お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 183件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SANE 2024-12-20
13:25
東京 電子航法研究所 調布本所 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
アンテナ回転式合成開口レーダによる画像再構成の基礎検討
小熊達也渡邉卓磨富山大SANE2024-48
現在日本では物流の人手不足解消のため,自動配送ロボットをはじめとする自動運転を用いた配送が注目されている.自動配送ロボッ... [more] SANE2024-48
pp.33-38
SANE 2024-10-17
14:20
富山 富山大学 五福キャンパス (富山県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
24GHz FMCWレーダの円筒走査による3次元画像再構成
伊藤龍星渡邉卓磨富山大SANE2024-31
近年, ミリ波車載レーダを用いたブレーキ支援システム及び自動運転技術が注目されている. ブレーキ支援システムの誤作動をな... [more] SANE2024-31
pp.13-18
MI 2024-09-06
10:00
広島 広島工業大学 (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
条件付き拡散モデルを用いたスパースビューCT画像再構成法の比較評価
磯貝日向子中村光宏中尾 恵京大MI2024-20
本研究では、条件付き拡散モデルを用いて、画像領域において直接的に再構成画像を得るスパースビューCT再構成の枠組みの構築を... [more] MI2024-20
pp.8-11
NLP 2024-09-06
13:25
岐阜 高山市図書館「煥章館」生涯学習ホール (岐阜県) 画像再構成の動的な難易度調整を行うMasked Autoencoders
佐村俊和畑 直宏多田村克己山口大NLP2024-54
Vision Transformer (ViT) の利用には,大量の教師つきデータによる事前学習が必要だが,そのデータ準... [more] NLP2024-54
pp.66-70
NLP, CCS
(共催)
2024-06-07
09:30
福岡 西日本総合展示場AIM (福岡県) 正則化ML-EM法による画像再構成における平滑化パラメータの選択
大山知起藤本憲市丹治裕一香川大NLP2024-29 CCS2024-16
X 線Computed Tomography (CT) 装置の撮影範囲に金属が含まれる場合,投影データには欠損が生じる.... [more] NLP2024-29 CCS2024-16
pp.67-70
IT, EMM
(共催)
2024-05-31
09:30
千葉 千葉大学 西千葉キャンパス (千葉県) OpenEXR画像のための情報埋込みを用いた可逆画像処理法
山口晏菜今泉祥子千葉大IT2024-8 EMM2024-8
本稿では,OpenEXR形式のハイダイナミックレンジ(HDR)画像を対象として,輝度の向上/低下,または,彩度の向上につ... [more] IT2024-8 EMM2024-8
pp.37-42
IE, MVE, IMQ
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2024-03-14
11:00
沖縄 沖縄産業支援センター (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]Pixels to Precision: Passing into the Future of Super-Resolution Mastery
Supatta ViriyavisuthisakulPIMIMQ2023-42 IE2023-97 MVE2023-71
 [more] IMQ2023-42 IE2023-97 MVE2023-71
p.165
NC, MBE
(併催)
2024-03-11
10:25
東京 東京大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
散乱線を利用するX線CTにおける断層像分割を用いたニューラルネットワークの可能性
松下大輝戸田尚宏愛知県立大MBE2023-68
あらまし X線CT(Computed Tomography)は,対象物を透過したX線強度データから計算機によって断層画像... [more] MBE2023-68
pp.1-4
MI 2024-03-03
09:41
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
画像分類における深層因果探索モデルの検討
元田凌平中尾 恵京大MI2023-33
画像分類において用いられる顕著性マップは識別結果と相関の高い領域を可視化できるが,因果の存在や方向を扱うことはできない.... [more] MI2023-33
pp.11-14
MI 2024-03-04
09:36
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]不偏リスク推定量に基づくDeep Image Priorの早期終了を用いたPET画像再構成の過適合抑止
松村海飛本谷秀堅名工大)・坂田宗之東京都立健康長寿医療センター)・木村裕一近畿大)・横田達也名工大MI2023-65
近年,Deep Image Prior (DIP)を利用したPET画像再構成の手法が盛んに研究されている.DIPによるP... [more] MI2023-65
pp.106-108
EMM 2024-03-02
14:00
海外 1日目:済州テクノパーク 2日目:済州経済通商振興院 (海外(アジア)) [ポスター講演]スパースコーディングを用いたAI生成画像の識別
田中大志新見道治九工大EMM2023-89
