お知らせ 研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2022年6月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
MW 2023-05-18
14:45
京都 ⽴命館⼤学 朱雀キャンパス
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
放熱性を考慮した導波管8合成器
廣田明道大島 毅西原 淳野々村博之深沢 徹稲沢良夫三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
WPT, MW
(共催)
2023-04-13
14:45
東京 機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
中空構造を利用した小型4合成器の設計と評価
杉山勇太大島 毅石橋秀則加賀野未来湯川秀憲深沢 徹稲沢良夫三菱電機
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
WPT 2023-03-16
11:50
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ドハティーアウトフェージングハイブリッド電力増幅器における飽和領域の動作解析
安信大輔古本 廉西川健二郎鹿児島大WPT2022-33
情報と電力を同時に転送できるWiCoPTシステムでは,高いPAPRを持つ変調信号が使用される.そのため,WiCoPTシス... [more] WPT2022-33
pp.14-18
WPT
(第二種研究会)
2022-12-05
- 2022-12-06
京都 京都大学(宇治キャンパス)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Hybrid power amplifier for WiCoPT WPT system
Ren FurumotoDaisuke YasunobuKenjiro NishikawaKagoshima Univ.
WiCoPT system, which can transfer data and power simultaneou... [more]
MW 2022-11-15
13:25
長崎 福江文化会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
WiCoPT WPTシステム実現に向けたハイブリッド増幅器の検討
古本 廉安信大輔西川健二郎鹿児島大MW2022-112
情報と電力を同時に転送できるWiCoPTシステムでは,変調された信号が使用される.そのため,WiCoPTシステムの送信機... [more] MW2022-112
pp.19-24
MW 2022-05-20
10:00
京都 京都大学 宇治キャンパス木質ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
放熱性を考慮した同軸線路-導波管変換器の検討
廣田明道大島 毅西原 淳野々村博之深沢 徹稲沢良夫三菱電機MW2022-16
導波管広壁面から同軸線路の中心導体を挿入しつつ、先端をオープンとした同軸線路-導波管変換器は、低損失に電力を伝送する際に... [more] MW2022-16
pp.8-12
MW 2021-11-18
13:05
鹿児島 鹿児島大学
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
スプリングプローブを用いた基板接続構造を有する4電力合成回路
西村拓真石橋秀則山口裕太郎長峯巧弥湯川秀憲深沢 徹稲沢良夫三菱電機MW2021-66
従来のSSPAには,大電力化のため,複数のMMICを基板上に並列にフリップチップ実装し,電力合成する方式がある.しかしな... [more] MW2021-66
pp.1-6
WPT, MW
(共催)
2021-04-16
13:55
ONLINE オンライン開催 UHF/SHF帯デュアルバンド準集中定数型電力分配器の実験的検討
土屋 歩奥田泰士河合 正榎原 晃兵庫県立大WPT2021-3 MW2021-3
ウィルキンソン電力分配器はマイクロ波信号を同相に分配する回路として,増幅器の前後段の分配・合成回路,移相器,アンテナ給電... [more] WPT2021-3 MW2021-3
pp.11-15
MW 2020-12-10
13:15
神奈川 富士通研究所 (厚木)+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
リアクタンス補償小型合成回路を用いた3.9GHz帯GaN HEMTアウトフェージング増幅器
小笠原遼一高山洋一郎石川 亮本城和彦電通大MW2020-71
近年,通信トラフィックの増加を背景に無線通信システムにおいても大容量の通信の必要性が高まっている.大容量無線通信では,ピ... [more] MW2020-71
pp.1-6
ICD, CPSY, CAS
(共催)
2018-12-23
16:10
沖縄 ホテルアトールエメラルド宮古島 物理モデルの90°ハイブリッドと180°ハイブリッドを用いた直交変調型EPWM送信機の比較
森田智明楳田洋太郎東京理科大CAS2018-115 ICD2018-99 CPSY2018-81
スイッチング型電力増幅器のゼロ電流スイッチング(ZCS)条件の破れによる電力損失を抑え,電力効率を高めるために,直交変調... [more] CAS2018-115 ICD2018-99 CPSY2018-81
pp.153-158
MW 2018-05-25
09:25
京都 同志社大 マイクロストリッププローブと導体棒を持つ広帯域な進行波型導波管電力分配/合成器
佐薙 稔島本拓也岡山大MW2018-12
マイクロストリップ線路ポートを持つ導波管型電力分配/合成器について検討した.方形導波管中に挿入したマイクロストリッププロ... [more] MW2018-12
pp.13-18
MW, EMCJ, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2017-10-20
10:25
秋田 あきた芸術村 温泉ゆぽぽ バンケットホール紫苑 同相の正弦波をI、Qチャンネルの搬送波に用い90°ハイブリッドを信号合成に用いる直交変調型EPWM送信機
森田智明酒井 涼楳田洋太郎東京理科大)・小澤佑介茨城大EMCJ2017-45 MW2017-97 EST2017-60
スイッチング型電力増幅器のゼロ電流スイッチング(ZCS)条件の破れによるスイッチング損失を抑え,電力効率を高めるために,... [more] EMCJ2017-45 MW2017-97 EST2017-60
pp.105-110
WPT
(第二種研究会)
2015-12-11
14:30
海外 淡江大学 淡水キャンパス(台湾) Wide Dynamic Range Rectifier with Adaptive Power Control Technique
Ryuya TanakaHiroto SakakiMakoto KurokiFumito KuroiwaKenjiro NishikawaKagoshima Univ.
