研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
HWS, VLD (共催) |
2023-03-02 15:20 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
オンチップの脅威に対処するためのセキュアなキャッシュシステム ○釜堀恵輔・高前田伸也(東大) VLD2022-95 HWS2022-66 |
データの暗号化と整合性検証は、悪意のある攻撃者からユーザのデータを保護する、ハードウェアセキュリティの重要な要素である。... [more] |
VLD2022-95 HWS2022-66 pp.113-118 |
HWS, VLD (共催) |
2023-03-03 13:25 |
沖縄 |
沖縄県青年会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
一時的メモリアクセスリダイレクションによる高性能かつプログラマ・フレンドリーなセキュアNVM ○小池 亮・高前田伸也(東大) VLD2022-106 HWS2022-77 |
バイトアドレス型の不揮発性メモリ(NVM)は,永続性ゆえにDRAMよりセキュリティ上脆弱である.改ざん検知機構として整合... [more] |
VLD2022-106 HWS2022-77 pp.179-184 |
SANE |
2022-12-15 11:05 |
長崎 |
長崎ブリックホール (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[特別講演]GNSS/IMU/オドメータを利用した自動車位置のインテグリティモニタリングについて ○久保信明・和田山晃平・小松大生(東京海洋大) SANE2022-63 |
自動運転分野の進展により,自動車においても高信頼な位置推定のニーズが高まっている.GNSSはセンサの1つであり,IMUや... [more] |
SANE2022-63 pp.7-12 |
R |
2022-11-17 14:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
安全関連系のDUフォールトに対する最適保全実施間隔 ○井上真二(関西大)・山田 茂(鳥取大) R2022-41 |
電気・電子・プログラマブル電子機器(E/E/PE)安全関連系の設計・開発では,一般的に,基本国際機能安全規格IEC 61... [more] |
R2022-41 pp.7-12 |
IA, CQ, MIKA (併催) |
2022-09-15 13:50 |
北海道 |
北海道立道民活動センター (かでる2・7) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Secure outsourcing data integrity auditing for Internet of Things in cloud-edge environment ○Yangfei Lin・Celimuge Wu・Tsutomu Yoshinaga(UEC) CQ2022-30 |
近年、IoTデバイスの数は急増している。IoTはコンピュータやストレージのリソースが限られている ため、より良いサービス... [more] |
CQ2022-30 pp.42-47 |
SANE |
2022-08-18 14:05 |
北海道 |
室蘭市生涯学習センター きらん (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
航空用測距装置を用いた対流圏遅延観測 ○毛塚 敦・吉原貴之・高島宗彦・齊藤真二・小田浩幸・藤井直樹(電子航法研) SANE2022-35 |
GNSSは航空機のナビゲーションで広く利用されているが,電波干渉に対する脆弱性が指摘されている.そこで,航空機のもう一つ... [more] |
SANE2022-35 pp.13-17 |
EMCJ |
2022-05-20 15:50 |
京都 |
キャンパスプラザ京都 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]車載ネットワーク関連のEMC規格と評価法の動向 ○和田修己(京大)・王 建青・矢野佑典(名工大)・松嶋 徹(九工大)・石田武志(ノイズ研) EMCJ2022-13 |
自動車の電動化や自動運転に向けたADAS の進展により、車載ネットワークに対する信頼性要求が高まり、通信規格と関連するE... [more] |
EMCJ2022-13 pp.27-32 |
R |
2021-11-30 14:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
フォールト発見数モデルに基づいた安全関連系ソフトウェアの安全度解析 ○井上真二(関西大)・藤原隆次(SRATECH Lab)・山田 茂(鳥取大) R2021-38 |
電気・電子・プログラマブル電子(E/E/PE)安全関連系は,機能的側面からシステム全体の安全性を確保するような機能安全を... [more] |
R2021-38 pp.24-29 |
NS |
2021-05-13 13:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ブロックチェーンを活用した高信頼IoTデータ管理基盤の設計と車両管理を対象としたシステム試作 ○鎌田拓朗・山本 寛(立命館大) NS2021-16 |
近年、現実世界に存在する様々な人・モノ・場所の状態に関する情報を収集・解析することで、人の生活 や社会活動を支援すること... [more] |
NS2021-16 pp.7-12 |
SDM |
2021-01-28 14:05 |
ONLINE |
オンライン開催 |
[招待講演]CMOS裏面埋設配線による電源供給網と電源容量の形成およびセキュリティ向け三次元積層チップへの応用 ○門田和樹(神戸大) SDM2020-51 |
半導体集積回路技術において、電源ノイズに起因した電磁両立性、パワーインテグリティが課題となっている。シリコン基板の裏面に... [more] |
SDM2020-51 pp.8-12 |
EST |
2021-01-21 14:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
二端子対回路網に基づくアイパターンのシミュレーション ~ 数式処理システムのみを用いたアイパターン計算 ~ ○狩野貴彦・安永守利(筑波大) EST2020-61 |
回路の伝送信号の品質評価には,アイパターンが用いられる.アイパターンは,伝送信号を1bit(基本信号周期)ごとに区切り,... [more] |
EST2020-61 pp.45-50 |
EST |
2020-01-31 09:30 |
大分 |
別府国際コンベンションセンター(小会議室31) |
DMEの対流圏遅延誤差のワーストケース解析 ○毛塚 敦・上林篤史・吉原貴之・藤井直樹(電子航法研) EST2019-90 |
欧州および日本国内の航空航法において大規模空港へのRNPルート導入が検討されている.このRNPルートの飛行には,GNSS... [more] |
EST2019-90 pp.59-62 |
EMCJ, MW, EST (共催) IEE-EMC (連催) [詳細] |
2019-10-25 16:55 |
宮城 |
東北学院大学(工学部1号館3階第2会議室) |
メタモデリングにRBF補間を用いたPSDによるデカップリングキャパシタ実装の一検討 ○川上雅士(秋田県立大)・萓野良樹・肖 鳳超(電通大)・戸花照雄(秋田県立大)・上 芳夫(電通大)・秋元浩平・礒田陽次(秋田県立大) EMCJ2019-70 MW2019-99 EST2019-78 |
本報告では,集合論的設計手法である選好度付セットベース設計(PSD)手法を用いた電源設計手法を提案している.
