お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 49件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
SIP, IT, RCS
(共催)
2024-01-18
15:45
宮城 東北大学 青葉記念会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
高速フェージング環境における周期畳み込み拡散CDMAシステムの性能改善
須田浩碩電通大)・韓 承鎬フォックスコムIT2023-51 SIP2023-84 RCS2023-226
本稿では,高速フェージング環境における接続可能な完全相補系列系 (CCCC: Concatenative Complet... [more] IT2023-51 SIP2023-84 RCS2023-226
pp.109-114
IT 2023-08-04
14:10
神奈川 湘南工科大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
マルチアクセス通信路に対するLDPC符号化DBICMシステム
川隅匡登八嶋弘幸東京理科大)・柴田 凌信州大IT2023-28
本研究では,2ユーザマルチアクセス通信路に対して,LDPC (Low-Density Parity-Check) 符号と... [more] IT2023-28
pp.80-85
SRW 2023-01-16
10:55
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
無線LAN保護のための仮想専用チャネル構築法における近接周波数チャネルへの媒体予約通知に関する一検討
平野侑佑宮本伸一和歌山大SRW2022-36
IEEE 802.11標準規格準拠の無線LANは,自律型媒体アクセス制御方式であるDCF (Distributed Co... [more] SRW2022-36
pp.7-12
RCS, NS
(併催)
2022-12-16
09:30
愛知 名古屋工業大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
干渉測定によるチャネル棲み分けに基づく複数チャネル配置の収束性に関する理論検討
天間克宏滝沢賢一NICT)・松尾英範安達文幸東北大RCS2022-198
干渉測定型チャネル棲み分けに基づく動的チャネル配置(Interference-Aware Channel Segrega... [more] RCS2022-198
pp.69-74
SRW, SeMI, CNR
(併催)
2022-11-24
14:45
栃木 ホテルエピナール那須 (栃木県)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]後方散乱同期ストリーミングシステムのチャネル割り当て高速化のためのRFセンサDCRO変動の推定
鎌田冬馬高澤祐樹神奈川工科大)・市川晴久慶大)・田中 博神奈川工科大)・三次 仁慶大)・川喜田佑介神奈川工科大SeMI2022-53
著者らはRFID国際標準プロトコルであるISO/IEC 18000-63を拡張し,複数のサブキャリアチャネルを用いて同期... [more] SeMI2022-53
p.19
RCS 2022-10-28
14:10
愛媛 愛媛大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]適応サブキャリア割当を行う周波数領域非直交多元接続の特性
田野 哲山上大智侯 亜飛岡山大RCS2022-150
マシンタイプ通信におけるスループットの向上を可能にする、上りリンクの周波数領域での非直交アクセスの特性について述べる。各... [more] RCS2022-150
p.108
IN, RCS, NV
(併催)
2022-05-26
15:45
神奈川 慶應大学 日吉キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]Distributed Lossy Multi-terminal Communications over Fading MAC and Decision Making (This tutorial is funded by IoTAD-CEO project under CominLab)
Tad MatsumotoIMT-Atlantique, Brest, France/Professor Emeritus, JAIST)・Elsa DuprazIMT-Atlantique, Brest, FranceRCS2022-18
Network Information Theory is an extension of Shannon’s Info... [more] RCS2022-18
pp.26-27
IT, ISEC, RCC, WBS
(共催)
2022-03-11
11:35
ONLINE オンライン開催 部分アクセスIDMAシステムにおける電力制御およびSNR発展法による性能評価
山岸雅弥木村共孝程 俊同志社大IT2021-112 ISEC2021-77 WBS2021-80 RCC2021-87
部分アクセスIDMA(Interleave Division Multiple Access)システムにおける電力制御を... [more] IT2021-112 ISEC2021-77 WBS2021-80 RCC2021-87
pp.168-173
NS, NWS
(併催)
2022-01-28
09:50
ONLINE オンライン開催 無人航空機ネットワークの高速大容量化に向けた機体位置と協調型OFDMAの最適化に関する研究
石神美穂川本雄一加藤 寧東北大NS2021-114
