お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 379件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-20
14:40
山形 山形大学(米沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Enhanced EMI Filter Design by a Combination of Preference Set-based Design and Polynomial Chaos Methods under Multiple Uncertain Parameters
Bui Duc ChinhYoshiki KayanoFengchao XiaoYoshio KamiUEC
 [more]
NLP, CAS
(共催)
2023-10-06
09:20
岐阜 ワークプラザ岐阜 メモリスタSPICEモデルの違いによるカオス回路のシミュレーション比較
高橋康宏岐阜大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
NLP, CAS
(共催)
2023-10-06
10:30
岐阜 ワークプラザ岐阜 エコーステートネットワークを用いた半導体レーザにおける突発的現象の予測と検知
小原翔馬東京工科大)・菅野円隆内田淳史埼玉大)・黒川弘章東京工科大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
09:25
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
カオス変調におけるビット割り当て手法の演算量削減と外部符号連接による性能改善の検討
戸澤 遼森 祐樹山下聖矢岡本英二名工大)・山本哲矢パナソニックRCS2023-86
近年,産業・医療等におけるInternet of things (IoT) 端末の急激な増加に伴い,通信の秘匿性向上が課... [more] RCS2023-86
pp.33-38
RCS 2023-06-14
10:10
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
上りリンクマルチユーザ電波暗号化MIMO伝送手法における算出確率高精度化による性能改善の検討
山下聖矢森 祐樹戸澤 遼岡本英二名工大)・山本哲矢パナソニックRCS2023-32
多端末伝送における有効な手段として,マルチユーザMIMO(MU-MIMO)が知られており,我々はこれに物理層秘匿性を有す... [more] RCS2023-32
pp.25-30
CCS, NLP
(共催)
2023-06-09
15:00
東京 東京都市大学 世田谷キャンパス トレースノルム正則化を用いた分岐図の再構成
塩澤航太徳田 功立命館大NLP2023-26 CCS2023-14
本稿では,時系列データのみからシステムの分岐図を再構成する手法を提案する.本手法では,Echo state networ... [more] NLP2023-26 CCS2023-14
pp.57-60
CCS, NLP
(共催)
2023-06-09
15:50
東京 東京都市大学 世田谷キャンパス 間欠性カオスにおけるラミナー安定化制御
片山充二池田建司上田哲史徳島大NLP2023-28 CCS2023-16
間欠性カオスにおいては,ほぼ周期的な運動(ラミナー部) とカオス的な運動(バ
ースト部) が不規則に切り替えられている... [more]
NLP2023-28 CCS2023-16
pp.65-68
CCS 2023-03-26
16:25
北海道 北海道 ルスツリゾートホテル&コンベンション Laser Chaos Decision-Makerによる大規模NOMAにおける超高速チャネル割当
杉山真規東京理科大)・傲寒 李電通大)・成瀬 誠東大)・長谷川幹雄東京理科大CCS2022-79
非直行多元接続(Non-orthogonal multiple access : NOMA)は,送信機では適切な電力割当... [more] CCS2022-79
pp.91-96
NLP, MSS
(共催)
2023-03-17
15:25
長崎 長崎大学 文教キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
STDPを有するハードウェアスモールワールドニューラルネットワークのカオス応答
山口拓人佐伯勝敏佐々木芳樹日大MSS2022-106 NLP2022-151
脳機能でのカオス活動の役割はいまだに不明である.しかし,電子回路により再現し解析することで,その役割を推測可能である.
