お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 50件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
RCS 2024-04-26
11:00
広島 天然温泉尾道ふれあいの里
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]協調型自動運転の信頼性向上のためのマルチパス冗長通信フレームワーク開発及び実証評価
中里 仁東大RCS2024-9
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] RCS2024-9
p.46
NS, IN
(併催)
2024-02-29
11:35
沖縄 沖縄コンベンションセンター 遠隔制御のためのWi-Fi・ローカル5Gの遅延特性評価
戎 堅士朗金井謙治中尾彰宏東大NS2023-177
自律走行搬送ロボット(AMR)や無人搬送車(AGV)など通信を介した遠隔制御や協調制御による生産性や効率性の向上が期待さ... [more] NS2023-177
pp.32-37
MIKA
(第三種研究会)
2023-10-10
15:35
沖縄 沖縄県市町村自治会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[ポスター講演]品質予測に基づいたマルチパス通信により安定した無線通信を実現する協調型インフラ基盤の検討 ~ 自動運転の遠隔監視への適用に向けた取り組み ~
藤永岳浩森 美華河野太一東條琢也NTT
日本でもドライバーレスでの運行が可能なレベル4の自動運転が解禁されたが,運行するためには遠隔からの映像による監視をする必... [more]
NS 2023-10-04
10:20
北海道 北海道大学 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自動運転遠隔監視に向けた無線品質に基づく複数回線制御方式の提案
小松聖矢岩澤宏紀河野太一東條琢也NTTNS2023-67
近年,特定条件下でシステムが全運転タスクを実施する自動運転レベル4の実証が活発に行われている.また,令和4年度に道路交通... [more] NS2023-67
pp.1-6
RCS 2023-04-13
15:00
島根 松江ニューアーバンホテル + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]協調型自動運転における遠隔操作・支援のための5Gフィールドにおける計測評価
中里 仁塚田 学東大RCS2023-8
近年,自律型自動運転の研究開発と社会実装などが着々と進む中,その技術的な課題や限界点も指摘され始めている.そこで,最先端... [more] RCS2023-8
p.38
RCC, ITS, WBS
(共催)
2022-12-14
11:30
滋賀 立命館大学BKC
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
VR環境を用いた無人自動運転サービス車両の車内HMIに関する研究 ~ 遠隔監視者の顔出しによる効果の検討 ~
毋 岩斌杉本史恵木原 健横山武昌木村元洋武田裕司橋本尚久産総研WBS2022-56 ITS2022-32 RCC2022-56
無人自動運転のモビリティサービスにおいては,運転手や乗務員が車内にいないため,運転手が行っていた乗客向けの情報提示やサー... [more] WBS2022-56 ITS2022-32 RCC2022-56
pp.120-123
IA, CQ, MIKA
(併催)
2022-09-16
15:20
北海道 北海道立道民活動センター (かでる2・7)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自動運転車の遠隔監視映像を対象としたビットレート制御手法
横田将裕山岸和久NTTCQ2022-45
交通事故低減や渋滞解消などへの期待から自動運転の検討に注目が集まっている.
