お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IE, CS
(共催)
IPSJ-AVM
(連催) [詳細]
2023-12-12
10:00
福岡 九州工業大学 若松キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
5G NRに対応したUL-NOMAシステムの開発と映像伝送実験
森山雅文山添正裕松田隆志松村 武NICT)・藤野 学篠原義典辰川 弘金子隆義池田博樹ABiTCS2023-85 IE2023-27
IoT(Internet of Things)の時代では,膨大な数の無線端末からのデータ送信を基地局において高効率に収容... [more] CS2023-85 IE2023-27
pp.18-23
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2023-10-19
14:40
山形 山形大学(米沢市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
U型グラウンドスロットによるグラウンド付きコプレーナ線路間のミリ波伝送に関する検討
吉岡寛紀戸花照雄秋元浩平秋田県立大EMCJ2023-46 MW2023-100 EST2023-73
近年,情報処理技術の進展にともない,様々な電子機器の情報処理量が増大している.これらを伝送する信号の高速化,大容量化に伴... [more] EMCJ2023-46 MW2023-100 EST2023-73
pp.57-61
SDM 2023-02-07
15:35
東京 東京大学 武田ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]イオン液体中の電気化学反応を用いたIntelligent Connection Deviceにおける情報処理性能の温度依存性
小林正和長瀬産業)・島 久内藤泰久秋永広幸産総研)・佐藤 暖松尾拓真米澤雅陽木下健太郎東京理科大)・伊藤敏幸豊田理研)・野上敏材鳥取大)・折井靖光長瀬産業SDM2022-91
AIの高度化に伴い AIモデルの学習に要する計算量は指数的に増大し これに伴う消費電力の増大
が大きな課題となっている... [more]
SDM2022-91
pp.27-32
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2022-10-14
10:25
秋田 秋田大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
U型スロットによるプリント回路間の信号伝送に関する基礎検討
吉岡寛紀戸花照雄秋元浩平秋田県立大EMCJ2022-54 MW2022-100 EST2022-64
近年,情報処理技術の進展にともない,様々な電子機器の情報処理量が大きくなり,それらを伝送する信号の高速化,大容量化が進ん... [more] EMCJ2022-54 MW2022-100 EST2022-64
pp.97-101
PRMU 2022-09-14
16:00
神奈川 慶應義塾大学 矢上キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Convolutional Skip Connectionを用いた分岐構造を持つDNNの圧縮法
菅間幸司和田俊和和歌山大PRMU2022-16
Deep Neural Network(DNN)はコンピュータビジョンにおける主要技術の一つであるが,その計算コス トの... [more] PRMU2022-16
pp.37-42
IN, NS
(併催)
2021-03-05
09:50
ONLINE オンライン開催 SNMPを用いたシステムにおけるネットワーク機器間の物理結線構成とデータストリーム可視化に関する自動化手法
山下洋介富士通エフサスNS2020-145
情報システムはメインフレーム時代のアーキテクチャ集中型から,オープン化による分散型になり,
システムにはクラウドやIo... [more]
NS2020-145
pp.131-136
CS 2020-11-06
13:55
ONLINE オンライン開催+中央・野々市公民館
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
[依頼講演]ローカル5Gを想定した自営網へのアクセス性向上技術とその実証
松村 武伊深和雄川崎 耀児島史秀NICTCS2020-61
局所的なニーズにきめ細やかに対応する自営網を実現するシステムとしてローカル5Gへの期待は大きい.既に一部の周波数帯では制... [more] CS2020-61
pp.69-74
MW, AP
(併催)
2020-09-24
13:50
ONLINE オンライン開催 [ポスター講演]複数基地局同時接続環境における見通し率の解析
後藤 遼岩井誠人衣斐信介同志社大AP2020-54
第5世代移動通信システム等の次世代移動通信では, 高速大容量通信実現のための周波数帯域幅確保の目的からミリ波などの高周波... [more] AP2020-54
pp.96-97
LSJ
(共催)
OFT, OCS
(併催) [詳細]
2019-08-29
13:25
北海道 道東経済センタービル シリコンフォトニクスチップ接続用90度曲げ光ファイバアレイ
熊谷 傳中西哲也林 哲也松下通生水戸瀬雄一高橋健一郎塩崎 学片岡 敦村上 孝佐野知己住友電工OFT2019-24
近年、データセンタ向けのシリコンフォトニクス(SiPh)型光トランシーバの市場が急速に拡大している。我々は、SiPh型光... [more] OFT2019-24
pp.1-5
LQE, OPE, CPM, EMD, R
(共催)
2019-08-22
13:15
宮城 東北大学 電気通信研究 本館オープンセミナールーム(M153) [招待講演]Beyondテラ時代の超高速光トランシーバ ~ システムから見たIMDD vs コヒーレント ~
