お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 60件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
CS, CQ
(併催)
2023-05-19
14:25
香川 レクザムホール(香川県県民ホール)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ICN/CCNキャッシュ判断方式が多視点ビデオ・音声伝送品質に及ぼす影響
高田祥之布目敏郎名工大CQ2023-7
本稿では,ICN(Information-Centric Networking)/ CCN(Content-Centri... [more] CQ2023-7
pp.26-31
IN, NS
(併催)
2023-03-03
10:30
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
プログラマブルスイッチと計算機を組み合わせたICNルータにおける高速なキャッシュシステムの設計
武政淳二小泉佑揮長谷川 亨阪大NS2022-222
本稿では、プログラマブルスイッチと汎用計算機を組み合わせたハードウェア上に構築するInformation-Centric... [more] NS2022-222
pp.316-321
IN, NS
(併催)
2023-03-03
11:00
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報指向型センサネットワークにおけるPush型負荷分散方式の実装と評価
長岡英進坂野遼平水野 修工学院大IN2022-111
我々は,複数のIoTサービスを実現するセンサネットワークとして,情報指向型ネットワーク(ICN)を適用した情報指向型セン... [more] IN2022-111
pp.271-276
IN, NS
(併催)
2023-03-03
11:40
沖縄 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報指向型センサネットワークにおける相互認証方式の実装と評価
田家隆文長岡英進水野 修工学院大IN2022-113
1つのセンサネットワークで複数のIoTサービスを実現することを目的として,センサネットワークに情報指向型ネットワーク(I... [more] IN2022-113
pp.283-288
IN, IA
(併催)
2022-12-12
14:20
広島 広島大学 東千田キャンパス 未来創生センター
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報指向型センサネットワークにおけるPush型負荷分散方式の提案
長岡英進坂野遼平水野 修工学院大IA2022-46
我々は,複数のIoTサービスを実現するセンサネットワークとして,情報指向型センサネットワーク(ICN) を適用した情報指... [more] IA2022-46
pp.5-10
NS, ICM, CQ, NV
(併催)
2022-11-25
10:45
福岡 福岡大学文系センター棟 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報指向ネットワークにおけるキャッシュ存在下における可変レートストリーミングのモデル化と評価
中筋 遼小泉佑揮武政淳二長谷川 亨阪大CQ2022-53
ビデオトラヒックは、インターネットトラヒックの主な発生源である。情報指向ネットワーク技術 (ICN) は、ネットワーク内... [more] CQ2022-53
pp.34-39
CQ 2022-07-22
09:55
大阪 立命館いばらきフューチャープラザ カンファレンスホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ICNにおけるFake型コンテンツポイズニング攻撃の影響分析
工藤多空飛福岡大)・上山憲昭立命館大CQ2022-23
コンテンツを効率的に配信するための新しいネットワークアーキテクチャとして情報指向ネットワーク (ICN: informa... [more] CQ2022-23
pp.36-41
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2022-03-07
10:45
京都 京都大学 吉田キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
情報指向型センサネットワークにおけるクラウド型負荷分散モデルの実装
長岡英進吉井優輝坂野遼平水野 修工学院大SITE2021-49 IA2021-62
我々は,複数のIoTサービスを実現するセンサネットワークとして,情報指向型センサネットワーク(ICN) を適用した情報指... [more] SITE2021-49 IA2021-62
pp.19-24
IA, SITE
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2022-03-07
11:35
京都 京都大学 吉田キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ソーシャル性を考慮した情報指向ネットワークの特性分析
本田紘大中村 遼福岡大)・上山憲昭立命館大SITE2021-51 IA2021-64
近年では,SNS (例: Twitter や Facebook) の成長に伴い,ユーザにより生成されたコンテンツが急激に... [more] SITE2021-51 IA2021-64
pp.31-36
CAS, CS
(共催)
2022-03-03
11:20
