お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
KBSE 2024-01-24
09:10
鹿児島 宝山ホール(鹿児島県文化センター)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
データ項目名を利用した時系列特徴量の推薦システム
増田 聡武田友宏東京都市大KBSE2023-58
膨大なデータから新たな知見を得る分析はデータサイエンスと呼ばれ,その普及が推進されている.データの特徴量を抽出する作業は... [more] KBSE2023-58
pp.43-48
KBSE 2023-01-19
13:30
石川 ITビジネスプラザ武蔵(金沢)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ライトノベルを対象とした物語の特徴分析
岩鶴 諭松野 裕日大KBSE2022-44
近年、日本の漫画やゲーム、ライトノベルなどのサブカルチャーは日本の産業において重要な位置を占めるようになっている。同時に... [more] KBSE2022-44
pp.7-12
NLC, SP
(共催)
IPSJ-NL, IPSJ-SLP
(共催)
(連催) [詳細]
2022-11-29
10:00
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自然言語処理グラフ埋め込みによるテキストのコンテンツからリンク予測 ~ 中国語の雑誌論文を例として ~
楊 子潁・○邵 軒磊范 植荃王 唯馨台湾師範大NLC2022-9 SP2022-29
アブストラクト この論文は、プロジェクト「知識データベース/中国研究のグラフ」の拡張研究です。主な研究対象は、グラフ埋め... [more] NLC2022-9 SP2022-29
pp.1-4
DE 2022-06-25
11:20
東京 武蔵野大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
言語的特徴を用いたツイートの指向性推定
清基英則劉 康明矢田竣太郎若宮翔子荒牧英治奈良先端大DE2022-4
新型コロナウイルスの拡大に伴い,政府や自治体などはソーシャルメディアを用いた正確かつ迅速な情報発信を行うことが求められて... [more] DE2022-4
pp.19-24
WBS, IT, ISEC
(共催)
2021-03-05
14:20
ONLINE オンライン開催 Ethereumスマートコントラクトにおけるコントラクト単位でのコード表現の学習による脆弱性検知
芦澤奈実矢内直人クルーズ ジェイソン ポール阪大)・岡村真吾奈良高専IT2020-156 ISEC2020-86 WBS2020-75
Ethereum スマートコントラクトはブロックチェーン上で稼働するプログラムだが, これまでに多くの脆弱性が報告されて... [more] IT2020-156 ISEC2020-86 WBS2020-75
pp.273-280
IN 2021-01-19
10:30
ONLINE オンライン開催 発言者識別を用いた対話型キャラクタのセリフの違和感検出
森 康汰荒澤孔明服部 峻室蘭工大IN2020-50
近年,スマートフォンの普及に伴い若者を中心にソーシャルゲームが人気を集めている.そのソーシャルゲームの魅力として短いスパ... [more] IN2020-50
pp.38-42
MI 2020-01-30
13:25
沖縄 沖縄県青年会館 病理画像の染色変換に本質的な特徴の抽出と可視化の試み
古賀諒一橋本典明横田達也名工大)・中黒匡人高野 桂中村栄男名大医学部附属病院)・竹内一郎本谷秀堅名工大MI2019-116
本稿では病理画像の染色変換手法を提案する.悪性リンパ腫の HE 染色病理画像にはがん領域と非がん領域が含まれており,HE... [more] MI2019-116
pp.215-218
AI 2018-12-07
14:40
福岡 九州大学 伊都キャンパス 機械学習の解釈手法を用いたレビュー分析
小野川稜之清 雄一田原康之大須賀昭彦電通大AI2018-28
今日,商品やサービスのレビューを対象とした研究が多くなされている.様々な観点から研究が行われているが,消費者がよく遭遇す... [more] AI2018-28
pp.15-18
CCS 2017-03-10
09:40
東京 東京工業大学・地球生命研究所 物理現象を活用した高効率な意思決定
金 成主物質・材料研究機構CCS2016-45
物理的な綱引き現象を利用して意思決定問題を解くことによって, 高効率性が引き出されることを, 先行研究において我々は示し... [more] CCS2016-45
pp.1-6
CQ
(第二種研究会)
2016-10-06
13:20
長野 JA長野県ビル [ポスター講演]大規模自然災害におけるモバイルネットワークの耐障害性の分析
鐘 雷計 宇生NII)・鷹野 澄東大)・山田茂樹NII
モバイルネットワークの耐障害性は、特に日本のような自然災害が発生しやすい国や地域では、ネットワークの設計と運用にとって大... [more]