尾中 寛富士通R2019-19 EMD2019-17 CPM2019-18 OPE2019-46 LQE2019-24
本稿では最新のデータセンタ間インターコネクション技術を説明し、将来のテラビット時代に対応する光トランシーバ技術としてIM... [more] R2019-19 EMD2019-17 CPM2019-18 OPE2019-46 LQE2019-24
pp.1-4
OCS, PN, NS
(併催)
2019-06-20
15:50
岩手 MALIOS(盛岡) [招待講演]SINET5の概要 ~ Society5.0時代に向けた超高速学術情報ネットワーク ~
笹山浩二NIIPN2019-7
SINET5は,日本全国に配置された50以上のバックボーンIPルータ間を,100 Gbps伝送路で論理的にフルメッシュ接... [more] PN2019-7
pp.1-8
LSJ
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2018-08-31
09:30
北海道 函館北洋ビル8階大ホール 小型エアギャップ多心光コネクタ
荒生 肇矢加部 祥上原史也佐々木 大島津貴之住友電工OCS2018-25
現在,一般的に用いられている光コネクタは光ファイバのコアを物理的に接触させるフィジカルコンタクト(PC)接続を用いて良好... [more] OCS2018-25
pp.37-42
LQE 2018-02-23
16:15
神奈川 古河電工横浜事業所 [招待講演]大容量光伝送の動向と光レシーバへの期待
尾中 寛富士通LQE2017-158
本稿では最近注目されているデータセンタ間インターコネクションネットワークを中心とした次世代大容量光通信技術とこれに用いる... [more] LQE2017-158
pp.29-33
MWP 2014-11-05
14:40
宮城 東北大通研 ナノ・スピン総合研究棟4階カンファレンスルーム [招待講演]光ネットワークの耐災害性向上とアクセス技術 ~ 光パケット・光パス統合ネットワークにおけるRoF信号収容 ~
白岩雅輝徐 蘇鋼淡路祥成和田尚也宮澤高也原井洋明菅野敦史久利敏明川西哲也NICTMWP2014-44
移動体通信トラヒック急増に対応し,複数の小ゾーン方式アンテナユニットで構成する移動体通信システムは耐災害視点でも有効であ... [more] MWP2014-44
pp.13-18
EMD, LQE, OPE, CPM, R
(共催)
2014-08-21
11:35
北海道 小樽経済センター BCB貼り付けによるSi基板上集積導波路形半導体薄膜DFBレーザ
井上大輔李 智恩平谷拓生厚地祐輝雨宮智宏西山伸彦荒井滋久東工大R2014-26 EMD2014-31 CPM2014-46 OPE2014-56 LQE2014-30
集積回路の微細化に伴う配線遅延や発熱の増大を解決する方法として、銅電気グローバル配線を光配線に代替するオンチップ光配線技... [more] R2014-26 EMD2014-31 CPM2014-46 OPE2014-56 LQE2014-30
pp.17-22
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2013-11-28
09:45
鹿児島 鹿児島県文化センター 信頼性と時間オーバーヘッド間のトレードオフを考慮した面積制約にもとづくRDRアーキテクチャ向けフォールトセキュア高位合成手法
川村一志柳澤政生戸川 望早大VLD2013-79 DC2013-45
半導体の微細化技術の進展に伴い,ソフトエラーに起因する信頼性の低下,及び配線遅延の相対的増大が問題となっている.
信頼... [more]
VLD2013-79 DC2013-45
pp.129-134
EST, MWP, OPE, MW, EMT, IEE-EMT
(共催) [詳細]
2013-07-18
14:30
北海道 稚内総合文化センター 広帯域・高密度オンボードインターコネクトへむけたポリマー光導波路の構造設計
木下遼太石榑崇明慶大MW2013-69 OPE2013-38 EST2013-33 MWP2013-28
近年,High Performance Computer(HPC)のさらなる性能向上と低消費電力化を実現する技術として,... [more] MW2013-69 OPE2013-38 EST2013-33 MWP2013-28
pp.131-136
EMD, CPM, OME
(共催)
2013-06-21
15:00
東京 機械振興会館 LSI実装のためのマイクロスプリングアレイの作製条件に関する基礎検討
兼城千波岸本享太沖縄高専EMD2013-18 CPM2013-33 OME2013-41
本報告では,弾性を持ったマイクロスプリングアレイ(薄膜アレイ)をLSI配線技術として適用するために,スプリングプローブの... [more] EMD2013-18 CPM2013-33 OME2013-41
pp.61-64
VLD, DC, IPSJ-SLDM
(連催)
ICD, CPM
(共催)
CPSY, RECONF
(併催) [詳細]
2012-11-26
11:20
福岡 九州大学百年講堂 島内消費電力量見積もりにもとづく温度特性を考慮したRDRアーキテクチャ向け高位合成手法
川村一志柳澤政生戸川 望早大VLD2012-61 DC2012-27
半導体の微細化技術向上に伴い,ICチップ内部の発熱,特にホットスポットと呼ばれる局所的に温度の高い空間が問題となっている... [more] VLD2012-61 DC2012-27
pp.13-18
ICM, IPSJ-IOT, IPSJ-CSEC
(連催)
2012-05-10
17:40
秋田 秋田大学 クラウドサービスの説明能力とトレーサビリティ技術
中原慎一張 一凡NTTICM2012-8
クラウドサービスの持つ不可視性に対する利用者・運用者の懸念を軽減するためにはクラウドに説明能力を付与することが重要である... [more] ICM2012-8
pp.81-85
 43件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会