ONLINE オンライン開催 Hash-Collecting System:Named-Data NetworkingにおけるFreenet転送手法の導入およびコンテンツ収集の活発化
福田奈津子中里秀則早大CAS2021-77 CS2021-79
本論文では、Name Data NetworkingにおいてFreenetの転送手法を取り入れた「Hash-Collec... [more] CAS2021-77 CS2021-79
pp.19-24
IN, IA
(併催)
2021-12-16
15:35
広島 広島大学東千田キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]フローレベル情報指向ネットワークシミュレータの性能ボトルネック分析に関する検討
井上翔太後藤啓大山本創麻大崎博之関西学院大IA2021-35
近年、次世代のインターネットアーキテクチャの一つとして、データを送受信するホストではなく、送受信されるデータに着目した情... [more] IA2021-35
pp.28-30
IN, IA
(併催)
2021-12-16
15:50
広島 広島大学東千田キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]情報指向ネットワークにおける TCP CUBIC 輻輳回避アルゴリズムの適用性に関する検討
ハン ネー アウン山本創麻大崎博之関西学院大IA2021-36
近年、従来の TCP/IP ネットワークのような情報を転送するホストではなく、転送される情報を中心としたネットワークアー... [more] IA2021-36
pp.31-33
IN, IA
(併催)
2021-12-17
14:05
広島 広島大学東千田キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
経路制御を利用した ICN ルータにおける FIB 集約
中村 遼福岡大)・上山憲昭立命館大IA2021-46
近年,データを送受信するホストではなくデータそのものを中心としたネットワークである情報指向ネットワークが注目を浴びている... [more] IA2021-46
pp.69-76
IN, IA
(併催)
2021-12-17
17:40
広島 広島大学東千田キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]通信リンクの不均一性が情報指向遅延耐性ネットワークのコンテンツ配送遅延に与える影響
嵯峨山 央大西美知加松尾涼太郎大崎博之関西学院大IA2021-49
近年、ノード間の通信リンクが断続するような環境に対して、情報指向ネットワークの通信パラダイムを取
り入れた、 ICDT... [more]
IA2021-49
pp.93-96
IA 2021-09-08
11:20
ONLINE オンライン開催 大規模情報指向ネットワークのためのフローレベルシミュレータの設計と実装
山本創麻関西学院大)・中村 遼福岡大)・大崎博之関西学院大IA2021-18
近年、次世代のインターネットアーキテクチャの一つとして、データを送受信するホストではなく、送受信されるデータに着目した情... [more] IA2021-18
pp.22-28
RCS, SR, NS, SeMI, RCC
(併催)
2021-07-15
10:30
ONLINE オンライン開催 情報指向無線センサネットワークにおいてブロックチェーンを用いてセキュアキャッシングを実現するための一検討
森 慎太郎福岡大SeMI2021-19
本研究ではスマートシティに無線センサネットワークを導入する際に生じる既存フレームワークの技術課題を解決するために,情報指... [more] SeMI2021-19
pp.35-38
IN, NS
(併催)
2021-03-04
09:50
ONLINE オンライン開催 短期間でのアクセス集中に対処するPseudo-Push-based ICN
山口歩夢水野 修工学院大IN2020-60
コンテンツ配信に適したネットワークとしてICNが注目されている.ICNはPull型の通信方式を採用しているが,Push型... [more] IN2020-60
pp.37-42
IN, NS
(併催)
2021-03-04
10:10
ONLINE オンライン開催 高人気パケットの分散割り当てによるマルチスレッド NDN ソフトウェアルータの高速化に関する一考察
武政淳二阪大)・田上敦士KDDI総合研究所)・小泉佑揮長谷川 亨阪大IN2020-61
要求と応答のパケットの一対の双方向通信を基本とするNamed Data Networking (NDN) では、ルータは... [more] IN2020-61
pp.43-48
SITE, IA
(共催)
IPSJ-IOT
(連催) [詳細]
2021-03-02
10:20
ONLINE オンライン開催 情報指向型センサネットワークにおけるクラウド型負荷分散モデルの設計と評価
長岡英進山口歩夢吉井優輝水野 修工学院大SITE2020-48 IA2020-44
我々は,複数のIoTサービスを実現するセンサネットワークとして,情報指向型ネットワーク(ICN)を適用した情報指向型セン... [more] SITE2020-48 IA2020-44
pp.58-63
CQ
(第二種研究会)
2021-01-21
11:05
ONLINE オンライン開催 [依頼講演]情報指向ネットワーク技術のフォワーディングとプライバシーに関する研究動向
小泉佑揮長谷川 亨阪大
情報指向ネットワーク技術 (Information-Centric Networking: ICN) は、ホストの識別子... [more]
 60件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会