お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 9件中 1~9件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HWS, ICD
(共催)
2024-11-01
17:05
青森 弘前大学(創立50周年記念会館)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Fixed Modulus Modular Reduction with Manipulated Lookup Table Method
Anawin OpasatianMakoto IkedaTokyo Univ.HWS2024-72 ICD2024-43
Modular reduction is vital to many cryptographic schemes. In... [more] HWS2024-72 ICD2024-43
pp.53-58
IA 2024-10-26
14:45
海外 国立台湾科技大学(台湾台北市) CVE-Learn: Cybersecurity Study throughout the CVE Datasets for Learning Model-Based Processing
Chidchanok ChoksuchatSorawit KhumnaewnakTouchai AngchuanNattawut WichitSinchai KamolphiwongPSUIA2024-29
In our previous study, we gathered a dataset of daily Common... [more] IA2024-29
pp.8-11
SIS 2023-12-07
11:00
愛知 名古屋市立大学桜山キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
データパス並列化による高位合成スプライト描画処理ハードウェアの高性能化
大谷優香山脇 彰九工大SIS2023-24
我々は高性能かつ低消費電力なモバイル端末の実現を目的に,アプリケーションごとに最適なハードウェアを動的に再構成できるモバ... [more] SIS2023-24
pp.1-6
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
DC
(併催) [詳細]
2018-08-01
16:15
熊本 熊本市国際交流会館 Adaptation of Ray, a distributed framework for machine learning, to MPI-based environment
Tianlun WangUniv. of Tsukuba)・Yusuke TanimuraHidemoto NakadaAISTCPSY2018-28
 [more] CPSY2018-28
pp.205-210
CPSY, IPSJ-ARC
(連催)
DC
(併催) [詳細]
2016-08-08
09:30
長野 キッセイ文化ホール(松本) Failure遷移を用いたハッシュ型複数ストリーム複数文字列探索手法の提案
西村公佑西 宏章慶大CPSY2016-10
近年ネットワークを介した攻撃による脅威が高まっている.しかし,従来の手法ではこれらの攻撃を防ぐセキュリティレベルはエンド... [more] CPSY2016-10
pp.1-6
CPSY, DC
(共催)
IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB, IPSJ-ARC
(連催)
(併催) [詳細]
2016-03-25
09:55
長崎 福江文化会館・勤労福祉センター 決定的デッドロックフリールーティングのための効率的な仮想チャネル割り当て手法
河野隆太中原 浩慶大)・藤原一毅NII)・松谷宏紀天野英晴慶大)・鯉渕道紘NIICPSY2015-148 DC2015-102
高性能計算機システムの大規模化に伴い,ルーティングテーブルのサイズが小さい分散ルーティング手法の適用がスケーラビリティの... [more] CPSY2015-148 DC2015-102
pp.163-168
ICD, CPSY
(共催)
2015-12-18
14:30
京都 京都工芸繊維大学 HPCネットワーク用ランダムトポロジ向けの低遅延な分散ルーティング手法
河野隆太中原 浩慶大)・藤原一毅NII)・松谷宏紀天野英晴慶大)・鯉渕道紘NIIICD2015-90 CPSY2015-103
高性能並列計算機の大規模化に伴い,並列アプリケーションの性能に対して通信遅延の及ぼす影響がますます大きくなっている.我々... [more] ICD2015-90 CPSY2015-103
pp.105-110
EMT, IEE-EMT
(連催)
2015-06-12
13:25
東京 電気学会 第1~第5会議室 FDTD法/FITデータフローマシンの汎用設計に関する研究
川口秀樹室蘭工大EMT2015-5
省電力かつポータブルなハイパフォーマンスコンピューティング技術の一つの可能性として,専用計算機の方法を検討すべく,マイク... [more] EMT2015-5
pp.25-30
ICD 2015-04-16
16:40
長野 信州大学 [パネル討論]クラウド時代の半導体メモリー技術
新居浩二ルネサス エレクトロニクス)・宮地幸祐信州大)・高野了成産総研)・高木健誠三輪 達サンディスクICD2015-7
近年の不揮発性メモリの発展、とりわけNAND型フラッシュメモリの高集積化に伴い、HDDからフラッシュメモリを用いたSSD... [more] ICD2015-7
p.31
 9件中 1~9件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会