研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
EMCJ, IEE-EMC (連催) |
2024-12-13 15:00 |
岐阜 |
核融合科学研究所(土岐市) (岐阜県) |
AC/DCコンバータによる伝送線路の整合終端におけるエネルギー収穫の実験的検証 ○伊藤寛泰・山本謙太・久門尚史(京大) EMCJ2024-90 |
本稿では,AC/DC コンバータによる伝送線路終端における整合とエネルギー収穫がなされることを実験的に検証する.伝送線路... [more] |
EMCJ2024-90 pp.7-12 |
WPT |
2024-12-12 09:40 |
石川 |
金沢工業大学 扇が丘キャンパス 21号館5階 21-505室 (石川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
複数同時ワイヤレス給電のための誘電体埋め込みループ型レクテナアレーの特性解析 ○海老田のあ・丸山珠美・中津川征士(函館高専)・田村昌也(豊橋技科大)・末松憲治(東北大) WPT2024-24 |
八木宇田アンテナは、給電素子の近傍に無給電素子を配列すると、無給電素子が導波器として作用し無給電素子にも電流が流れる。こ... [more] |
WPT2024-24 pp.1-5 |
SDM, ICD (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
2024-08-05 13:45 |
北海道 |
北海道大学 情報教育館 3F (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[記念講演]Output Power Properties of Flexible Thermoelectric Power Generators Based on Conductive Fabrics ○Hudzaifah Al Hijri・Hiroya Ikeda・Hiromu Hamasaki(Shizuoka Univ.) SDM2024-31 ICD2024-21 |
[more] |
SDM2024-31 ICD2024-21 pp.25-28 |
RCC, RCS, SeMI, NS, SR, RISING (併催) |
2024-07-18 14:10 |
北海道 |
かでる2・7(北海道立道民活動センター) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
環境発電を用いたセキュアなURLLCを実現するための送信ブロック長と充電時間の同時設計法 ○三輪健太(電通大)・安藤研吾・アブレウ ジュゼッペ(CU)・石橋功至(電通大) RCS2024-101 |
本稿では,送信端末にエナジーハーベスティング(EH: Energy Harvesting)電源を用いた1対1通信において... [more] |
RCS2024-101 pp.88-93 |
MW, WPT (共催) |
2024-04-18 11:35 |
神奈川 |
神奈川大学 横浜キャンパス (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Wi-Fiテザリングの電波をレクテナアレーで受電することによる複数LEDの同時点灯実験 ○HEINEN Olan・丸山珠美・海老田のあ・鎌田緋莉・中津川征士(函館高専)・田村昌也(豊橋技科大)・末松憲治(東北大) WPT2024-2 MW2024-2 |
A new analytical model of the cross dipole rectenna array wa... [more] |
WPT2024-2 MW2024-2 pp.7-11 |
WPT |
2024-03-15 15:25 |
京都 |
京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
レクテナ技術に基づく赤外光の電力変換 ○清水 信・松浦大輔・リュウ ゼン・湯上浩雄(東北大) WPT2023-57 |
この研究では空洞共振器と金属-絶縁体-金属(MIM)トンネルダイオードを組み合わせた光レクテナを提案した。本デバイスは、... [more] |
WPT2023-57 pp.107-110 |
WPT |
2024-03-15 15:50 |
京都 |
京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
クロスダイポール型レクテナアレーの解析特性と テザリングによるLED点灯実験 ○丸山珠美・ハイネン オラン・海老田のあ・鎌田緋莉・中津川征士(函館高専)・田村昌也(豊橋技科大)・末松憲治(東北大) WPT2023-58 |
本研究では、クロスダイポール型の新たなレクテナアレーを提案する。これは、2つのLEDと整流ダイオードのリード線全てを、そ... [more] |
WPT2023-58 pp.111-116 |
AP |
2024-02-16 14:00 |
三重 |
シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢 (三重県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]電気機器近傍の電磁波ノイズエネルギーによる環境発電 ~ エコロジー社会の実現に向けて ~ ○吉野功高(ソニーSS) AP2023-195 |
持続的な社会の発展のために環境問題が注目される中,様々な機器をネットワークにつないで工場やオフィスなどの最適化を行うこと... [more] |
AP2023-195 pp.41-45 |
EE, CPM, OME (共催) |
2023-12-09 09:55 |
東京 |
機械振興会館 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
室内太陽電池発電によるIoT機器への電力供給手法 ○石山俊彦(八戸工大) EE2023-36 CPM2023-92 OME2023-63 |
室内で使用されるIoTデバイス向けに,電池交換を不要として安定に電力を供給する手法を検討した.本検討では,微弱電力の発電... [more] |
EE2023-36 CPM2023-92 OME2023-63 pp.62-66 |
SRW, SeMI (併催) |
2023-11-21 16:15 |
東京 |
東京農工大小金井キャンパス (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
RF-EHを導入した無線リレー伝送の中継局運用に関する一検討 ○牛木拓海・佐々木重信(新潟大) SRW2023-29 |
本報告では, RFエネルギーハーベスティング(RF-EH)機能を備えた中継局を用いる無線リレー伝送システムについて, 中... [more] |
