研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SR |
2025-01-30 15:25 |
香川 |
サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[技術展示]情報源・通信路深層結合符号に基づくセマンティック画像伝送評価実験プラットフォーム ○須藤克弥・付 昱洋・佐藤光哉(電通大)・西尾理志(Science Tokyo)・神立拓実・江頭直人(MTC) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
SR |
2025-01-31 15:20 |
香川 |
サンポートホール⾼松 (香川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]分散型機械学習におけるハイブリッドモデル伝送の設計指針に関する初期検討 ○松村一冴・須藤克弥(電通大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
RCS, SIP, IT (共催) |
2025-01-29 16:35 |
山口 |
海峡メッセ下関 (山口県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Massive MIMOヌル空間拡張における繰り返しレプリカ減算型低演算プリコーディング ○角田佑太・鈴木大空斗・佐々木友基・丸田一輝(東京理科大) IT2024-42 SIP2024-81 RCS2024-225 |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
IT2024-42 SIP2024-81 RCS2024-225 pp.92-97 |
CS, IE (併催) |
2024-12-12 17:05 |
愛媛 |
松山市民会館3階小ホール会議室 (愛媛県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
画像伝送用セマンティックコミュニケーションによる画像伝送における非線形増幅器の特性評価 ○張 啓建・梅原大祐・髙井伸和(京都工繊大) CS2024-72 |
近年,通信端末やIoTデバイスの増加により,セマンティックコミュニケーションの一種として,映像や画像などを効率的に伝送可... [more] |
CS2024-72 pp.27-32 |
WBS, ITS, RCC (共催) |
2024-12-04 16:55 |
鹿児島 |
宝山ホール(鹿児島県文化センター) (鹿児島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
逐次除去リスト復号に有効なPolar符号の設計に関する検討 ○松井秀赳(横浜国大)・落合秀樹(阪大) WBS2024-43 ITS2024-24 RCC2024-48 |
Polar符号は通信路容量を達成する符号の一つであり,その最も基本的な復号法は逐次除去(SC)復号であるが,短い符号長に... [more] |
WBS2024-43 ITS2024-24 RCC2024-48 pp.64-69 |
UWT (第二種研究会) |
2024-11-19 14:10 |
鹿児島 |
勤労者交流センター(鹿児島) (鹿児島県) |
水中音響通信に向けた情報源通信路深層結合符号化MIMO伝送の性能評価 ○猪熊偲音・池田晴哉・澤田強希(東京理科大)・久野大介(阪大)・丸田一輝(東京理科大) |
Beyond 5G/6Gに向け,拡張性の一環として陸上以外(宇宙,水中など)での無線通信の研究が進められている.
水中... [more] |
|
VLD, DC, RECONF, ICD (共催) IPSJ-SLDM (連催) [詳細] |
2024-11-13 17:30 |
大分 |
コンパルホール(大分) (大分県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
セマンティックコミュニケーションにおける非線形増幅器への入力信号電力の影響 ○張 啓建・梅原大祐・髙井伸和(京都工繊大) VLD2024-61 ICD2024-79 DC2024-83 RECONF2024-91 |
近年,無線通信における通信トラフィックの増加により,データ送受信の効率化が求められている.この課題に対処するため,映像や... [more] |
VLD2024-61 ICD2024-79 DC2024-83 RECONF2024-91 pp.193-197 |
RISING (第三種研究会) |
2024-11-11 13:20 |
北海道 |
北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) |
[ポスター講演]高速フーリエ変換を用いたDeep Joint Source-Channel Codingの実験的評価 ○森 智香(阪大)・辰川 弘・川井祐二・篠原義典・池田博樹(マグナ・ワイヤレス)・久野大介(阪大) |
深層学習を用いて情報源符号化と通信路符号化を統合する情報源-通信路深層結合符号化方式(DeepJSCC)が注目されている... [more] |
|
RISING (第三種研究会) |
2024-11-12 09:15 |
北海道 |
北海道立道民活動センター かでる2・7 (北海道) |
[ポスター講演]通信ログを用いた無線LAN潜在スループットのパッシブ予測手法 ○倪 楠・藤井威生(電通大) |
5GやWi-Fi 6の登場により,以前よりも高速かつ低遅延な通信が可能となった.それに伴い,無線通信を用いて高解像度動画... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-28 15:40 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]マルチパスフェージング環境下における誤り訂正を適用した非同期FBMC/OFDMシステムの特性評価に関する一検討 ○小林龍馬・齋藤周平・菅沼碩文・前原文明(早大) |
