お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP, RCS
(併催)
2023-11-17
09:30
熊本 熊本県労働者福祉会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空間伝送型ワイヤレス電力伝送における多点ヌル拘束付き送信指向性制御を用いたヌル深度制御の検討
河合克敏中舎朋之田中裕也京セラAP2023-147
アダプティブアレー送信では,ヌル深度を制御することでビームフォーミング性能を改善できる.空間伝送型ワイヤレス電力伝送にお... [more] AP2023-147
pp.86-91
RCS, SR, SRW
(併催)
2023-03-03
09:00
東京 東京工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチパス環境下におけるアンテナ素子間隔制御型アダプティブアレーアンテナのSINR特性の解析
嶋岡純平石原 俊梅林健太東京農工大RCS2022-284
少ない消費電力でより多くの干渉波を抑制するために, 2素子アンテナ素子間隔制御型アダプティブアレーアンテナ(AAA-WS... [more] RCS2022-284
pp.201-206
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-16
14:30
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
改良型CMAアダプティブアレーによるバイタルサイン追従法
小川悠太本間尚樹村田健太郎岩井守生小林宏一郎岩手大AP2022-162
本稿では,MIMO (Multiple-Input Multiple-Output) レーダにおいて,ブラインド処理によ... [more] AP2022-162
pp.85-90
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-17
15:50
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
SIMOとMIMOが混在する場合の基地局連携MU-MIMO干渉キャンセラによる上り回線通信品質改善の検討
前田稜平東工大)・藤井輝也東工大/ソフトバンクRCS2022-184
5G 等の移動通信システムでは、セル内のどこでも超高速データ伝送が期待されている。すべてのセルで同一周波数を繰り返し再利... [more] RCS2022-184
pp.167-172
RCS 2022-10-28
09:25
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチセルMassive MIMOシステムにおけるセミブラインド干渉除去方式の端末ビームフォーミングによる性能改善
丸田一輝東京理科大RCS2022-142
Massive MIMOシステムにおいて容量増大のために空間多重数を増加する場合,チャネル推定に必要な直交系列数には上限... [more] RCS2022-142
pp.65-70
AP 2022-10-20
16:25
岐阜 岐阜市文化センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
空間伝送型ワイヤレス電力伝送における送信指向性制御に関する検討 ~ 線形拘束付きレトロディレクティブ方式 ~
河合克敏中舎朋之田中裕也京セラ)・藤元美俊福井大AP2022-146
マイクロ波を用いて離れた場所にあるデバイスに電力を供給できる空間伝送型ワイヤレス電力伝送を屋内有人環境で利用する場合,電... [more] AP2022-146
pp.239-244
SAT, RCS
(併催)
2022-08-25
10:40
北海道 函館市亀田交流プラザ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
上り回線にSIMOを適用した場合の基地局連携MU-MIMO干渉キャンセラによる通信品質改善の検討
前田稜平藤井輝也東工大RCS2022-99
5G等の移動通信システムでは、セル内のどこでも超高速データ伝送が期待されている。すべてのセルで同一周波数を繰り返し再利用... [more] RCS2022-99
pp.12-17
AP, RCS
(併催)
2021-11-10
15:30
長崎 NBC別館(長崎)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
適応ビームフォーミングを適用した基地局連携仮想化セルMU-MIMOキャンセラによる上り回線通信容量改善の検討
前田稜平東工大)・藤井輝也東工大/ソフトバンクRCS2021-152
5G等の移動通信システムでは、セル内のどこでも超高速データ伝送が期待されている。すべてのセルで同一周波数を繰り返し再利用... [more] RCS2021-152
pp.46-51
RCS, IN, NV
(併催)
2021-05-27
15:35
ONLINE オンライン開催 適応ビームフォーミングを適用した基地局分散MU-MIMOによる周波数有効利用の検討
前田稜平藤井輝也東工大RCS2021-21
5G等の今後の移動通信システムではセル内のどこでも超高速データ伝送が期待されている。全てのセルで同一周波数を繰り返し再利... [more] RCS2021-21
pp.29-34
SR 2018-10-31
10:25
海外 Mandarin Hotel, Bangkok, Thailand [ポスター講演]Performance analysis of Two elements Adaptive Array Antenna based on Weights and Space Control
Yoshimasa KimotoKenta UmebayashiTUAT)・Antti TolliJarkko KalevaUoOSR2018-81
Adaptive Array Antenna based on weight control (AAA-W) which... [more] SR2018-81
pp.51-56
SANE 2017-11-23
15:40
海外 マレーシア(ボルネオ島) Smart Antenna System for Unknown Uncorrelated Source Groups in Multipath Environment
Ahmad AminuKanopoly)・Wan Azlan Wan Zainal AbidinKismet Anag Hong PingUNIMAS)・Ibrahim AbbaKanopolySANE2017-71
Abstract This study presents smart antenna system for unkno... [more] SANE2017-71
pp.45-49
CQ
(第二種研究会)
2015-10-30
13:20
大阪 大阪市立大学 文化交流センター [ポスター講演][ポスター講演]ブロック対角化法を用いたマルチユーザMIMOの簡易適応変調手法の検討
谷口諒太郎西森健太郎木本 颯牧野秀夫新潟大
基地局に多くのアンテナを配置し,複数の端末との間でMIMO通信を行うMU-MIMO (Multiuser MIMO)が,... [more]
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会