人が教材や美術品などの立体情報を迅速に把握することや,球技ボールなどの3次元空間で移動する物体の軌道を... [more] WIT2023-4
pp.18-23
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2023-03-03
09:20
北海道 はこだて未来大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自動運転のための3次元点群による物体認識及び自動真値システムの構築
張 斌任 从之林 憲玉神奈川大PRMU2022-100 IBISML2022-107
本稿では、自動運転システムための3D点群情報による物体認識及び自動真値システムの構築を行う.自動運転車に搭載した3D L... [more] PRMU2022-100 IBISML2022-107
pp.217-219
IMQ, MVE, IE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2022-03-09
11:25
ONLINE オンライン開催 (Zoom) 全方位カメラと球面鏡で構成された反射屈折撮像系における奥行き推定手法
蛭田雄也宍戸英彦北原 格筑波大IMQ2021-19 IE2021-81 MVE2021-48
3次元情報は空間認識にとって有用であるため,様々な分野において3次元情報の取得・提示技術が急速に普及している.3次元情報... [more] IMQ2021-19 IE2021-81 MVE2021-48
pp.49-54
MI 2021-07-08
13:30
ONLINE オンライン開催 [ショートペーパー]CT画像からの多臓器の自動検出における複数のDeep CNN手法の性能比較
加納大暉周 向栄原 武史藤田広志岐阜大MI2021-10
3次元CT画像から複数の臓器を自動的に認識し,その位置を検出する処理が医師の診断をサポートするコンピュータ支援診断システ... [more] MI2021-10
pp.7-10
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2020-12-10
14:30
ONLINE オンライン開催 視覚障害者への3D模型提供サービス ~ サービス利用とアンケートの分析 ~
渡辺哲也新潟大)・南谷和範大学入試センター)・岩村雅一阪府大WIT2020-19
視覚障害者が知りたいものをいつでもどこでも自由に手に入れ触れられる社会」の実現の一環として,視覚障害者の要望に応じた3D... [more] WIT2020-19
pp.7-12
AI 2019-07-22
16:50
北海道 函館コミュニティプラザ Gスクエア AR環境における記号理解のための学習データ生成手法の検討
鈴木涼介大囿忠親新谷虎松名工大AI2019-16
AR環境における情報提示には,実空間上の記号理解が欠かせない.本研究における記号理解とは,記号の外見とコンテキストを認識... [more] AI2019-16
pp.83-88
PRMU, BioX
(共催)
2019-03-17
10:00
東京 電気通信大学 深層学習を用いた道路標識検出のための3DCGシミュレーションに基づく学習データセットの検討
加藤立登西口敏司水谷泰治橋本 渉阪工大BioX2018-29 PRMU2018-133
自動運転のための画像認識において深層学習が活用されているが,道路標識検出のための学習データセットの作成にあたって,利用さ... [more] BioX2018-29 PRMU2018-133
pp.1-6
PRMU, CNR
(共催)
2019-03-01
09:30
徳島 徳島大学 点群深層学習を用いた3次元物体の位置・姿勢推定
戸田幸宏・○千葉直也橋本浩一東北大PRMU2018-123 CNR2018-46
ロボットを産業応用するために,ロボットが3次元物体を認識する技術が研究されている.
ここでの3次元物体の認識とは,セン... [more]
PRMU2018-123 CNR2018-46
pp.49-52
PRMU, BioX
(共催)
2017-03-21
14:10
愛知 名城大 LSTMとCNNを用いたボクセル表現に基づく三次元形状類似検索手法の提案
宮城 諒青野雅樹豊橋技科大BioX2016-67 PRMU2016-230
近年,3DスキャナやVRヘッドセット等の普及と共に,3Dコンテンツに対する認識,検索の要求が高まっている.さらに,深層学... [more] BioX2016-67 PRMU2016-230
pp.203-208
IE, ITS
(共催)
ITE-AIT, ITE-HI, ITE-ME, ITE-MMS, ITE-CE
(共催)
(連催) [詳細]
2017-02-21
10:15
北海道 北海道大学 空中3D点描画に対する形状認識に関する検討
合田悠治上西くるみ青木輝勝東北大ITS2016-46 IE2016-104
本稿では, Aerial 3D Display(何もない空間に点描画を表示する装置)によって描かれた3D点描画をスマート... [more] ITS2016-46 IE2016-104
pp.219-222
PRMU, CNR
(共催)
2017-02-19
09:30
北海道 北海道大学 超二次関数を用いたScore Level Fusionに基づく三次元一般物体認識
八馬 遼小篠裕子斎藤英雄慶大PRMU2016-175 CNR2016-42
本研究は,物体認識と物体把持のための形状取得を同時に行うことを目標とし,
超二次関数を用いた物体認識手法を提案する.