OFDMは,ガードインターバル(GI)の挿入によりマルチパスフェージングを抑圧でき,広帯域無線通信の実現に有効であるが,... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-28 15:40 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]Massive MIMOヌル空間拡張におけるレプリカ減算型低演算プリコーディングの性能評価 ○角田佑太・鈴木大空斗・佐々木友基・丸田一輝(東京理科大) |
本稿では,時変動チャネル環境下におけるマルチユーザ多素子(Multiple-Input Multipule-Output... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-28 15:40 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]チャネル時変動環境におけるMIMO Deep JSCCの性能評価 ○澤田強希・猪熊偲音(東京理科大)・久野大介(阪大)・丸田一輝(東京理科大) |
インターネットコンテンツの拡充やIoT端末の普及により,通信需要が飛躍的に増加している.特に,画像や動画といったリッチコ... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-29 14:35 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]符号化FTN-MIMO伝送へのV-BLASTの適用効果に関する一検討 ○鈴木拓海・齋藤周平・菅沼碩文・前原文明(早大) |
FTN (faster-than-Nyquist)伝送は,シンボル間干渉(ISI : inter-symbol inte... [more] |
|
MIKA (第三種研究会) |
2024-10-29 14:35 |
岡山 |
岡山コンベンションセンター (岡山県) |
[ポスター講演]CP付きブロック伝送に基づく下りリンク非同期NOMA ○倉山智成・宮嶋照行(茨城大) |
本発表では,2ユーザからなる下りリンク非同期非直交多元接続(ANOMA)のための符号間干渉(ISI)抑圧法を提案する.下... [more] |
|
CS |
2024-07-12 09:00 |
長崎 |
対馬市交流センター 厳原地区公民館 大会議室 (長崎県) |
音声セマンティック通信のための学習データセットの改良 ○岩永風杜・梅原大祐(京都工繊大) CS2024-28 |
データ通信量の急増に伴い,無線データ通信のリソース使用が増加する中,セマンティックコミュニケーション技術が注目されている... [more] |
CS2024-28 pp.84-89 |
IT, EMM (共催) |
2024-05-30 12:50 |
千葉 |
千葉大学 西千葉キャンパス (千葉県) |
深層展開を適用した近接勾配復号法に関する検討 ○伊藤朝陽・魏 藍天・和田山 正(名工大) IT2024-1 EMM2024-1 |
本稿では,MIMO(Multiple-Input Multiple-Output)通信路における低密度パリティ検査(Lo... [more] |
IT2024-1 EMM2024-1 pp.1-6 |
SR |
2024-05-21 10:30 |
鹿児島 |
勤労者交流センター(鹿児島) (鹿児島県, オンライン, オンライン, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]過学習抑制のための情報源・通信路深層結合符号を用いた分散型学習 ○松村一冴・須藤克弥(電通大) SR2024-13 |
機械学習において複数のクライアントが協調して高性能なモデルを構築する分散型学習が注目されている.しかしながら,分散型学習... [more] |
SR2024-13 pp.58-60 |
SR |
2024-05-21 14:45 |
鹿児島 |
勤労者交流センター(鹿児島) (鹿児島県, オンライン, オンライン, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
チャネル占有率と通信ログを活用した無線LAN潜在スループット予測手法の提案 ○倪 楠・藤井威生(電通大) SR2024-20 |
高速かつ低遅延な5GやWi-Fi6の登場により,それらを用いて高解像度動画配信やCross Reality(XR)サービ... [more] |
SR2024-20 pp.81-86 |
RCS |
2024-04-26 09:55 |
広島 |
天然温泉尾道ふれあいの里 (広島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチユーザMassive MIMOにおけるウェイト一括型ヌル空間拡張の干渉部分空間圧縮による演算量削減及び性能改善 中村颯哉・佐々木友基・○丸田一輝(東京理科大) RCS2024-7 |
チャネルが時変動する環境下において, 基地局が有する膨大なアンテナ自由度を活用した Massive MIMO ヌル空間拡... [more] |
RCS2024-7 pp.32-37 |
CAS, CS (共催) |
2024-03-14 13:30 |
沖縄 |
大濱信泉記念館 (沖縄県) |
音声信号伝送におけるセマンティックコミュニケーションの特性評価 ○岩永風杜・梅原大祐(京都工繊大) CAS2023-118 CS2023-111 |
近年,データ通信におけるデータ量は急増し,その送信には無線データ通信に必要となる空間,周波数,時間のリソースが増大してい... [more] |
CAS2023-118 CS2023-111 pp.41-46 |