お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EMCJ, MICT
(併催)
2024-03-15
10:55
島根 ろうかん(松江市) 環境・バイタルセンサデータによりBPSD予測性能向上のためのBPSD発症時期分析
新見龍之慎電通大)・常盤直也ラクスパートナーズ)・柴田純一鈴木利一iD)・柏木岳彦電通大)・馬上竜也ラクスパートナーズ)・嘉村魁人大沼飛宇多田野俊一南 泰浩電通大MICT2023-79
認知症患者が発症する行動・心理症状(BPSD)は,介護者の大きな負担となるだけでなく,患者本人の生活の質にも影響を与えて... [more] MICT2023-79
pp.12-16
NC, MBE
(併催)
2024-03-11
11:15
東京 東京大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
機能的接続性の時系列変化に基づく認知症患者と健常高齢者の識別
竹岡知将山﨑敏正九工大)・黒岩義之藤野公裕平井利明帝京大)・水澤英洋国立精神・神経医療研究センターMBE2023-70
アルツハイマー型認知症(AD)は世界で最も多い認知症である.時間分解能が高い脳波(electroencephalogra... [more] MBE2023-70
pp.9-12
SeMI, RCS, RCC, NS, SR
(併催)
2023-07-13
13:25
大阪 大阪大学中之島センター+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Action Unitを用いた表情変化の解析に基づく認知症検出
奥西泰地鄭 楚恒ブアジジ モンデル大槻知明北沢桃子堀込俊郎岸本泰士郎慶大SeMI2023-30
Action Unitは各表情筋の動作を表し,Action Unitを組み合わせることで,表情を定量化できる.本稿では,... [more] SeMI2023-30
pp.40-45
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-16
15:40
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
認知症予防のための高齢者と犬の飼い主のマッチングサービス「tech tech」
吉田粋奈相原七海笠原真帆川名慶吾前島楽々子山本景子東京電機大CQ2022-98
超高齢社会に直面する日本において目下の課題となっているのは,認知症患者の増加とサポートする人への負担である.現在認知症を... [more] CQ2022-98
pp.90-95
CQ, CBE
(併催)
2023-01-27
13:40
茨城 つくば国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]脳波BMIによる認知訓練システムの開発とその対戦競技「bスポーツ」への応用
長谷川良平産総研CQ2022-77
近年,脳と機械を直結するBrain-Machine Interface(BMI)の医療/福祉/健康分野における実用化の動... [more] CQ2022-77
p.91
SITE, IPSJ-EIP
(連催)
2022-06-09
10:35
東京 立教大学(オンライン開催の可能性あり)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
介護者向け教育システムの構築における倫理的課題の検討 ~ 認知症患者の発話の意味のズレを学ぶ「教育研修用対話bot」の構築に向けて ~
磯田明朗立教大SITE2022-4
本研究では,対話の文脈・状況に基いてリアルタイムな応答を行う“対話AI bot”を,人工知能の機械学習アルゴリズムの1つ... [more] SITE2022-4
pp.21-26
MBE, NC
(併催)
2022-03-03
15:55
ONLINE オンライン開催 Brain functional connectivity networkの比較による健常高齢者、認知症患者、プリオン病患者の識別
竹岡知将山﨑敏正九工大)・黒岩義之藤野公裕平井利明帝京大)・水澤英洋国立精神・神経医療研究センターMBE2021-99
本研究では,brain functional connectivity network(BFCN)比較によって健常高齢者... [more] MBE2021-99
pp.51-54
SeMI 2022-01-21
10:00
長野 野沢温泉スパリーナ コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]Dementia Detection Using Two Perplexities Methods with Part-of-Speech Tags
Chuheng ZhengMondher BouaziziTomoaki OhtsukiKeio Univ.SeMI2021-77
 [more] SeMI2021-77
pp.98-102
MI, MICT
(共催) [詳細]
2021-11-05
14:05
ONLINE オンライン開催 三角関数近似による心拍数の概日リズムにおける正弦波成分の不安定さに基づくアルツハイマー型認知症判定
松田尚也中理怡恒髙玉圭樹電通大MICT2021-37 MI2021-35
