研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
RECONF |
2022-06-08 15:25 |
茨城 |
筑波大学計算科学研究センター (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
冗長計算分析とFPGA加速に基づいたコンパクトかつ高速なCNNの実現 ○李 祺・李 恒毅・孟 林(立命館大) RECONF2022-21 |
近年、畳み込みニューラルネットワーク(CNN)は優れた識別性能で幅広い範囲で応用され、注目されている。しかし、CNNモデ... [more] |
RECONF2022-21 pp.89-94 |
RECONF, VLD, CPSY (共催) IPSJ-ARC, IPSJ-SLDM (共催) (連催) [詳細] |
2022-01-24 15:55 |
ONLINE |
オンライン開催 |
蒸留とレイヤー枝刈りによるエッジデバイス推論処理の高速化について ○市川雄樹・神宮司明良・倉持亮佑・中原啓貴(東工大) VLD2021-58 CPSY2021-27 RECONF2021-66 |
Deep Neural Network(DNN) はパラメータ数や計算量が多く,計算資源の限られるエッジデバイスでの活用... [more] |
VLD2021-58 CPSY2021-27 RECONF2021-66 pp.49-54 |
VLD, DC, RECONF, ICD, IPSJ-SLDM (連催) (併催) [詳細] |
2021-12-01 09:45 |
ONLINE |
オンライン開催 |
Sparsity-Gradientを用いた深層学習モデルの圧縮とVitis-AIへの実装 ○李 恒毅・岳 学彬・孟 林(立命館大) VLD2021-22 ICD2021-32 DC2021-28 RECONF2021-30 |
本論文は Sparsity-Gradientを用いたニューラルネットワークモデルのプルーニング手法を提案し、そして、Vi... [more] |
VLD2021-22 ICD2021-32 DC2021-28 RECONF2021-30 pp.31-36 |
MBE, NC (併催) |
2021-10-28 15:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
ニューロンの球面クラスタリングによる深層ニューラルネットワークモデル圧縮 ○坂本 慎・置田真生・伊野文彦(阪大) NC2021-22 |
本論文では,深層ニューラルネットワーク(DNN)推論モデルの精度を維持しながらメモリ使用量および 計算量を削減する手法と... [more] |
NC2021-22 pp.22-27 |
WBS, IT, ISEC (共催) |
2021-03-04 09:25 |
ONLINE |
オンライン開催 |
パリティチェックの配置による枝刈りを用いたPolar符号の逐次除去リスト復号 ○大木湧介・柴田 凌・八嶋弘幸(東京理科大) IT2020-112 ISEC2020-42 WBS2020-31 |
本研究では,送信情報の中に偶数パリティチェック条件を満たすようにpruning bitを加えPolar符号化を行い, 逐... [more] |
IT2020-112 ISEC2020-42 WBS2020-31 pp.1-6 |
IPSJ-SLDM, IPSJ-ARC (共催) RECONF, VLD, CPSY (共催) (連催) [詳細] |
2020-01-22 17:45 |
神奈川 |
慶応義塾大学 日吉キャンパス 来往舎 |
畳み込みニューラルネットワークを用いた単眼深度推定のFPGA実装について ○佐田悠生・下田将之・佐藤真平・中原啓貴(東工大) VLD2019-66 CPSY2019-64 RECONF2019-56 |
深度推定は3次元のシーン解析に不可欠であり,ロボティクスや自動運転,ドローンなどで活用されている.
近年の畳み込みニュ... [more] |
VLD2019-66 CPSY2019-64 RECONF2019-56 pp.73-78 |
PRMU |
2019-10-18 10:45 |
東京 |
東京大学 |
[ショートペーパー]An attribution-based pruning method for single object detection network ○Rui Shi・Tianxing Li・Yasushi Yamaguchi(UTokyo) PRMU2019-34 |
[more] |
PRMU2019-34 pp.17-20 |
EMM, IT (共催) |
2019-05-24 14:20 |
北海道 |
旭川市国際会議場 |
Parity CheckによるList Pruningを用いたPolar符号の逐次除去リスト復号の高速化 ○大木湧介・柴田 凌・細谷 剛・八嶋弘幸(東京理科大) IT2019-14 EMM2019-14 |
本研究では, 送信情報の中に偶数パリティチェック条件を満たすように pruning bit を加えPolar符号化を行い... [more] |
IT2019-14 EMM2019-14 pp.73-78 |
RECONF |
2019-05-10 10:00 |
東京 |
東工大蔵前会館 |
マルチパス構造を持つ意味的領域分割モデルのFPGA実装 ○佐田悠生・下田将之・佐藤真平・中原啓貴(東工大) RECONF2019-10 |
畳み込みニューラルネットワークは高い認識精度を持ち,様々な画像認識アプリケーションを組み込み機器へ応用することが期待され... [more] |
RECONF2019-10 pp.49-54 |
NC, MBE (併催) |
2019-03-05 09:55 |
東京 |
電気通信大学 |
活性値を考慮したニューラルネットワークのニューロン削除手法 ○山田雅大・萩原将文(慶大) NC2018-64 |