HIP 2016-09-27
16:05
奈良 奈良春日野国際フォーラム 注視特徴を用いた非母語読解時の未知語検出における品詞タグの使用と個人適応の検討
平岡 類田中宏季Sakriani SaktiGraham Neubig中村 哲奈良先端大HIP2016-48
本稿では, アイトラッカから取得する視点情報を用いて, 非母語読解時に文書内の未知語を検出する手法を提案する. 従来手法... [more] HIP2016-48
pp.29-34
HCS, HIP
(共催)
HI-SIGCOASTER
(連催) [詳細]
2016-05-19
15:00
沖縄 沖縄産業支援センター 注視特徴を用いたSVMによる非母語読解時の未知語検出
平岡 類田中宏季サクティ サクリアニ吉野幸一郎Graham Neubig中村 哲奈良先端大HCS2016-27 HIP2016-27
本稿では, アイトラッカから取得する視点情報を用いて, 非母語読解時に文書内の未知語を検出する手法を提案する. 従来手法... [more] HCS2016-27 HIP2016-27
pp.213-218
IE, IMQ, MVE
(共催)
CQ
(併催) [詳細]
2016-03-08
09:00
沖縄 名桜大 スマートフォンの複数センサを用いた大型ディスプレイのためのポインティング手法の実装と評価
望月祐希清川 清竹村治雄阪大IMQ2015-61 IE2015-160 MVE2015-88
近年,大型・高解像度のディスプレイが普及してきている.大型ディスプレイにおける,素早く正確なポインティングのために本研究... [more] IMQ2015-61 IE2015-160 MVE2015-88
pp.187-192
NS, IN
(併催)
2016-03-04
11:00
宮崎 フェニックス・シーガイア・リゾート(宮崎) ニュース記事解析に基づいたサイバー攻撃予測
バータルスレン ムンフドルジ関谷勇司東大IN2015-136
既存のサイバー攻撃防衛システムは, 攻撃シグニチャーまたは異常動作が検知されてから防衛対策をとる. いわゆるリアクティブ... [more] IN2015-136
pp.165-170
ICM, LOIS
(共催)
2016-01-22
09:30
福岡 福岡工業大学 技術用語の類似度を用いた研究室配属支援システムの検討
髙橋和生槇 俊孝若原俊彦福岡工大ICM2015-34 LOIS2015-56
理工系の大学生は卒業研究が必須科目になっており,4年次進級前に研究室配属の希望調査が行われている.しかし,特定の研究室に... [more] ICM2015-34 LOIS2015-56
pp.47-51
ET 2015-09-12
15:25
岡山 岡山大 半教師ありトピックモデルを用いた授業評価アンケートの分析手法
石井隆稔下村芳樹首都大東京)・中村修也藤森 進赤倉貴子東京理科大ET2015-40
教育サービスの質を高めるためには, 学習者がどのような学習活動を好むのか, 何を学びたいのか等を教師
と学習者が共有す... [more]
ET2015-40
pp.43-48
COMP 2015-03-09
13:00
京都 立命館大学 [招待講演]ナチュラルコンピューティングのアルゴリズム:生命活動の仕組を用いた並列厳密解法と最適化手法
藤原暁宏九工大COMP2014-46
ナチュラルコンピューティングは,自然界における様々な性質や原理を計算に用いる計算パラダイムである.このナチュラルコンピュ... [more] COMP2014-46
p.29
USN, IPSJ-UBI
(連催)
2010-07-15
16:10
茨城 筑波大学 動画像からの加速度センサ保持領域検出の高速化の検討
槙 優一鏡 慎吾橋本浩一東北大USN2010-15
我々は,視野内の複数の運動物体の中から,加速度センサを有する対象を検出する技術を提案している.
しかし,これまでの手法... [more]
USN2010-15
pp.91-95
AI 2010-06-25
10:00
東京 関学東京キャンパス 文化的相対主義から生命相対主義への不可避的変遷 ~ ヒトに自然論理を実装するための最澄・道元・荒川修作の工夫 ~
得丸公明衛星システム・エンジニアAI2010-1
ヒトとヒト以外の動物は,ことばを離散的に発するかどうかが違うだけで,感情,感覚,判断,記憶などを持つ点は等しい.最近の遺... [more] AI2010-1
pp.1-6
ISEC, SITE, IPSJ-CSEC
(共催)
2008-07-25
11:35
福岡 福岡システムLSI総合開発センター 難視性パターンを用いた情報付加手法の印刷・回転耐性の実現
金田北洋平野謙二岩村恵市半谷精一郎東京理科大
一般に,電子透かし技術は静止画像や動画像・音声などといったコンテンツの特徴を用いてその中に他の情報を付加する技術である.... [more] ISEC2008-44
pp.69-74
 22件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会