お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 60件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RISING
(第三種研究会)
2023-10-31
09:45
北海道 北海道立道民活動センター かでる2・7 [ポスター講演]メタサーフェス反射板制御におけるカメラ画像を用いたビーム追従の実験評価
海老原 晃東大)・熊谷 翔宇井 裕片岡瑞貴加賀谷 修AGC)・森川博之成末義哲東大
筆者らは,ステレオカメラ画像に基づくメタサーフェス反射板制御方式の研究開発を進めている.ステレオカメラ画像から各ユーザの... [more]
HIP, HCS
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2023-05-16
14:10
沖縄 沖縄産業支援センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
眼球運動と瞳孔光反射を用いた情報入力インターフェースの開発
川野智希久方瑠美金子寛彦東工大HCS2023-35 HIP2023-35
本研究では,この瞳孔光反射と追従眼球運動に着目し,視線による情報入力手法の検討を行なった.実験1で運動・点滅する視覚刺激... [more] HCS2023-35 HIP2023-35
pp.172-177
PRMU 2022-12-15
15:45
富山 富山国際会議場
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
単眼カメラを用いた3DCGオブジェクトの直感的な3次元操作の実装
伊藤 響今村弘樹創価大PRMU2022-41
スマートフォンの普及により,タッチパネルを使用して様々な操作が可能になった.しかし,タッチパネルは二次元的なデバイスであ... [more] PRMU2022-41
pp.49-53
IT, EMM
(共催)
2022-05-17
15:05
岐阜 岐阜大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
顔識別回避のためのパッチ型敵対的事例の生成及び堅牢性の検証
瀧脇大登栗林 稔舩曵信生岡山大IT2022-5 EMM2022-5
Convolutional Neural Network(CNN)を始めとする機械学習技術の進歩により,顔識別で個人を特... [more] IT2022-5 EMM2022-5
pp.23-28
ITS, IEE-ITS
(連催)
2022-03-11
13:50
ONLINE オンライン開催 路面状況を考慮したジャストインタイムモデリングに基づく四輪車の自動経路追従制御
府川知樹甲斐健也東京理科大ITS2021-68
本研究では四輪車モデルに対し,その基本動作に関するデータベースを用いたジャストインタイムモデリングの手法に基づいて,与え... [more] ITS2021-68
pp.28-33
KBSE 2022-01-20
14:00
ONLINE オンライン開催 (Zoom) (発表キャンセル)視線追跡内蔵VRデバイス、コントローラを用いた仮想空間インタフェースの開発
小森谷和城神林 靖日本工大)・滝本宗宏東京理科大
現代の情報社会ではコンピュータが欠かせないものとなっている。しかし、手を器用に操ることができない身体障がい者にとって画面... [more]
AP, RCS
(併催)
2021-11-12
10:55
長崎 NBC別館(長崎)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[奨励講演]マルチビーム通信システムにおけるユーザモビリティを考慮したIntelligent Reflecting Surfaceの割り当てに関する検討
橋田紘明川本雄一加藤 寧東北大)・岩渕匡史村上友規NTTRCS2021-169
IRS (Intelligent Reflecting Surface)を無線ネットワーク上に分散的に配置したシステムを... [more] RCS2021-169
pp.136-141
IN, NS
(併催)
2021-03-04
09:50
ONLINE オンライン開催 特定人物捜索のためのエッジ間連携による人物追跡手法
川瀬涼太村上正樹植松芳彦岡本 聡山中直明慶大NS2020-125
無人での来客受付など様々なケースにおいて顔認識アプリケーションが活躍している.街中の監視カメラと顔認識アプリケーションを... [more] NS2020-125
pp.13-18
KBSE 2020-01-25
11:20
東京 機械振興会館 視線追跡内蔵VRデバイスを用いた仮想空間におけるユーザインタフェース
小森谷和城櫻井大雅関 勇介神林 靖日本工大KBSE2019-40
手や足を操ることができない重度の障がい者がマウスやキーボードを操作することは困難である.前論文では,視線追跡機能付きVR... [more] KBSE2019-40
pp.13-17
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2019-12-11
- 2019-12-13
広島 広島県情報プラザ(広島) Kinectによる顔情報を活用した学習者の状態識別
伊藤 崇青学大)・深井 光高橋健一梶山朋子広島市大
教育現場において,学習者の理解度や学習姿勢を評価するために,教師が学習者の学習態度を把握することは非常に重要である.しか... [more]
