お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OPE
(共催)
OCS, OFT
(併催) [詳細]
2021-02-19
14:20
ONLINE オンライン開催 (オンライン) アクセス系光線路試験システムの高度化
榎本圭高NTTOFT2020-70 OPE2020-91
FTTH(Fiber To The Home)の契約者が2020年9月時点で3407万に達しており,アクセス系光線路網は... [more] OFT2020-70 OPE2020-91
pp.66-71(OFT), pp.71-76(OPE)
OFT 2017-05-26
10:20
島根 島根大学(松江キャンパス) (島根県) 多様化する光ケーブル網を支える光線路試験システムの検討
岩堂哲也榎本圭高梶原佳幸大西 淳NTTOFT2017-20
光アクセス網の構築,サービス開通,そして故障対応や予防保全業務に光線路試験システムは貢献してきた.近年では,地下基盤設備... [more] OFT2017-20
pp.89-93
OFT 2016-05-26
16:50
岡山 岡山国際交流センター (岡山県) 光ファイバ側方入出力技術を用いた通信光モニタリングの4心テープ心線適用に向けた検討
植松卓威廣田栄伸川野友裕清倉孝規真鍋哲也NTTOFT2016-6
光アクセス網における光ケーブル切替工事の際に,お客様のサービス利用状況の確認や切替工事前後の正常性を確認するために上り通... [more] OFT2016-6
pp.21-24
OFT 2015-10-23
10:35
三重 三重大学 (三重県) [特別講演]光ケーブル網の保守監視・試験技術 ~ OFT基礎講座シリーズ ~
荒木則幸NTTOFT2015-36
Fiber to the Home (FTTH)の普及拡大が急速に進み,光ケーブル網が各家庭にまで張り巡らされ,膨大な光... [more] OFT2015-36
pp.49-52
OFT, PEM
(併催)
2015-05-21
13:10
石川 金沢勤労者プラザ (石川県) [特別講演]アクセス線路における課題:OFT 基礎講座シリーズ
高谷雅昭渡辺 汎赤毛勇一NTT東日本OFT2015-1
ケーブルやクロージャのような通信部材,および電柱や鉄塔等の構造物は,通信インフラを支える主要な技術である.これまで,様々... [more] OFT2015-1
pp.1-6
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会