研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EST |
2025-01-24 14:45 |
沖縄 |
石垣市民会館 中ホール (沖縄県) |
電磁波解析のための表面インピーダンスに基づく吸収境界条件に関する検討 ○藤田和広(埼玉工大) EST2024-118 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
EST2024-118 pp.132-135 |
MSS, CAS (共催) IPSJ-AL (連催) [詳細] |
2024-11-26 15:10 |
北海道 |
室ガス文化センター 大会議室 (北海道) |
常微分方程式の多点境界値問題の占部の定理のためのChebyshev有限級数近似解の区間演算的存在証明方法について ○岡崎秀晃(湘南工科大) CAS2024-67 MSS2024-32 |
本報告では,占部の定理に,区間演算を適用して,その解の存在する条件の精度保証を与える定理に拡張するのに,重要な近似解候補... [more] |
CAS2024-67 MSS2024-32 pp.26-31 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2024-11-27 14:30 |
静岡 |
グランシップ/静岡県コンベンションアーツセンター (静岡県) |
[依頼講演]2次元フォトニック結晶導波路における伝搬定数の計算法 ~ 境界積分方程式と周期境界条件 ~ ○田中雅宏(岐阜大) EMT2024-75 |
2次元フォトニック結晶導波路における導波モードの伝搬定数を計算する手法として,境界積分方程式と周期境界条件を用いる解析法... [more] |
EMT2024-75 pp.85-89 |
NLP, CAS (共催) |
2024-10-17 11:00 |
鳥取 |
鳥取大学広報センター (鳥取県) |
境界付き複素GNNの学習へのグラフフーリエ基底の影響 ○鈴木歩夢・久門尚史(京大) CAS2024-31 NLP2024-61 |
グラフニューラルネットワーク(GNN)は一般的なグラフ構造を扱える新しいニューラルネットワークモデルである.物理的な系を... [more] |
CAS2024-31 NLP2024-61 pp.21-26 |
EA, ASJ-H (共催) |
2024-08-02 14:30 |
宮城 |
東北大学 電気通信研究所 (宮城県) |
STFTを用いないスペクトログラム解析 ○石山文彦(NTT) EA2024-42 |
STFTを用いないスペクトログラム解析が可能であることを示す。そして、STFTを代替えすることにより、「時間周波数分解能... [more] |
EA2024-42 pp.71-74 |
WPT |
2024-03-14 16:00 |
京都 |
京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
水中ワイヤレス給電研究のプラットホーム作りにおける課題 ~ 水路の共振とその排除法 ~ ○粟井郁雄(富士ウェーブ)・村上凌平・日野竣介・岡本昌幸(宇部高専) WPT2023-44 |
水の持つ高誘電率性を利用して電界結合型ワイヤレス給電(WPT)システムの結合係数を大きくし、それによって給電効率を上げよ... [more] |
WPT2023-44 pp.49-54 |
SP, EA, SIP (共催) IPSJ-SLP (連催) [詳細] |
2023-03-01 11:00 |
沖縄 |
沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
日本語音声合成におけるアクセント句韻律特徴量の表現と予測 ○佐藤匡紀・高道慎之介・猿渡 洋(東大) EA2022-108 SIP2022-152 SP2022-72 |
音声合成を対話システムやオーディオブックにおける感情表現などさまざまな場面で利用するには,読み上げ口調だけではなく自然で... [more] |
EA2022-108 SIP2022-152 SP2022-72 pp.197-202 |
EST |
2023-01-26 11:40 |
沖縄 |
大濱信泉記念館(石垣) (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
プラズモニックグレーティングカップラのFDTD解析 ○中坂日南・竹谷和真・柴山 純・山内潤治・中野久松(法政大) EST2022-79 |
光波帯におけるプラズモニックグレーティングカップラを,入射角及び誘電体の形状を考慮しFDTD法により解析する.はじめに,... [more] |
EST2022-79 pp.31-34 |
OFT |
2022-10-13 13:40 |
神奈川 |
かながわ県民センター (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
円周上対称配置nコアと中心コアで構成される光ファイバのベクトルモード電磁界解析の有効性検証 ○來住直人・弓野健人(電通大) OFT2022-32 |
円周上に対称配置したn個のコアと単一の中心コアで構成される結合形光ファイバ
構造のベクトルモード電磁界解析に群論適用点... [more] |
OFT2022-32 pp.57-62 |
PN |
2022-04-25 15:05 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]強結合円周上対称配置nコア光ファイバのベクトルモード電磁界解析 ○來住直人(電通大) PN2022-3 |
単一のクラッド内に複数のコアを含む「マルチコア光ファイバ」に関しては、多数の大容量伝送の実証実験が報告・検討されているが... [more] |
PN2022-3 pp.14-21 |
EST |
2022-01-28 15:10 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