本論文では,活性値を考慮したニューラルネットワークのニューロン削除手法を提案する.本手法で
は,ニューロンを削除(Pr... [more] |
NC2018-64 pp.111-116 |
IA, IN (併催) |
2018-12-13 14:45 |
広島 |
広島大学 東千田未来創生センター |
ネットワーク構成情報を考慮したネットワークログ因果解析の検討 ○小林 諭(NII)・大友一樹(東大)・福田健介(NII) IA2018-40 |
大規模ネットワークの障害における原因究明支援の実現には、運用データから文脈的情報を自動抽出する必要がある。これを実現する... [more] |
IA2018-40 pp.1-8 |
VLD, DC, IPSJ-SLDM, IPSJ-EMB (連催) CPSY, IPSJ-ARC (連催) CPM, ICD, IE (共催) RECONF (併催) [詳細] |
2018-12-05 10:20 |
広島 |
サテライトキャンパスひろしま |
Intel OpenCLを用いた3状態YOLOv2のFPGA実装について ○佐田悠生・下田将之・佐藤真平・中原啓貴(東工大) RECONF2018-35 |
畳み込みニューラルネットワークは高い認識精度を持ち,様々な画像認識アプリケーションを組み込み機器へ応用することが期待され... [more] |
RECONF2018-35 pp.7-12 |
ISEC |
2018-09-07 12:00 |
東京 |
機械振興会館 |
[招待講演]Extreme Pruningを用いた格子点探索アルゴリズムにおける計算量の下限について (from Crypto 2018) ○青野良範(NICT)・Phong Q. Nguyen(東大)・清藤武暢(日本銀行)・四方順司(横浜国大) ISEC2018-56 |
Crypto2018において発表した同タイトルの論文の解説を行う.2010年のEurocryptにおいてGama,Ngu... [more] |
ISEC2018-56 p.29 |
IBISML |
2018-03-06 10:00 |
福岡 |
九州大学 西新プラザ |
セーフパターンプルーニングによるルールベースモデルの学習 加藤宏樹・○花田博幸(名工大)・竹内一郎(名工大/理研/物質・材料研究機構) IBISML2017-98 |
「年齢が20歳以上29歳以下, かつ体重が70kg以上80kg以下」というような「ルール」を説明変数として予測に用いるモ... [more] |
IBISML2017-98 pp.55-62 |
RCS, SR, SRW (併催) |
2018-02-28 15:40 |
神奈川 |
YRP 横須賀リサーチパーク |
モバイルセンシングと遅延耐性ネットワークの融合による地域内データ協調処理型異常検出システムの検討 ○渡辺良人・荘司洋三(NICT) SR2017-115 |
本稿では,タクシー等の事業用車両によるモバイルセンシングと車車間(Vehicle-to-Vehicle; V2V)の遅延... [more] |
SR2017-115 pp.25-30 |
RECONF |
2017-09-25 14:20 |
東京 |
(株)ドワンゴ |
2値化畳込みニューラルネットワークのニューロン刈りによるメモリ量削減とFPGA実現について ○藤井智也・佐藤真平・中原啓貴(東工大) RECONF2017-26 |
画像識別等の組込み機器では学習済み深層畳み込みニューラルネットワーク(CNN:
deep Convolutional... [more] |
RECONF2017-26 pp.25-30 |
CPSY, RECONF, VLD (共催) IPSJ-SLDM, IPSJ-ARC (共催) (連催) [詳細] |
2017-01-24 15:50 |
神奈川 |
慶大日吉キャンパス |
畳込みニューラルネットワークのニューロン刈りによるメモリ量削減とFPGA実現について ○藤井智也・佐藤真平・中原啓貴(東工大)・本村真人(北大) VLD2016-79 CPSY2016-115 RECONF2016-60 |
画像識別等の組込み機器では学習済み深層畳み込みニューラルネットワーク(CNN: Deep Convolutional N... [more] |
VLD2016-79 CPSY2016-115 RECONF2016-60 pp.55-60 |
NC, MBE (共催) |
2015-03-16 15:35 |
東京 |
玉川大学 |
特異階段追跡法の一層の高速化と解品質の改善 ○佐藤聖也・中野良平(中部大) MBE2014-168 NC2014-119 |
多層パーセプトロン探索空間では隠れユニット数が一つ少ないモデルの最適解と入出力等価な領域中に特異領域が存在する.特異領域... [more] |
MBE2014-168 NC2014-119 pp.289-294 |
SIP, EA, SP (共催) |
2015-03-03 09:00 |
沖縄 |
ホテルミヤヒラ(石垣島) |
[ポスター講演]Content-Aware Image Compression Using Iterative Edge-Directed Interpolation ○Eri Hosogai・Yuichi Tanaka(Tokyo Univ. of Agri. and Tech.) EA2014-93 SIP2014-134 SP2014-156 |
[more] |
EA2014-93 SIP2014-134 SP2014-156 pp.109-114 |
CQ, CS (併催) |
2011-04-22 12:05 |
鹿児島 |
屋久島環境文化村センター |
Rate Compatible Punctured LDPC符号のレート推定性能改善と計算量削減の検討 ○辻岡哲夫・吉村聡志(阪市大) CS2011-9 |
高い誤り訂正能力と柔軟な符号化率を併せ持つRate Compatible Punctured LDPC符号(RCP-LD... [more] |
CS2011-9 pp.51-56 |