SRW2023-29 pp.14-19 |
KBSE, SC (共催) |
2023-11-17 16:45 |
宮城 |
仙都会館 (宮城県) |
LoRa通信による千曲市内ネットワーク実験 ○菊田和孝・村田健史(NICT)・小林一樹(信州大)・水原隆道・森岡将貴・青木俊樹(CLT) KBSE2023-39 SC2023-22 |
千曲市あんずプロジェクト(Ambient Networking via Zonal Ubiquitous project... [more] |
KBSE2023-39 SC2023-22 pp.40-42 |
WPT |
2023-11-10 11:25 |
東京 |
八丈町商工会 (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
インダクタ装荷による受電および導波素子一体型 レクテナアレーの小型化 ○丸山珠美・海老田のあ・鎌田緋莉・石黒大翔・中津川征士(函館高専)・田村昌也(豊橋技科大)・末松憲治(東北大) WPT2023-25 |
半波長ダイポールアンテナ型のレクテナをアレー配列すると,各素子がレクテナとして,電力を受け取るのと同時に八木宇田アンテナ... [more] |
WPT2023-25 pp.12-16 |
AP |
2023-10-20 09:55 |
岩手 |
岩手大学 (岩手県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
インピーダンス装荷レクテナアレー ○丸山珠美・石黒大翔・海老田のあ・鎌田緋莉・畑沢公陽・中津川征士(函館高専)・田村昌也(豊橋技科大)・末松憲治(東北大) AP2023-121 |
半波長ダイポール型のレクテナはインピーダンス装荷によって小型化できる.一方,半波長ダイポール型のレクテナはアレー化するこ... [more] |
AP2023-121 pp.123-126 |
MW, EMCJ, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2023-10-20 09:40 |
山形 |
山形大学(米沢市) (山形県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
靴底に搭載された圧電素子によるBLEモジュールバッテリレス化の検討 ○壇 秋成・矢野佑典・王 建青(名工大) EMCJ2023-50 MW2023-104 EST2023-77 |
近年,日本では高齢化が進んでおり,認知症患者が増加することが予想される.認知症患者が行方不明に陥る事故が発生しており,今... [more] |
EMCJ2023-50 MW2023-104 EST2023-77 pp.77-82 |
NS |
2023-10-06 10:00 |
北海道 |
北海道大学 + オンライン開催 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]大規模農場向けLPWAセンシングシステムの初期評価 ○杉山大季(芝浦工大)・小野翔多・細沼恵里・西山勇毅・瀬崎 薫(東大)・山崎 託・三好 匠(芝浦工大) NS2023-92 |
農業の効率化や高品質生産を目的として,センサで収集した情報に基づき,栽培するスマート農業が注目されており,広大な土地で農... [more] |
NS2023-92 pp.117-120 |
IA |
2023-09-21 15:05 |
北海道 |
北海道大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
発電機能を備えたセンサーメッシュネットワークによるライフログシステムの開発と評価 ○チョウ コウテイ・山本 寛(立命館大) IA2023-14 |
生活習慣病を予防するためには,人の位置や行動に関連したライフログの記録が有効であることが明らかになっている.しかし,ライ... [more] |
IA2023-14 pp.19-24 |
EST, MW, EMT, OPE, MWPTHz (共催) IEE-EMT (連催) [詳細] |
2023-07-20 13:25 |
北海道 |
室蘭工業大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
八木宇田構造応用レクテナのインピーダンス装荷による小型化 ○丸山珠美・石黒大翔・海老田のあ・鎌田緋莉・中津川征士(函館高専)・田村昌也(豊橋技科大) EMT2023-29 MW2023-47 OPE2023-29 EST2023-29 MWPTHz2023-25 |
八木・宇田アンテナの原理を応用することで、無線給電距離を伸ばすことができる。しかし、八木・宇田アンテナは素子の形状や配置... [more] |
EMT2023-29 MW2023-47 OPE2023-29 EST2023-29 MWPTHz2023-25 pp.111-114 |
SR |
2023-05-11 15:25 |
北海道 |
生涯学習センター きらん(東室蘭) (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ショートペーパー]ヌル化を用いた情報信号のパス分離によるセキュアなSWIPT ○藤井和貴・須藤克弥(電通大) SR2023-12 |
情報電力同時伝送(SWIPT:Simultaneous Wireless Information and Power T... [more] |
SR2023-12 pp.61-63 |
ICD |
2023-04-10 09:55 |
神奈川 |
川崎市産業振興会館10階第4会議室 (神奈川県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[依頼講演]間欠動作を行うIoT向けプロセッサに適したFiCCを用いた不揮発ストレージセル ○阿部佑貴・小林和淑(京都工繊大)・塩見 準(阪大)・越智裕之(立命館大) ICD2023-1 |
エネルギーハーベスティングはInternet of Things (IoT) デバイスへの電源供給技術として注目されてい... [more] |
ICD2023-1 pp.1-6 |
WPT |
2023-03-16 14:30 |
京都 |
京都大学(宇治キャンパス) (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
負荷装荷磁界結合WPTによるLED点灯実験 ○鎌田緋莉・海老田のあ・丸山珠美・中津川征士・田村昌也(函館高専) WPT2022-37 |
磁界結合ワイヤレス電力伝送(WPT)において,無給電の中継コイルとインピーダンスの装荷によりワイヤレス電力伝送効率を大き... [more] |
WPT2022-37 pp.37-40 |