... [more]
MSS2022-106 NLP2022-151
pp.210-213
EST 2023-01-26
15:20
沖縄 大濱信泉記念館(石垣)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
線路高と線路間隔にばらつきがある多線条不均一伝送線路の多項式カオス展開を用いた統計的解析
八賀優人萓野良樹上 芳夫肖 鳳超電通大EST2022-85
統計的解析に広く扱われているモンテカルロ(Monte Carlo:MC)法は高精度な計算が可能であるが,計算効率が悪い問... [more] EST2022-85
pp.58-63
ICTSSL, CAS
(共催)
2023-01-27
09:25
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
残差ネットとLSTMを用いたコルピッツ回路のカオス的振る舞いの近似について
小澤和也岡崎秀晃湘南工科大CAS2022-76 ICTSSL2022-40
LSTM(Long-Short Term Memory)は時系列データを処理に適したニューラルネットワークである.本報告... [more] CAS2022-76 ICTSSL2022-40
pp.77-82
IT, RCS, SIP
(共催)
2023-01-24
10:25
群馬 前橋テルサ
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
カオス変調における非線形最適化アルゴリズムを用いたビット割り当てによる誤り率性能改善の検討
戸澤 遼浅野敬祐阿部拓実加藤健太岡本英二名工大IT2022-30 SIP2022-81 RCS2022-209
近年,Internet of things(IoT)端末が増加し産業や医療の場などで用いられている.これらの用途では個人... [more] IT2022-30 SIP2022-81 RCS2022-209
pp.7-12
LOIS, ICM
(共催)
2023-01-19
13:00
福岡 北九州国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
カオスエンジニアリングGameDayを用いた運用員育成手法の提案
森永一路杉本智紀猪股誠至小西史朗沼田晋作インターネットマルチフィードICM2022-31 LOIS2022-31
カオスエンジニアリングは、Netflix社がクラウド上でシステムの障害耐久性を確認する試験として開始した技術である。本研... [more] ICM2022-31 LOIS2022-31
pp.1-6
NLP 2022-11-24
10:45
滋賀 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報エントロピーに基づく時系列データの複雑性の定量化
塩澤航太徳田 功立命館大NLP2022-57
時系列データの複雑性を定量化する手法として,情報エントロピーを複雑性の指標とする方法が提案されている.特に,Bandtら... [more] NLP2022-57
pp.5-8
NLP 2022-11-24
11:35
滋賀 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
カオス2値系列を用いた Stochastic Computing の一検討
多賀舜哉常田明夫熊本大NLP2022-59
Stochastic Computing (SC) においては,ランダムビット列中の 1 の存在確率によって数値を表現し... [more] NLP2022-59
pp.13-16
NLP 2022-11-25
11:10
滋賀 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]カオス時系列と不規則遷移現象論
宮野尚哉立命館大NLP2022-72
記号力学系の情報エントロピーに基づくKolmogorov-Sinaiエントロピー速度の推定,ノイズに晒されたecho s... [more] NLP2022-72
pp.71-72
CCS 2022-11-17
13:50
三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 (伊勢市観光文化会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
確率的な解遷移を導入したカオスニューラルネットワークによる時間枠制約付き電気自動車配送計画問題に対する解探索手法
足立 淳松浦隆文木村貴幸日本工大CCS2022-45
近年の配送業界では, 宅配便物資数が増加する一方, 宅配を担うドライバ数の増加は見込めていない. 従って, 限られたドラ... [more] CCS2022-45
pp.9-13
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-15
10:20
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
上りリンクマルチユーザカオスMIMO伝送方式の性能改善の検討
加藤健太浅野敬祐阿部拓実森 祐樹岡本英二名工大)・山本哲矢パナソニックRCS2022-157
近年Internet of things(IoT)端末が急速に普及しており,これらを収容するためにmultiple-in... [more] RCS2022-157
pp.13-18
RCS, AP, UWT
(併催)
2022-11-15
11:00
福岡 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]凍結ビット多用途化polar符号とカオス変調連接におけるターボ復号による性能改善の検討
浅野敬祐阿部拓実加藤健太森 祐樹岡本英二名工大)・山本哲矢パナソニックRCS2022-158
近年,Internet of things (IoT) 端末は急激に増加しており,将来産業や人々の生活を革新することが期... [more] RCS2022-158
pp.19-24
MIKA
(第三種研究会)
2022-10-13
11:10
新潟 新潟市民プラザ(新潟)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]Laser Chaos Decision Makerを用いた動的NOMAシステムにおける超高速チャネル割当
松岡 蒼杉山真規東京理科大)・李 傲寒電通大)・成瀬 誠東大)・長谷川幹雄東京理科大
Laser Chaos Decision Makerは,GHzオーダーの超高速かつ高性能な意思決定を可能にすることが示さ... [more]
 379件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会