研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
NS |
2023-10-05 09:45 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[奨励講演]深層学習を用いたD2Dキャッシュ制御方式における欠損データを考慮した性能評価 ○常清睦与(福岡大)・上山憲昭(立命館大) NS2023-85 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
NS2023-85 pp.77-82 |
CCS, IN (併催) |
2023-08-03 13:39 |
北海道 |
番屋の湯 (北海道石狩市) |
NDNにおけるキャッシュコンテンツ広告のスケーラビリティ ○御法川凌太・中里秀則(早大) IN2023-20 |
Information Centric Networking (ICN)の一種である Named Data Networ... [more] |
IN2023-20 pp.17-22 |
ICM |
2023-07-13 14:50 |
北海道 |
サンリフレ函館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
1対多ファイル転送のためのIn-network cacheを利用した複数経路マルチキャストの最適スケジュール ○福田亮太・柴田将拡・鶴 正人(九工大) ICM2023-15 |
分散配置されたデータセンタ間での巨大ファイルの複製・移動によるトラヒック量の急増に対応するため,高速かつ高効率な1対多フ... [more] |
ICM2023-15 pp.25-30 |
ICM |
2023-07-13 15:15 |
北海道 |
サンリフレ函館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
NDNのAS間トラフィック削減のためのミラー動的配置法 ○曹 栩珩・上山憲昭(立命館大) ICM2023-16 |
SNSやストリーミングの普及に伴い,インターネット上を流れるトラフィック量が急激に増えている.そのため,ネットワーク上の... [more] |
ICM2023-16 pp.31-36 |
DC, CPSY (共催) IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC (共催) (連催) [詳細] |
2023-03-23 15:20 |
鹿児島 |
天城町防災センター(徳之島) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
モバイル分散協調キャッシュにおけるマルチホップD2D通信の活用 ○宮原雅司・秋場大暉・萩原 賢・策力木格・吉永 努(電通大) CPSY2022-37 DC2022-96 |
近年, VODの台頭と動画コンテンツの高画質化に伴って通信量が大きく増大している. 多くの端末からアクセスを受ける基地局... [more] |
CPSY2022-37 DC2022-96 pp.19-24 |
IA, SITE (共催) IPSJ-IOT (連催) [詳細] |
2023-03-17 14:10 |
群馬 |
前橋工科大学 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
多段キャッシュネットワークにおける類似性キャッシングの特性解析に関する検討 ○中村 遼(福岡大)・上山憲昭(立命館大) SITE2022-65 IA2022-88 |
近年,コンテンツの大規模化および多様化に伴い,ユーザのコンテンツ要求を柔軟に解決する方法として,類似性キャッシングが注目... [more] |
SITE2022-65 IA2022-88 pp.69-76 |
IMQ, IE, MVE (共催) CQ (併催) [詳細] |
2023-03-15 12:50 |
沖縄 |
沖縄県青年会館(那覇市) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ICN/CCNにおける複数ビデオ・音声ストリーム存在下でのQoE向上のためのキャッシュ判断方式の一検討 ○小林圭佑・布目敏郎(名工大) CQ2022-85 |
本稿では,ICN(Information-Centric Networking)/ CCN(Content-Centri... [more] |
CQ2022-85 pp.31-36 |
IN, NS (併催) |
2023-03-02 10:00 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
深層学習による予測需要を用いたD2Dキャッシュ制御方式の性能評価 ○常清睦与(福岡大)・上山憲昭(立命館大) NS2022-175 |
移動端末で動画を視聴する形態が一般化したことで,セルラネットワーク(CN: cellular network)のバックホ... [more] |
NS2022-175 pp.47-52 |
IN, NS (併催) |
2023-03-03 10:10 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ICNのFake型コンテンツポイズニング攻撃に攻撃者配置ノード数が及ぼす影響の分析 ○工藤多空飛(福岡大)・上山憲昭(立命館大) IN2022-101 |
コンテンツを効率的に配信するための新しいネットワークアーキテクチャとして情報指向ネットワーク (ICN: informa... [more] |
IN2022-101 pp.211-216 |
IN, NS (併催) |
2023-03-03 09:50 |
沖縄 |
沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Mobile Crowd Photographingの類似度に基づくキャッシュ置換 ○鄧 千宜・上山憲昭(立命館大) IN2022-104 |
近年,スマートフォンの発展とTwitter やFacebook などのSNS (Social Network Servi... [more] |
IN2022-104 pp.229-234 |
CAS, CS (共催) |
2023-03-01 15:50 |
福岡 |
