お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ET 2024-03-02
13:00
宮崎 宮崎大学 (木花キャンパス) 社会科の学習における生徒間の創発的な対話が促進されるグループ特性の検証
徳竹圭太郎東工大)・佐久間 大秀明大)・後藤正樹コードタクト)・室田真男東工大ET2023-57
本研究では,社会科の授業における構造図を用いた学習を前提として,対話的な学びにおける創発的な対話が促進されるグループの特... [more] ET2023-57
pp.25-31
ET 2023-03-14
16:05
徳島 徳島大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
児童・生徒が主体的に考える情報モラル教育の実践 ~ 質問づくり(QFT)の手法を用いて ~
金子大輔北星学園大)・長谷川元洋金城学院大ET2022-75
スマホ利用の低年齢化やネットトラブルの深刻化等,情報モラル教育が急務である.情報モラル教育は学校の教育活動全体で継続的に... [more] ET2022-75
pp.101-108
ET 2022-03-04
11:00
ONLINE オンライン開催 JupyterLab上での実行ログのリアルタイム取得と学習状況の可視化
鈴木優介林 子易井関文一村上洋一東京情報大ET2021-60
近年,対話型開発環境を用いた学習教材が注目されており,また教育方法の改善のためにその実行ログの蓄積及び解析が取り組まれて... [more] ET2021-60
pp.54-58
WIT 2021-06-01
14:30
ONLINE オンライン開催 レーザ網膜投影を用いて板書情報の視認を支援する弱視向き電子白板の検討
巽 久行堀江則之筑波技大)・村井保之日本薬科大)・小林 真筑波技大WIT2021-7
学校での学習における弱視学生の2つの大きな視行動のうち,教科書を読むことは眼を極端に接近させることや,拡大読書器やルーペ... [more] WIT2021-7
pp.32-37
ET 2021-01-23
13:10
ONLINE オンライン開催 参加型・双方向授業モジュールへのAIチャットボット機能の実装
飯高敏和熊本学園大ET2020-46
筆者がこれまで開発してきた参加型・双方向モジュールに,筆者は今回,AIによるチャットボット機能を実装した.これまで開発し... [more] ET2020-46
pp.1-6
ET 2019-10-19
15:30
沖縄 琉球大学 シナリオ変更可能なロボット講義システム
菅原歩夢電通大)・後藤充裕NTT)・柏原昭博電通大ET2019-44
大学講義やe-Learningで行われるプレゼンテーション講義では,学習者の状態に合わせて講義の説明順序を変更することが... [more] ET2019-44
pp.69-74
ET 2019-01-26
10:10
大阪 関西大学 (梅田キャンパス) 参加型・双方向授業モジュールへのエージェントキャラクター機能実装の試み
飯高敏和熊本学園大ET2018-77
筆者は以前から,受講者が授業中にリアルタイムにコメントできる機能を有する参加型・双方向授業モジュールを開発している.今回... [more] ET2018-77
pp.1-6
ET 2018-11-10
14:25
東京 東京工芸大学 (中野キャンパス) 日本語とC言語をつなぐプログラミング学習支援システムの提案
西村宗一郎花田 理倉山めぐみ函館高専ET2018-60
近年,C言語のプログラミング技術者の需要が増えている.しかしながら,初学者にとっては,思考している言語と異なる言語でプロ... [more] ET2018-60
pp.39-42
ET 2018-05-19
12:10
神奈川 国立特別支援教育総合研究所 対話型絵本生成システムIO∃Kの提案
藤野紗耶森 直樹松本啓之亮阪府大ET2018-7
近年,幅広い分野で人工知能 (Artificial Intelligence: AI) が注目されている.AI による工... [more] ET2018-7
pp.35-41
ET 2017-03-10
15:05
愛媛 新居浜工業高等専門学校 参加型・双方向授業モジュールのコメント機能の紹介と分析
飯高敏和熊本学園大ET2016-117
本稿では,筆者が以前から開発を続けている参加型・双方向授業モジュールに備わったコメント機能について解説し,その効果を検証... [more] ET2016-117
pp.133-138
SP 2017-01-21
11:00
東京 東京大学 [ポスター講演]スマートフォンを用いた日本語特殊拍の対話型発音試験システムとその検討
佐々木 勝三輪譲二岩手大SP2016-68