近年では様々な分野で通信を用いた事業が展開され通信需要が増大しており,高速大容量通信を可能にするために地上系通信のバック... [more] NS2021-114
pp.25-29
SeMI 2022-01-20
14:10
長野 野沢温泉スパリーナ コンベンションホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ショートペーパー]後方散乱同期ストリーミングプロトコルのチャネル割り当てにおけるRFタグ内蔵発振器周波数校正時間の削減
鎌田冬馬高澤祐樹神奈川工科大)・市川晴久慶大)・田中 博神奈川工科大)・三次 仁慶大)・川喜田佑介神奈川工科大SeMI2021-56
著者らは,RFID国際標準プロトコルであるISO/IEC18000-63を拡張し,複数のサブキャリアチャネル(以降,チャ... [more] SeMI2021-56
pp.19-21
RCS 2021-06-25
13:10
ONLINE オンライン開催 グラントフリー非直交多元接続のための伝播路の事前情報不要な複数観測値近似メッセージ伝播法
原 郁紀石橋功至電通大RCS2021-71
多数のユーザが効率的かつ低遅延に通信を行う手法として,グラントフリー非直交多元接続(GF-NOMA: Grant-Fre... [more] RCS2021-71
pp.243-248
RCS, SR, SRW
(併催)
2021-03-05
10:30
ONLINE オンライン開催 大規模NOMA検出のための深層展開技術を利用した信念伝搬法に関する一検討
久米龍一衣斐信介同志社大)・高橋拓海阪大)・岩井誠人同志社大RCS2020-255
本稿では,スパース重ね合わせ符号 (SSC: Sparse Superposition Code) を多元接続に適用した... [more] RCS2020-255
pp.240-245
RCS 2020-06-26
11:15
ONLINE オンライン開催 大規模NOMA検出におけるスパース重ね合わせ符号のためのガウス信念伝搬法に関する一検討
久米龍一衣斐信介同志社大)・高橋拓海阪大)・岩井誠人同志社大RCS2020-45
本稿では,スパース重ね合わせ符号 (SSC: Sparse Superposition Code) を多元接続に適用した... [more] RCS2020-45
pp.133-138
RCS 2020-04-23
- 2020-04-24
ONLINE オンライン開催 環境発電を用いた多元接続通信路における最小情報鮮度を実現する最適送信法
廣澤直也電通大)・飯盛寛貴JUB)・石橋功至電通大)・アブレウ ジュゼッペJUBRCS2020-8
本稿では,エナジーハーベスティング(EH: Energy Harvesting)電源を具備した複数のセンサーノー... [more] RCS2020-8
pp.43-48
IT, SIP, RCS
(共催)
2020-01-24
14:50
広島 広島市青少年センター 統合システムスループットを最大化する複数サービスチャネル間の基地局間連携NOMA
志熊輝晃樋口健一東京理科大IT2019-78 SIP2019-91 RCS2019-308
本稿では,筆者らのこれまでの検討を統合する形で統合システムスループットを最大化する基地局連携型の非直交多元接続(NOMA... [more] IT2019-78 SIP2019-91 RCS2019-308
pp.247-253
NS, RCS
(併催)
2019-12-19
09:15
徳島 徳島大学 OFDMに基づいたグラントフリー非直交多元接続のためのアクティブユーザ検出および伝播路推定に関する一検討
原 郁紀石橋功至電通大RCS2019-237
効率的に多数のユーザが通信を行う手法として,複数の観測ベクトルを用いた近似メッセージ伝播法(MMV-AMP: Multi... [more] RCS2019-237
pp.1-5
MIKA
(第二種研究会)
2019-10-03
11:15
北海道 北海道大学 [ポスター講演]スパース重ね合わせ符号を用いた多元接続の誤り率の性能
立和名隼人實松 豊九大
移動体通信におけるマシンタイプ通信方式の候補の一つであるSparse Code Multiple Access(SCMA... [more]
RCS 2019-06-20
09:30
沖縄 宮古島 平良港ターミナルビル 統合システムスループットを最大化するNOMAに基づく下りリンク複数サービスチャネルの多重法
志熊輝晃東京理科大)・湯田泰明パナソニック)・樋口健一東京理科大RCS2019-63
本稿では,統合システムスループットを最大化する非直交多元接続(NOMA: non-orthogonal multiple... [more] RCS2019-63
pp.155-160
RCC 2019-01-25
14:20
東京 一般財団法人電力中央研究所 大手町会議室 多元接続方式が電力線通信による複数機器遠隔制御の品質に及ぼす影響
長谷川 充小林健太郎岡田 啓片山正昭名大RCC2018-109
本研究では,複数機器のフィードバック制御を行うシステムに電力線通信を用いた場合について考える.電力線通信ではチャネル特性... [more] RCC2018-109
pp.13-18
RCS, NS
(併催)
2018-12-21
15:10
広島 尾道市民会館 インタリーブ分割多元接続におけるガウス確率伝搬法を用いた大規模信号検出に関する検討
河端 航西村寿彦大鐘武雄小川恭孝北大RCS2018-238
IoT の進展に伴い,インターネットに接続される機器数の爆発的な増加が予測されている.多元接続技術
のうち,同帯域内で... [more]
RCS2018-238
pp.113-118
 49件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会