提案手法... [more] |
EMCJ2019-70 MW2019-99 EST2019-78 pp.187-191 |
EMCJ, IEE-EMC, IEE-MAG (連催) |
2018-11-22 15:10 |
海外 |
KAIST(韓国大田市) |
[ポスター講演]Signal Integrity Analysis for High-speed Memory Test Interface using Data Capture PCB ○Hyesoo Kim・Kyungjun Cho・Seongguk Kim・Joungho Kim(KAIST) EMCJ2018-80 |
In this paper, in high-speed graphic memory test interface, ... [more] |
EMCJ2018-80 p.63 |
SANE |
2018-11-09 09:10 |
海外 |
中国(許昌市) |
Initial Analysis of Impact of DME Ranging Error Caused by Propagation Issue on Integrity Assurance ○Atsushi Kezuka・Takayuki Yoshihara・Naoki Fujii(ENRI) SANE2018-82 |
GNSS which is used for aircraft navigation is vulnerable bec... [more] |
SANE2018-82 pp.133-136 |
EST |
2018-09-06 15:40 |
沖縄 |
久米島イーフ情報プラザ(沖縄県久米島町) |
DMEのインテグリティ保証のためのマルチパスシミュレーション ○毛塚 敦・斉藤真二・麻生貴広(電子航法研) EST2018-50 |
航空機のナビゲーションにはGNSSが利用されているが,GNSS信号は微弱なために脆弱性を有する.GNSSに障害が発生した... [more] |
EST2018-50 pp.41-45 |
ISEC |
2018-05-16 15:15 |
東京 |
東京工業大学 大岡山キャンパス |
ネットワーク符号を基礎としたセキュアクラウドストレージにおけるデータ動的処理の検討 ○渡邊 竣(筑波大)・トラン フン タオ(KDDI総合研究所)・面 和成(筑波大) ISEC2018-9 |
2017 年7 月のISEC では,クラウドストレージにおけるネットワーク符号ベースの取り出し可能性証明(Proof O... [more] |
ISEC2018-9 pp.51-57 |
ISEC, COMP (共催) |
2017-12-21 16:40 |
高知 |
高知工科大学永国寺キャンパス |
動的自己書換えに基づく自己破壊的タンパー応答の実装性 ○大石和臣(静岡理工科大) ISEC2017-82 COMP2017-36 |
解析や攻撃に対して十分な耐性を持つ耐タンパーソフトウェアは,セキュリティ機能をソフトウェア実装するときに必要な重要な技術... [more] |
ISEC2017-82 COMP2017-36 pp.67-74 |
SITE, EMM, ISEC, ICSS (共催) IPSJ-CSEC, IPSJ-SPT (共催) (連催) [詳細] |
2017-07-15 14:40 |
東京 |
内田洋行東京本社ショールーム |
軽量なセキュアクラウドストレージのためのProof Of Retrievability トラン フン タオ(KDDI総合研究所)・○面 和成(筑波大) ISEC2017-38 SITE2017-30 ICSS2017-37 EMM2017-41 |
クラウドストレージはアーカイブやバックアップためのオンラインサービスとして人気を集めている.しかしながら,データを外部委... [more] |
ISEC2017-38 SITE2017-30 ICSS2017-37 EMM2017-41 pp.281-288 |
EMCJ, IEE-EMC, IEE-MAG (連催) |
2017-05-19 11:15 |
海外 |
南洋理工大学 |
Power Distribution Network Virtual Prototyping
-- A Demonstration of Pre-layout Design, Simulation & Measurement -- ○Jun Wu Zhang・Eng Kee Chua・Kye Yak See(NTU) EMCJ2017-18 |
This work presents a demonstration and validation on Power D... [more] |
EMCJ2017-18 pp.63-66 |