近年生成AIの技術の向上により,人の視覚でも,本物の画像か,生成AIを用いてテキストから生成させた画像かを判別することは... [more] EMM2023-89
pp.1-6
MI, MICT
(共催)
2023-11-14
13:00
福岡 九州工業大学戸畑キャンパス (福岡県) 3D-CNNを用いた脳MRI画像に基づく脳疾患分類
林 大介長坂晃朗望月祐志林 貴之日立)・上野雄文NHO肥前精神医療センターMICT2023-29 MI2023-22
統合失調症やアルツハイマー型認知症は,脳内に構造変化を引き起こす脳疾患である.本研究では,患者の負担の少ない短時間撮像の... [more] MICT2023-29 MI2023-22
pp.15-20
MI, MICT
(共催)
2023-11-14
15:40
福岡 九州工業大学戸畑キャンパス (福岡県) Wasserstein GANを用いたスパースビュー・マイクロCTの画質改善
生澤直樹岡本尚之羽石秀昭千葉大MICT2023-36 MI2023-29
近年,マイクロCTは病理組織学への利用が検討されており,そこでは検査効率向上を目的とした撮影時間の短縮が求められている.... [more] MICT2023-36 MI2023-29
pp.45-47
CQ, MIKA
(併催)
2023-08-31
15:55
福島 天神岬スポーツ公園 (福島県) Semantic Communication with Masked Autoencoders: Enhancing Efficiency in Image Transmission
Jiale WuZhaoyang DuCelimuge WuTsutomu YoshinagaUECCQ2023-29
6G テクノロジーの有望な候補であるセマンティック通信は、研究のホットスポットとなっています。 ただし、既存の研究では、... [more] CQ2023-29
pp.20-25
SANE 2023-06-30
13:25
神奈川 JAXA相模原キャンパス (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
三次元バイスタティック合成開口レーダの画像再構成に関する検討
渡邉卓磨富山大SANE2023-19
合成開口レーダ(Synthetic Aperture Radar: SAR)は電波暗室内におけるレーダ散乱断面積(Rad... [more] SANE2023-19
pp.21-24
SANE 2023-05-23
11:00
神奈川 三菱電機株式会社 情報技術総合研究所 (神奈川県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
バイスタティックCircular SARの画像再構成に関する理論検討
渡邉卓磨FSISANE2023-5
合成開口レーダ(Synthetic Aperture Radar: SAR)の一種であるCircular SAR(CSA... [more] SANE2023-5
pp.24-29
IMQ, IE, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2023-03-17
14:05
沖縄 沖縄県青年会館(那覇市) (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
局所的な見えの一貫性を考慮したImage Inpaintingに関する検討
張 天翔道満恵介目加田慶人中京大IMQ2022-77 IE2022-154 MVE2022-107
本稿では,一つの入力画像から複数の異なる修復結果が生成できるPICNetを改良することで,局所的な見えの一貫性を維持した... [more] IMQ2022-77 IE2022-154 MVE2022-107
pp.296-301
MI 2023-03-07
09:09
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
手持ちプローブ型術中ガイドPET「Scratch-PET」のための画像化システムの開発
石川大洋千葉大)・岩男悠真量研機構/千葉大)・赤松 剛田久創大田島英朗量研機構)・岡本尚之千葉大)・山谷泰賀量研機構/千葉大)・羽石秀昭千葉大MI2022-104
PETによる術中ガイドを実現するために,我々は手持ちの検出器で術野をなぞるようにしてPETイメージングを行うコンセプト「... [more] MI2022-104
pp.131-135
MI 2023-03-07
14:59
沖縄 沖縄県青年会館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Deep image priorを利用した罰則付き3次元PET画像再構成
橋本二三生大西佑弥大手希望浜松ホトニクス)・田島英朗山谷泰賀量研機構MI2022-118
深層学習技術を利用した画像再構成は,多数の高品質なサイノグラム・再構成画像ペアが必要な教師あり学習であり,Positro... [more] MI2022-118
pp.181-183
SP, EA, SIP
(共催)
IPSJ-SLP
(連催) [詳細]
2023-02-28
10:40
沖縄 沖縄県立博物館・美術館 (沖縄県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
未知の劣化に頑健な画像分類のための拡散モデルを用いた画像再構成法
赤澤輝昭都立大)・木下裕磨東海大)・貴家仁志都立大EA2022-83 SIP2022-127 SP2022-47
本稿では,原因が未知の画像劣化に対して頑健に画像分類を実行するために,拡散モデルを用いた画像再構成法を適用し,その効果を... [more] EA2022-83 SIP2022-127 SP2022-47
pp.49-54
 183件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会