本研究では,無拘束型のマットセンサから得られる生体振動データのみから,アルツハイマー型認知症(AD)を判定する方法論の確... [more] MICT2021-37 MI2021-35
pp.43-48
NC, MBE
(併催)
2021-03-04
15:50
ONLINE オンライン開催 認知症検査での眼球情報による状態予測に関する一検討
Nowak, Wiolettaヴロツワフ理工大)・○中山 実東工大)・Trypka, Elzbietaヴロツワフ医科大)・Zarowska, Annaヴロツワフ理工大MBE2020-50
本報告では認知症の診断として行われる Mini-Mental State Examination(MMSE) 検査中の眼... [more] MBE2020-50
pp.48-51
NC, MBE
(併催)
2020-03-05
09:30
東京 電気通信大学
(開催中止,技報発行あり)
認知症検査における瞳孔変化に関する一検討
Nowak, Wiolettaヴロツワフ理工大)・○中山 実東工大)・Trypka, Elzbietaヴロツワフ医科大)・Zarowska, Annaヴロツワフ理工大MBE2019-81
瞳孔反応と認知症との関連を検討するために,アルツ
ハイマー病(AD),軽度認知機能障害(MCI)とされる高齢者
の診... [more]
MBE2019-81
pp.1-4
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) 共鳴構造特異的発話特徴と深部脳活動との相関
今井絵美子神戸大)・片桐祥雅東大
認知症高齢者数が増加する中,音声解析による早期診断法が注目されているが,声の変性の神経生理学的メカニズムは解明されていな... [more]
LOIS 2019-03-08
15:45
沖縄 宮古島市中央公民館 視聴覚室 認知症スクリーニング研究の動向
櫻井健太郎佐藤生馬藤野雄一公立はこだて未来大LOIS2018-79
本邦では急激な高齢化による認知症の増加が社会問題となっている.認知症は治療によって進行を抑制でき,軽度であれば完治も可能... [more] LOIS2018-79
pp.139-144
LOIS 2019-03-08
16:10
沖縄 宮古島市中央公民館 視聴覚室 ユマニチュードの概念を取り入れた認知症患者とのコミュニケーション支援ロボット ~ 触れ合いへの誘導と応答 ~
岩渕裕輔佐藤生馬藤野雄一公立はこだて未来大)・八木教仁高橋病院LOIS2018-80
認知症介護では患者とのコミュニケーションが重要とされているが,介護現場では症状による意思疎通の難しさや介護職員の不足から... [more] LOIS2018-80
pp.145-150
HCGSYMPO
(第二種研究会)

三重 シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢(伊勢市) 認知症患者ケアのためのウェアラブル触覚センサの開発
平松知樹井上大路倉爪 亮九大
本研究では,認知症患者に対する「優しい介護」として注目されている「ユマニチュード」に対し,主要な4つのスキル(見つめる,... [more]
HIP 2018-10-22
14:05
京都 京都テルサ 意味空間学習モデルの構築と側頭極における機能的役割の検討
出田達大小濱 剛近畿大HIP2018-57
本研究では,意味性認知症(SD)の病態解明の足がかりとなることを期待して,深層学習を用いて視覚情報と言語情報を統合し,意... [more] HIP2018-57
pp.5-8
NC, MBE
(併催)
2018-10-20
10:30
宮城 東北大学 認知症におけるミニメンタルステート検査と運動調節機能検査の関係
青木恭太宇都宮大)・新島健司新島内科クリニック)・吉岡 務ソフトCDCMBE2018-29
著者らが開発した運動調節機能計測評価方式を用いて,認知症の疑われる患者を対象として運動調節機能検査を実施した.運動調節機... [more] MBE2018-29
pp.13-18
WIT, IPSJ-AAC
(連催)
2018-03-10
14:35
茨城 筑波技術大学 『弱いロボット』に基づく認知症者・高齢者支援
小山真司東海佳祐安藤敏彦仙台高専WIT2017-87
本研究は,弱いロボットの立場から,認知症者の介護を支援するロボットを開発し,認知症者の症状の進行の遅延・改善および介護者... [more] WIT2017-87
pp.175-180
LOIS 2018-03-02
13:50
沖縄 那覇市IT創造館 ユマニチュードの概念を取り入れた認知症患者とのコミュニケーション支援ロボット ~ ユマニチュードを考慮した対話 ~
岩渕裕輔佐藤生馬藤野雄一公立はこだて未来大)・八木教仁高橋病院LOIS2017-88
認知症介護では患者とのコミュニケーションの仕方が重要とされているが,介護現場では症状による意思疎通の難しさや介護職員の人... [more] LOIS2017-88
pp.99-104
CNR 2016-09-20
15:45
東京 東京大学山上会館 司会進行と発話量制御機能を有する会話支援ロボットの開発
大和田 優大武美保子千葉大CNR2016-10
認知症患者数の増加が社会問題となっている.認知症予防手法のひとつにグループ会話がある.しかし,グループ会話は,参加者によ... [more] CNR2016-10
pp.17-20
 31件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会