お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 11件中 1~11件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, SP, EA
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2024-03-01
16:35
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
定位的頭蓋内脳波からの傾聴メロディの再合成
稲葉湧大熊谷優惟子吉村直己古明地秀治東京農工大)・三橋 匠飯村康司鈴木皓晴菅野秀宜順天堂大)・田中聡久東京農工大EA2023-129 SIP2023-176 SP2023-111
頭蓋内に電極を留置し計測した脳波から,傾聴中の音楽を推定する問題は挑戦的である.本稿では,定位的頭蓋内脳波(SEEG)と... [more] EA2023-129 SIP2023-176 SP2023-111
pp.400-405
MVE 2021-09-18
11:30
ONLINE オンライン開催(国士舘大学でのハイブリッド開催から変更) [ショートペーパー]臨場感映像へのリモートを中心としたサウンド・コンポーズの教育 ~ CAVE型マルチスクリーンのための動画とコンピュータによるサウンド制作コラボレーション ~
野地朱真宮木朝子漢那拓也尚美学園大MVE2021-20
対面授業が困難な状況下で尚美学園大学の没入型4面クリーン+立体音響施設「テラリウム」において,CG動画制作とコンピュータ... [more] MVE2021-20
pp.60-61
HCS 2021-01-23
13:10
ONLINE オンライン開催 ライヴComputer Musicパフォーマンスにおける身体運動とインタラクションについての考察
長嶋洋一静岡文化芸術大HCS2020-52
インタラクティブ・メディアアートの一領域であるライヴComputer Musicにおいて約30年にわたって作曲/公演の活... [more] HCS2020-52
pp.1-6
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2020-05-14
15:50
ONLINE オンライン開催 感情誘導に向けた音楽生成及び脳波からの感情推定の検討
宮本佳奈田中宏季中村 哲奈良先端大HCS2020-9 HIP2020-9
音楽を用いた感情誘導に関する研究は行われているが,感情の誘発程度には個人差がある.そこで我々は,脳波から推定したユーザの... [more] HCS2020-9 HIP2020-9
pp.41-45
ET 2019-06-15
11:30
岐阜 中部学院大学 音楽と情報学の科目連携による学習支援 ~ 保育者養成課程での一考察 ~
神谷勇毅みやざき美栄鈴鹿大短大部ET2019-11
筆者らが勤務する保育者養成校においては,保育士証,幼稚園教諭二種免許状の両資格・免許に追加する形で,放課後児童支援員資格... [more] ET2019-11
pp.13-18
SP 2018-08-27
16:30
京都 京都大学 [招待講演]音楽・歌声情報処理に基づくインタフェース構築と可視化
中野倫靖産総研SP2018-31
音楽や歌声を自動理解する技術は,人の音楽活動を補助する知的なシステムの構築を可能とする.そのようなシステムにおいては,イ... [more] SP2018-31
p.43
NLC, IPSJ-NL
(連催)
SP, IPSJ-SLP
(連催)
(併催) [詳細]
2017-12-20
17:20
東京 早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター 強化学習による車載器への命令発話文解析の試み
徳久雅人木村周平鳥取大NLC2017-38
本稿では,車載器に音声で命令するための発話文解析に,強化学習を用いたことを報告する.車載器は観光ガイド,音楽,気象報告等... [more] NLC2017-38
pp.55-60
NLP 2012-03-28
13:25
長崎 福江文化会館 カオスに対する聴覚的なアプローチ(1)
長嶋洋一静岡文化芸術大NLP2011-158
2011年1月に「非線形科学の視点からコンピュータ音楽を考える」というタイトルで、自分の専門であるComputer Mu... [more] NLP2011-158
pp.95-100
PRMU, IBISML
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2011-09-06
13:30
北海道 はこだて未来大学 [招待講演]大量の映像分析と抽出した知識に基づく映像合成
岡部 誠電通大PRMU2011-76 IBISML2011-35
近年、インターネットを通じて写真や動画等、大量の映像データを容易に得られるようになった。コンピュータグラフィ ックスの領... [more] PRMU2011-76 IBISML2011-35
pp.157-158
NC, NLP
(共催)
2011-01-24
14:35
北海道 北大 百年記念館 非線形科学の視点から「コンピュータ音楽」を考える
長嶋洋一静岡文化芸術大NLP2010-133 NC2010-97
筆者は過去に音楽情報科学/Computer Musicの領域においてカオスやニューラルネットや引き込み現象などを研究して... [more] NLP2010-133 NC2010-97
pp.49-56
EA 2009-12-11
13:15
東京 NICT 異なる放射特性を持つ球形スピーカによる再生音場の数値解析 ~ 音源探査による演奏者の音像の大きさと形の推定 ~
木村敏幸山肩洋子勝本道哲NICTEA2009-93
存在感を表現することのできる立体音響システムとして,我々は今までに異なる放射特性を持つ球形スピーカを開発している.本報告... [more] EA2009-93
pp.1-6
 11件中 1~11件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会