テラヘルツ帯における誘電体基板上のInSb球配列のFDTD解析 ○黒田匠真・柴山 純・山内潤治・中野久松(法政大) EST2021-92 |
誘電体基板上に半導体のアンチモン化インジウム(InSb)球を配置した周期構造の解析を3次元FDTD法を用いてテラヘルツ(... [more] |
EST2021-92 pp.173-177 |
EST |
2022-01-28 15:30 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
DCP-FDTD法を用いたTHz帯における任意形状分散性媒質の解析 ○岩本哲弥・柴山 純・山内潤治・中野久松(法政大) EST2021-93 |
直交座標系の有限差分時間領域(FDTD)法を用いて曲面を持つ分散性媒質を解析する際,階段近似を用いるためモデリングに注意... [more] |
EST2021-93 pp.178-182 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2021-11-04 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
Maxwell方程式に対するisogeometric境界要素法における斜行メッシュ上でのCalderonの前処理について ○竹内祐介・新納和樹(京大) EMT2021-29 |
本研究では,Maxwell 方程式に対する選点法を用いた isogeometric 境界要素法における斜交メッシュ上で ... [more] |
EMT2021-29 pp.7-9 |
EMT, IEE-EMT (連催) |
2021-11-05 13:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
境界要素法を用いた加速器ビームパイプにおける抵抗壁航跡場の数値解析に関する検討 ○藤田和広(埼玉工大) EMT2021-44 |
高エネルギー粒子加速器の設計では,ビームパイプの抵抗性壁面と相対論的な電子ビームとの電磁相互作用の影響を正確に把握する必... [more] |
EMT2021-44 pp.82-87 |
OPE, MW, MWP, EST, EMT (共催) IEE-EMT, THz (連催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2021-07-16 13:25 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
軸対称フルベクトル有限要素法を用いた効率的な導波路デバイスの解析 ○森本佳太・井口亜希人・辻 寧英(室蘭工大) EMT2021-23 MW2021-28 OPE2021-17 EST2021-24 MWP2021-25 |
軸対称構造の 3 次元光デバイスの解析・設計を効率化するため,円筒座標系に基づくフルベクトル有限要素法 (FV-FEM)... [more] |
EMT2021-23 MW2021-28 OPE2021-17 EST2021-24 MWP2021-25 pp.86-90 |
OPE, MW, MWP, EST, EMT (共催) IEE-EMT, THz (連催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2021-07-16 15:20 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
有限の導電率を持つ加速器ビームパイプの境界要素解析に関する一検討 ○藤田和広(埼玉工大) EMT2021-27 MW2021-32 OPE2021-21 EST2021-28 MWP2021-29 |
高エネルギー粒子加速器やX線自由電子レーザー開発では,相対論的な電子ビームとビームパイプの電磁相互作用を正確に把握する必... [more] |
EMT2021-27 MW2021-32 OPE2021-21 EST2021-28 MWP2021-29 pp.105-108 |
EST |
2021-01-21 14:05 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
任意形状をもつ分散性媒質解析のためのFDTD法の開発 柴山 純・○岩本哲弥・山内潤治・中野久松(法政大) EST2020-59 |
直交座標系の有限差分時間領域(FDTD)法を用いて,金属のような分散性媒質を含む円柱構造を解析すると,階段近似により誤差... [more] |
EST2020-59 pp.34-38 |
OFT |
2021-01-15 14:10 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
円周上対称配置nコア光ファイバのベクトルモード電磁界解析の有効性検証 ○來住直人・小林豪太(電通大) OFT2020-51 |
円周上に対称的に配置されたn個の同一半径の均一コアからなる結合形光ファイバのベクトルモード電磁界解析のための、群論を適用... [more] |
OFT2020-51 pp.32-37 |
EST |
2020-01-31 13:50 |
大分 |
別府国際コンベンションセンター(小会議室31) (大分県) |
InSb素子を用いたTHzセンサの比較検討 ○中野 純・柴山 純・山内潤治・中野久松(法政大) EST2019-97 |
半導体のアンチモン化インジウム(InSb)を用いたテラヘルツ(THz)センサの比較検討を行う.クロスダイポール型,ディス... [more] |
EST2019-97 pp.91-96 |
EST |
2020-01-31 14:55 |
大分 |
別府国際コンベンションセンター(小会議室31) (大分県) |
伝搬演算子を用いた有限要素法の境界条件による効率的な光導波路伝搬解析 ○森本佳太・辻 寧英(室蘭工大) EST2019-99 |
有限要素法 (FEM) による電磁界解析では,開領域問題を扱う場合,解析領域終端で電磁界を無反射で吸収するか,終端境界上... [more] |
EST2019-99 pp.103-107 |