お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
DC 2024-12-06
16:15
大分 ふれあい広場・サザンクロス(別府) (大分県) 列車方向検知機能を有する踏切制御子の開発とその状態監視に関する検討
新家遥生望月 寛中村英夫日大DC2024-103
レールに列車検知用の信号を流す軌道回路の原理に基づいた踏切制御子が広く採用されている.ここで,単線区間では列車検知に加え... [more] DC2024-103
pp.25-28
R 2021-12-04
16:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 線形連続k-out-of-n: Gシステムの状態監視保全方策に関する研究
周 蕾山口大)・山本久志シャオ シャオ都立大R2021-41
本稿では,線形連続$k$-out-of-$n$:G システムに対して状態監視保全問題について考察する.
線形連続$k$... [more]
R2021-41
pp.13-18
DC 2020-12-11
14:40
兵庫 洲本市文化体育館 (淡路島) (兵庫県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
NS形電気転てつ機の状態基準保全に関する研究
志田 洋JR西日本)・三﨑友樹JR四国)・高橋 寛愛媛大DC2020-64
我が国の鉄道で広く使用されているNS形電気転てつ機について,状態基準保全(CBM)の実現に向けた研究を行っている.本稿で... [more] DC2020-64
pp.27-32
DC 2019-12-20
15:40
和歌山 南紀くろしお商工会 (和歌山県) 機械学習による鉄道信号設備の状態基準保全に関する研究
志田 洋JR西日本)・田村晃裕二宮 崇高橋 寛愛媛大DC2019-83
公共性の高いシステムはディペンダビリティが求められる.ディペンダビリティを維持するためシステムの構成部品の劣化傾向を把握... [more] DC2019-83
pp.25-30
AP, RCS
(併催)
2019-11-21
13:45
佐賀 佐賀大学 (佐賀県) [依頼講演]情報通信技術(ICT)を利用した機械コンポーネントのスマートメンテナンス技術 ~ スマートメンテナンスに向けたデータアノテーション ~
峰村今朝明住友重機械工業AP2019-124 RCS2019-221
ICTの普及により機械や機械コンポ―ネントと,クラウドなどがネットワークを介して接続されることが容易となってきている。機... [more] AP2019-124 RCS2019-221
pp.97-100(AP), pp.105-108(RCS)
RCS, NS
(併催)
2017-12-14
15:20
広島 広島アステールプラザ (広島県) [依頼講演]鉄道設備モニタリングへのWi-SUN技術の適用について ~ 鉄道土構造物を対象として ~
野末道子中村一城流王智子岩澤永照岩城詞也川村智輝鉄道総研)・木下裕介三菱電機)・加辺 徹アイ・エス・ビーNS2017-131 RCS2017-257
鉄道設備における状態監視の省力化,高精度化を目指し,土構造物を対象にしたWi-SUNによる状態監視システムを試作し,実際... [more] NS2017-131 RCS2017-257
pp.29-34(NS), pp.41-46(RCS)
R 2013-05-17
15:30
広島 グリーンヒルホテル尾道 (広島県) [招待講演]Maintenance of Linear Connected-(r, s)-out-of-(m, n): F Systems with Periodic Inspection
Won Young YunAlfonsus Julanto EndhartaPusan National Univ.R2013-11
 [more] R2013-11
pp.61-65
IPSJ-DC
(連催,共催)
LOIS
(連催,共催)
IEE-IIS
(共催)
(連催) [詳細]
2009-07-30
15:10
秋田 秋田大学 (秋田県) 製品設計の生産性・品質向上のための設計レビュー事項の体系化と管理
長江雅史後藤明広三菱電機)・瀧 寛和和歌山大
製品開発上で検討すべき設計レビュー事項を,解決すべき開発プロセスと合わせて体系化するとともに,変化するデザインレビュー項... [more] LOIS2009-12
pp.23-27
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会