本報告では、拗音を含む単語音声中の特殊拍を対象とする自律学習支援と対話型発音試験のシステムを提案し、その検討を行う。この... [more] SP2016-68
pp.23-28
ET 2015-01-31
13:25
東京 目白大学 視線行動を用いた対話型学習環境における学習者習熟度 ~ 対話型環境の構築と対話分解能 ~
坪倉篤志日本文理大/九工大)・松原伸人SRA)・林 敏浩香川大)・西野和典九工大ET2014-78
対話型学習環境における学習者の視線行動や操作行動を用いた学習者支援に取り組んでいる.対話型学習環境では,学習者が習熟する... [more] ET2014-78
pp.33-38
MSS, SS
(共催)
2015-01-26
18:10
鳥取 ブランナールみささ An approach to Application of Inductive Logic Programming to Characterization of Reachable States
Dung Tuan HoJAIST)・Min ZhangECNU)・Kazuhiro OgataJAISTMSS2014-79 SS2014-43
 [more] MSS2014-79 SS2014-43
pp.61-66
IMQ 2013-07-26
15:50
岩手 岩手大学 タブレット型PCを用いた対話的な総合デッサン学習支援システムの開発
澤田明宏亀田昌志岩手県立大IMQ2013-10
デッサンは絵を学ぶ上で基本的な訓練方法である.デッサンの核となる学習項目として比率,奥行き,陰影がある.我々は,比率と陰... [more] IMQ2013-10
pp.25-30
IE, SIP, ICD, VLD, IPSJ-SLDM
(共催) [詳細]
2012-10-18
15:25
岩手 ホテルルイズ(盛岡)【変更】 タブレット型PCを用いた対話的なデッサン学習支援システムの開発における陰影学習の検討
澤田明宏亀田昌志岩手県立大VLD2012-44 SIP2012-66 ICD2012-61 IE2012-68
デッサンは絵を学ぶ上で基本的な訓練方法であり,デッサン学習における基礎的要素として,比率,奥行き,陰影がある.先行研究に... [more] VLD2012-44 SIP2012-66 ICD2012-61 IE2012-68
pp.25-30
SWIM 2011-08-26
14:15
東京 機械振興会館 インタラクティブな学習方式による情報システム構築の大学教育についての提案
石野正彦上田翔太福井工大)・工藤 司静岡理工科大)・五月女健治法政大)・片岡信弘東海大SWIM2011-12
情報システムの構築の上流工程フェーズについて,システム構築経験のない学生に要求定義の演習を実施している.実際の情報システ... [more] SWIM2011-12
pp.7-12
ET 2011-03-04
10:15
徳島 徳島大学(変更されました) 問題変更演習のモデル化と支援システムの設計・開発
山元 翔平嶋 宗広島大ET2010-131
問題を変更し,それに伴う解法の変化を吟味させる問題変更演習は,解法の適用範囲とそれを超えた場合の影響を意識化させることに... [more] ET2010-131
pp.223-228
TL 2010-11-27
16:15
東京 機械振興会館 自己を見つめることから始まる表現授業で創出される「場」 ~ 自らが必要とする日本語を協働で探すための授業デザインでの考察 ~
江原美恵子早大TL2010-43
本発表は、留学生クラスでの「表現授業」で生成される「場」と、「場」においての学生/学生、学生/教師の関係性の考察である。... [more] TL2010-43
pp.41-46
ET 2010-11-26
14:40
東京 東京工業大学 映像教材に強く依存する協調分散学習の支援システム
平井和人アイネス)・米澤宣義工学院大ET2010-59
映像を視聴して協調分散学習する活動を支援するシステムについて報告する。システムは個別学習と、協調学習を行うための強連結相... [more] ET2010-59
pp.59-64
ET 2009-11-06
10:30
長野 信州大 インターネットを利用した診療放射線技師教育支援システムの構築 ~ (画像読影学習支援コンテンツ集) ~
山田 功岐阜高専)・小野木満輝吉田貴博岐阜医療科学大ET2009-41
近年, コンピュータ断層装置(CT)、磁気画像装置(MRI)をはじめとする画像診断機器におけるハード面、ソフト面の技術革... [more] ET2009-41
pp.5-9
 25件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会