ITS, IE
(共催)
ITE-MMS, ITE-HI, ITE-ME, ITE-AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2019-02-20
09:30
北海道 北海道大学 歩行者視点動画を用いた不適切な視覚障害者誘導用ブロックの検出
渡部拳斗高橋裕樹電通大ITS2018-73 IE2018-94
現在,全世界には3600万人の失明者がいるとされている.さらに,2050年には失明者の数が1億5000万人に増加すると予... [more] ITS2018-73 IE2018-94
pp.141-146
HIP 2018-08-02
10:00
東京 東京女子大学 障がい者マンマシンインターフェースのための頬の外観状態認識
村林 昇吉田健一筑波大HIP2018-38
様々な身体障がい者に向けたマンマシンインターフェースの研究は重要である.頭部や目動作,口の動きなどはそのようなインターフ... [more] HIP2018-38
pp.1-4
EA 2018-02-16
10:40
広島 県立広島大学 周波数領域両耳聴モデルにおける話者の位置情報を利用した音源分離制御機能の実装
御手洗宏樹清田佳偉イルワンシャー宇佐川 毅熊本大EA2017-97
周波数領域両耳聴モデル(Frequency Domain Binaural Model : FDBM)は,両耳間レベル差... [more] EA2017-97
pp.21-26
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2018-01-18
11:25
大阪 大阪府立大学 ダイナミックプロジェクションマッピングのための複数カメラを用いた高速非剛体3次元トラッキング
遠藤宣明天野 光渡辺義浩石川正俊東大PRMU2017-122 MVE2017-43
本稿では,ダイナミックプロジェクションマッピングのための高速非剛体3次元トラッキングについて述べる.これまでにマーカトラ... [more] PRMU2017-122 MVE2017-43
pp.87-92
PRMU, MVE
(共催)
IPSJ-CVIM
(連催) [詳細]
2018-01-18
11:50
大阪 大阪府立大学 フィンガーレスグローブ型筋電インターフェースのための5指タッピング動作のCNNによる識別
廣田 衛佐藤淳紀坪井歩武横山正幸柳澤政生早大PRMU2017-125 MVE2017-46
近年,各分野へのVR 機器の普及を見越した入力インターフェースの研究は広く行われている.そこで,従来のモーショントラッキ... [more] PRMU2017-125 MVE2017-46
pp.111-116
WIT, HI-SIGACI
(連催)
2017-12-06
13:50
東京 産総研臨海副都心センター(東京) 重度運動障害者にとって使いやすいユーザインタフェースに関する心理学的研究
嚴 筵景苅田知則柴田 論八木良広伊勢本 大愛媛大WIT2017-53
最近,視線入力技術は,次世代のユーザインタフェースとして開発や普及が進んでおり,障害者福祉の分野でも注目されている.特に... [more] WIT2017-53
pp.43-46
MVE, IE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2017-03-06
15:05
福岡 九州大学大橋キャンパス 5号館 Healing Window:開放感を高めるデジタル窓
曾 珍浦 正広宮田一乘北陸先端大IMQ2016-30 IE2016-145 MVE2016-53
本報告では,地下にあるオフィスなどの無窓空間で過ごす人々に自然な開放感を与えることで,癒しを提供する映像表示システムを提... [more] IMQ2016-30 IE2016-145 MVE2016-53
pp.57-62
SP, IPSJ-SLP
(連催)
NLC, IPSJ-NL
(連催)
(併催) [詳細]
2016-12-20
15:10
東京 NTT武蔵野研究開発センタ リモートセンシングを入力インタフェースに応用した音声対話システム
小池 誠MKマイクロ波研SP2016-60
音声対話システムの入力インタフェースにリモートセンシングを応用することを提案する.このリモートセンシングは自動追尾レーダ... [more] SP2016-60
pp.59-64
SIP 2016-08-26
11:00
千葉 千葉工業大学 津田沼キャンパス [ポスター講演]眼電図を利用したカーソル制御インタフェース
大貝昌平田中聡久東京農工大SIP2016-82
眼電図法は,角膜がプラス,網膜がマイナスに帯電している性質を利用して眼球運動を計測する手法である.
眼電図を利用するこ... [more]
SIP2016-82
pp.51-55
ASN 2016-05-13
14:30
東京 構造計画研究所 本所新館 [ポスター講演]作業空間のストレス軽減を促すシステムモデルに関する研究 ~ 個室トイレにおいて木漏れ日を利用したフィードバックについて ~
陳 紹華東大)・渡辺仁史早大ASN2016-19
本研究は建築空間内部の作業環境制御を目的としたシステムモデルを提示することである。本研究は大きく2段階に分割している。第... [more] ASN2016-19
pp.93-98
 60件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会