お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 13件中 1~13件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2022-12-14
- 2022-12-16
香川 サンポート高松(香川県高松市)+ オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
経路指示におけるアバタのジェスチャと言語的空間表現の関係 ~ 注視対象による検討 ~
緒方彩七角所 考関西学院大)・小島隆次滋賀医科大
文字や画像,音声など,多様な表現形式を組み合わせた情報提示において,音声はジェスチャを交える形で発話されることも多い.こ... [more]
PRMU 2020-10-10
10:30
ONLINE オンライン開催 TED Talksにおけるジェスチャーの分析と分類方法の検討
手嶋仁志九大)・和家尚希マイクロソフト)・ディエゴ トマ九大)・中島悠太阪大)・川崎 洋九大)・池内克史マイクロソフトPRMU2020-35
 [more] PRMU2020-35
pp.104-109
HCS 2020-03-05
14:20
ONLINE オンライン開催 [オンライン] 高度な歩行スキルを伝授する指導者の身振りと言葉がけの関係性
山田雅敏常葉大)・里 大輔SATO SPEED)・遠山紗矢香静岡大)・松村剛志常葉大)・竹内勇剛静岡大HCS2019-98
高度な技やコツを学習者に伝授するためには,指導者の説明が非常に重要となる.本研究は,学習者へ高度な歩行スキルの伝授を試み... [more] HCS2019-98
pp.77-82
HCS, IPSJ-CN
(連催)
2015-10-03
11:20
岐阜 高山市民文化会館 性別に特有な身体操作を実装した対話エージェントとのインタラクション評価
石王拓斗渡邊貴文久保愛彦神田智子阪工大HCS2015-57
我々は,エージェントに身体操作を行わせることにより,人間とのインタラクションが向上することを示す検証実験を継続して行って... [more] HCS2015-57
pp.95-100
WIT, SP, ASJ-H, PRMU
(共催)
2015-06-19
10:25
新潟 新潟大学駅南キャンパス「ときめいと」 筋電センサのジェスチャ認識に関する新手法
長嶋洋一静岡文化芸術大PRMU2015-54 SP2015-23 WIT2015-23
これまで4世代にわたってオリジナル筋電センサを開発してきたが、新たに第5... [more] PRMU2015-54 SP2015-23 WIT2015-23
pp.131-136
HCS 2014-10-23
13:00
東京 東京農工大学(小金井) 説得力の強い話し方における話者の声質および動作の因子分析
平林由紀子石丸真子日立)・北原義典東京農工大HCS2014-60
教育用対話エージェントの開発を目指し,説得力の強い人間の音声及び動作に対して印象評定を行い,説得力に関する因子を探索した... [more] HCS2014-60
pp.1-6
HIP 2014-03-19
10:45
東京 東京大学本郷キャンパス 6号館 セミナー室A,D 周期運動のジャーク最小軌道による指揮者の叩き運動の解析
澄田慎二福村直博豊橋技科大HIP2013-94
ヒトとヒトとのコミュニケーションでは,言葉だけでなく身振りなどの動作によるコミュニケーションもある.本研究ではその中の指... [more] HIP2013-94
pp.77-82
HCGSYMPO
(第二種研究会)
2012-12-10
- 2012-12-12
熊本 くまもと森都心プラザ 二者間の行動の一致性と時間差に基づく外部観察者の共感解釈の分析
熊野史朗大塚和弘松田昌史大和淳司NTT
本稿では,対面対話という相互作用により二者間に生じる対人間の感情のうち,共感と反感が外部観察者からどのように解釈されるか... [more]
CNR 2011-12-19
10:00
京都 同志社大学 クラウドによるロボットの発話とジェスチャのアサインパターンの抽出とその発展的開発手法
杉山 治篠沢一彦ATR)・今井倫太ATR/慶大)・萩田紀博ATRCNR2011-25
本研究は、人がコミュニケーションロボットの発話とジェスチャを割り当てるときのパターンを抽出し、自動化 するシステムの構築... [more] CNR2011-25
pp.7-13
HIP, HCS, MVE, WIT
(共催)
(第二種研究会)
2009-12-10
- 2009-12-12
北海道 札幌コンベンションセンター 共同パントマイムにおけるジェスチャの認識および生成
安藤敏彦仙台高専
対面コミュニケーションにおける共有感の醸成には,相槌やうなずきなどの身振りの協調が強く関わっている.このような身振りの協... [more]
PRMU, IE, MI
(共催)
2009-05-29
10:00
岐阜 岐阜大 手振り動作周波数解析による指示ジェスチャの認識
竹内麻梨子山本和彦加藤邦人岐阜大IE2009-32 PRMU2009-23 MI2009-23
本稿では,ロボットとのコミュニケーション手段として,人の日常的なジェスチャである「こっち来い」、「あっち行け」という指示... [more] IE2009-32 PRMU2009-23 MI2009-23
pp.123-128
HCS 2009-03-25
15:50
島根 島根大学 松江キャンパス 教養講義室棟2号館 多人数映像会話における話し手の身振りと会話アクティビティの関係 ~ 視線一致と不一致環境により会話の質はどのように変わるか? ~
片山貴信武川直樹徳永弘子湯浅将英東京電機大HCS2008-78
視線方向や身振りの方向は多人数の会話において重要な役割をもつ.しかし,従来の映像会話装置では 視線方向や身振りの方向が相... [more] HCS2008-78
pp.121-126
WIT, TL, SP
(共催)
2008-01-25
10:55
島根 島根大学 遠隔PC要約筆記のための指示発話と動作の関連性分析
斉藤 健伊藤綾鹿竹内義則大西 昇名大)・飯塚重善NTT)・中嶌信弥国士舘大TL2007-75 SP2007-170 WIT2007-75
聴覚障害者への情報保障として、講師の音声・映像を遠隔地にいる筆記者へ送り、要約文を講義室内のスクリーンに提示する、遠隔P... [more] TL2007-75 SP2007-170 WIT2007-75
pp.19-24
 13件中 1~13件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会