... [more]
PRMU2016-175 CNR2016-42
pp.131-136
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2016-09-06
11:45
富山 富山大学 SVMを用いた超二次関数モデル表現に基づく三次元物体認識
小篠裕子八馬 遼斎藤英雄慶大PRMU2016-82 IBISML2016-37
本稿では,距離画像に撮影される物体の一部から,その物体形状を表すパラ
メータを利用した物体認識手法について述べる.本手... [more]
PRMU2016-82 IBISML2016-37
pp.215-219
PRMU, BioX
(共催)
2015-03-19
10:00
神奈川 慶応大学矢上キャンパス 特徴点間の距離と角度の関係性を用いた3次元物体認識手法
前原誠一今村弘樹創価大BioX2014-40 PRMU2014-160
従来の3次元物体認識の研究事例として,局所領域から特徴点を抽出するSHOT法がある.この手法は,高速かつオクルージョンに... [more] BioX2014-40 PRMU2014-160
pp.7-10
CPSY, RECONF, VLD
(共催)
IPSJ-SLDM
(連催) [詳細]
2014-01-28
16:55
神奈川 慶応義塾大学 日吉キャンパス 3次元FPGAアレイ"Vocalise"により画像特徴を多重解像度で学習する認識システム
小笠原 麦横田 怜黎 江集 祐介久保泰正関根優年東京農工大VLD2013-116 CPSY2013-87 RECONF2013-70
Wavelet変換による多重解像度解析と自己組織化マップを木構造型に組み合わせ,画像特徴を多重解像・階層的に学習・認識す... [more] VLD2013-116 CPSY2013-87 RECONF2013-70
pp.85-90
WIT 2013-12-12
13:30
東京 産業技術総合研究所 臨海副都心センター 指先への多点力覚提示による3次元形状の認知 ~ 力覚刺激点の数による稜線のわかりやすさの評価 ~
半田拓也坂井忠裕清水俊宏NHK)・篠田裕之東大WIT2013-61
筆者らは,3次元形状を視覚障害者にも触覚で伝えられる手法の開発を目指している.従来の点接触型力覚提示装置では,3次元形状... [more] WIT2013-61
pp.5-9
SIP, CAS, CS
(共催)
2013-03-14
15:05
山形 慶應大学鶴岡キャンパス(山形) センサノード間静電容量結合に基づく距離推定に向けた電極形状の検討
信田龍哉橋本昌宜尾上孝雄阪大CAS2012-119 SIP2012-150 CS2012-125
我々は3 次元形状の直感的モデリングにむけて,粘土内に大量の微小センサノードを埋め込んだリアルタイム形状認識システムの実... [more] CAS2012-119 SIP2012-150 CS2012-125
pp.131-136
HIP 2013-03-13
10:10
沖縄 沖縄産業支援センター 指先への多点分布型力覚提示による3次元形状の認知 ~ 力覚刺激点の数による稜線と頂点のわかりやすさの主観評価 ~
半田拓也坂井忠裕清水俊宏NHK)・篠田裕之東大HIP2012-75
筆者らは,3次元形状を視覚障害者にも触覚で伝えられる手法の開発を目指している.従来の点接触型力覚提示装置では,3次元形状... [more] HIP2012-75
pp.13-16
 27件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会