 [more]
MW 2014-03-04
11:25
愛媛 愛媛大学 入力数変更可能なS帯導波管電力合成回路
廣田明道田原志浩大和田 哲安永吉徳酒井雄二宮崎守泰三菱電機MW2013-200
複数の増幅器の出力を電力合成回路で合成することで高出力を実現する送信機では,増幅器の一部が停止すると,合成回路への入力電... [more] MW2013-200
pp.19-22
AP
(第二種研究会)
2014-01-08
17:40
海外 Le Quy Don Technical University (Hanoi) Design And Fabricate A S-band Power Amplifier
Tran Nam HungLinh MaiVan-Su TranDinh-Uyen NguyenBinh-Duong NguyenVNU-HCM
In this paper, the design of S-band power amplifier is repor... [more]
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2013-10-24
13:50
宮城 東北大 青葉山キャンパス アウトフェージング増幅器を用いた携帯電話基地局用送信機の効率改善
木村重一玉野井 健馬庭 透高野 健富士通研EMCJ2013-69 MW2013-109 EST2013-61
携帯電話システムでは,近年のトラフィック増加に伴い,基地局の増設が行われている.一方,環境負荷低減の面から低消費電力化が... [more] EMCJ2013-69 MW2013-109 EST2013-61
pp.53-58
EMCJ, MW, EST
(共催)
IEE-EMC
(連催) [詳細]
2013-10-25
12:10
宮城 東北大 青葉山キャンパス 電力分配比可変ブランチラインカプラの検討
谷地善光近藤 肇中央電子)・石田 等群馬高専EMCJ2013-82 MW2013-122 EST2013-74
電力分配器は,アレーアンテナ内の放射素子を励起する目的で,入力電力をより少数の電力へ分配するために用いられており,また,... [more] EMCJ2013-82 MW2013-122 EST2013-74
pp.131-134
MW 2013-06-28
13:45
愛知 名工大 直列型H面導波管TE10-TEp0モード変換器とその応用
池内裕章・○太田 勲河合 正兵庫県立大)・岸原充佳岡山県立大MW2013-46
本論文は,単一モード導波管(SMWG)と多モード導波管(OMWG)を直線的に配置したTE10-TEp0モード変換器の構成... [more] MW2013-46
pp.85-90
ED 2012-12-17
13:25
宮城 東北大学電通研 片平北キャンパス ナノ・スピン総合研究棟4階 カンファレンスルーム 再配線を利用した77GHz帯高出力増幅器モジュールの開発
佐藤 優石月義克佐々木伸也松村宏志鈴木俊秀谷 元昭富士通研ED2012-94
車載レーダや無線端末などへ適用可能な,ミリ波帯高出力増幅器(パワーアンプ)を実現する技術を開発した.
ミリ波送受信機器... [more]
ED2012-94
pp.7-10
MW 2012-10-18
14:05
栃木 宇都宮大学 H面導波管型縦列多重電力分配/合成回路
池内裕章太田 勲表西洲行河合 正兵庫県立大)・岸原充佳岡山県立大MW2012-92
本論文は,結合度が順次$10\log_{10}N$[dB](N=1,2,3,...,N)と異なる 個の方向性結合器をカス... [more] MW2012-92
pp.65-70
 29件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会