北九州国際会議場 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
NDNによるキャッシュを用いたSFCにおけるキャッシュリプレイスメントポリシーの改良 ○増田繁晃・中里秀則(早大) CAS2022-107 CS2022-84 |
ICNの研究の1つであるNDNにおいて,
ルータのキャッシュ機能を実現している
Content Store (CS)... [more] |
CAS2022-107 CS2022-84 pp.65-70 |
CQ, CBE (併催) |
2023-01-26 11:00 |
茨城 |
つくば国際会議場 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ICN/CCNにおけるビデオ・音声伝送QoE向上のためのキャッシュ判断方式の一検討 ○小林圭佑・布目敏郎(名工大) CQ2022-63 |
本稿では,ICN(Information-Centric Networking)/ CCN(Content-Centri... [more] |
CQ2022-63 pp.11-16 |
NS, ICM, CQ, NV (併催) |
2022-11-25 11:10 |
福岡 |
福岡大学文系センター棟 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
深層学習による移動先の予測需要を用いたD2Dキャッシュ制御方式 ○常清睦与(福岡大)・上山憲昭(立命館大) CQ2022-54 |
セルネットワークのバックホールの負荷を軽減する方式として,移動端末(MT: mobile terminal)でコンテンツ... [more] |
CQ2022-54 pp.40-45 |
NS, IN, CS, NV (併催) |
2022-09-02 11:30 |
岩手 |
マリオス(盛岡地域交流センター)+オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
In-network cacheを利用した複数経路マルチキャストによる1対多転送 ○福田亮太・柴田将拡・鶴 正人(九工大) NS2022-69 |
分散配置されたデータセンタ間での巨大ファイルの複製・移動によるトラヒック量の急増に対応するため,高速かつ高効率な一対多フ... [more] |
NS2022-69 pp.49-54 |
CPSY, DC (共催) IPSJ-ARC (連催) [詳細] |
2022-07-28 11:30 |
山口 |
海峡メッセ下関 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
モバイル分散協調キャッシュにおけるユーザQoE向上のためのコンテンツ配置手法 ○秋場大暉・策力木格・吉永 努(電通大) CPSY2022-7 DC2022-7 |
近年,モバイルユーザの増加や動画コンテンツの高画質化により,基地局の負荷が増大している.基地局の負荷低減の方法として,個... [more] |
CPSY2022-7 DC2022-7 pp.35-40 |
CQ |
2022-07-22 09:55 |
大阪 |
立命館いばらきフューチャープラザ カンファレンスホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ICNにおけるFake型コンテンツポイズニング攻撃の影響分析 ○工藤多空飛(福岡大)・上山憲昭(立命館大) CQ2022-23 |
コンテンツを効率的に配信するための新しいネットワークアーキテクチャとして情報指向ネットワーク (ICN: informa... [more] |
CQ2022-23 pp.36-41 |
ICM |
2022-07-08 10:20 |
北海道 |
とかちプラザ 2F視聴覚室 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[奨励講演]vhost-userにおけるキャッシュ作用の究明に向けた包括的評価 ○竹谷大地・川島龍太(名工大)・中山裕貴・林 經正(ボスコ・テクノロジーズ)・松尾啓志(名工大) ICM2022-18 |
AI 技術を活用したネットワーク運用の自律化に向けて,各種ネットワーク機能を高度な管理基盤上で構築・展開するシステム体系... [more] |
ICM2022-18 pp.42-47 |
NS |
2022-05-13 14:55 |
京都 |
京都大学楽友会館 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
情報指向ネットワークにおける予約機能を用いた分散キャッシュ取得効率向上手法の性能評価 ○佐当百合野(佐世保高専)・伊藤友輔(東京理科大)・古閑宏幸(北九州市大) NS2022-20 |
次世代コンテンツ配信サービスとして設計されたICN(Information-Centric Networking)が注目... [more] |
NS2022-20 pp.65-70 |
CAS, CS (共催) |
2022-03-03 10:05 |
ONLINE |
オンライン開催 |
NDNにおけるNLSRによるキャッシュコンテンツ広告のトラヒックへの影響 ○御法川凌太・中里秀則(早大) CAS2021-74 CS2021-76 |
Information Centric Networking (ICN)の一種である Named Data Networ... [more] |
CAS2021-74 CS2021-76 pp.1-6 |
RCS, SIP, IT (共催) |
2022-01-20 10:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
不均一なキャッシュサイズを有するマルチユーザMISO通信路のための符号化キャッシング設計 ○浦部綾香・石橋功至(電通大)・MohammadJavad Salehi・Antti Tölli(オウル大) IT2021-38 SIP2021-46 RCS2021-206 |
本稿では,各ユーザ端末が異なるサイズのキャッシュメモリを有する場合の符号化キャッシングに着目し,これを多入力単出力(MI... [more] |
IT2021-38 SIP2021-46 RCS2021-206 pp.57-62 |