自動運転は走行条件や運転のシステムへの関与... [more]
CQ2022-45
pp.115-119
NS, SR, RCS, SeMI, RCC
(併催)
2022-07-13
16:20
石川 金沢歌劇座 + オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遠隔映像を用いた産業用ロボット制御における通信不完全性の制御作業品質への影響の実験的評価
佐々木郁治ベンナイラ シャドリア岡田 啓片山正昭名大RCC2022-23
産業用ロボットを,操作者が現場の映像等の情報を取得・確認しながら遠隔地より制御するシステムを考える.本研究は,このような... [more] RCC2022-23
pp.30-35
RCS 2022-04-22
13:15
大阪 大阪大学+オンライン開催
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[依頼講演]ライブ映像配信技術と映像分析技術を活用した車両遠隔監視システム
二瓶浩一逸身勇人篠原悠介岩井孝法NECRCS2022-9
地方部の路線バスの利用者数は年々減少しており,事業者の多くが赤字となっている.路線維持のための手段として自動運転バスが注... [more] RCS2022-9
pp.41-46
SANE 2022-01-19
09:45
東京 電子航法研究所
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
遺伝的アルゴリズムを用いた地上観測用衛星コンステレーションの軌道設計最適化
髙橋進介岩佐まもる山崎弘祥防衛装備庁SANE2021-88
地上観測用途に用いる低軌道の衛星コンステレーションの軌道設計について,遺伝的アルゴリズムを用いて最適化する手法を検討した... [more] SANE2021-88
pp.31-36
US 2021-09-24
13:30
ONLINE オンライン開催 AIを用いた胎児機能の遠隔からのスクリーニング検査支援システムの研究 ~ 多変数多重度マルコフ連鎖確率を用いた胎児の健康状態の評価法 ~
荒木睦大玉村千代折坂 誠吉田好雄森 幹男浅井竜哉福井大US2021-34
遠隔地に居住する妊婦が産科施設へ頻回に通院しなくても、自宅で計測された胎児と母親の心拍数データをネットワーク・クラウドに... [more] US2021-34
pp.1-6
IN, NS
(併催)
2021-03-04
09:10
ONLINE オンライン開催 膨大な機器を収容する遠隔監視サービスにおけるテスト構築方法の一検討
佐藤弓子佐古田健志澤田明日香前川智則東芝NS2020-127
社会インフラの遠隔監視サービスの可用性評価を厳格に行うことで信頼性の高いサービスを実現することができる.
特にインフラ... [more]
NS2020-127
pp.25-30
HPB
(第二種研究会)
2020-08-29
13:05
ONLINE オンライン開催 射出成形機の稼働管理システムの提案
中村出海大塚洋明佐野拓哉東京高専)・丸田哲郎泰興物産)・水戸慎一郎東京高専
プラスチック製品の製造を射出成形機で行う場合,利益を出すためには常に稼働させる必要があり,エラーによる稼働停止は即座に対... [more]
IE, EMM, LOIS
(共催)
IEE-CMN, ITE-ME, IPSJ-AVM
(共催)
(連催) [詳細]
2019-09-20
11:10
新潟 新潟大学 駅南キャンパス [招待講演]地域課題の解決に向けた画像関連技術による取組
阿部淑人新潟県工業技術総研LOIS2019-16 IE2019-29 EMM2019-73
本稿では,新潟県工業技術総合研究所での地域課題の解決に向けての取り組みのうち,画像技術や情報 通信技術の援用によるも... [more] LOIS2019-16 IE2019-29 EMM2019-73
pp.71-74
US 2019-08-28
13:50
東京 東京工業大学 大岡山キャンパス ドップラーシフトを利用したリモート水温計の提案
田中正吉野村英之鎌倉友男電通大US2019-39
海水中の水温分布は,音波伝搬の解析や地球環境を監視する上で不可欠な情報である.また,水温分布は効率的な漁業を行う上でも非... [more] US2019-39
pp.11-16
EST 2019-05-17
10:30
愛知 名古屋工業大学 サポートベクターマシンを用いた位置推定システムの研究
武藤直也伊藤瑞希丹羽正大柴田随道東京都市大EST2019-1
少子高齢化が進み,独居世帯,高齢夫婦の二人世帯,高齢者と子の二人世帯の割合が増加している.こうした高齢社会の安心・安全を... [more] EST2019-1
pp.1-4
OFT 2018-10-11
16:00
宮城 東北大学(電気通信研究所 本館1階(10/11)、3階 M331(10/12)) [ポスター講演]Long-range distributed sensing based on slope-assisted BOCDR
Heeyoung LeeYosuke MizunoKentaro NakamuraTokyo TechOFT2018-45
 [more] OFT2018-45
pp.145-148
ASN 2018-01-30
14:50
大分 三菱電機 湯布郷館 移動ロボットを用いたサーバルーム温度監視システムの設計と実装
貞末尚慶野依佑太高崎裕斗大橋正良福岡大)・蕨野貴之KDDI総合研究所ASN2017-92
情報化社会の発展に伴い,データセンタの重要性はますます高くなっている. しかし,それに伴って,データセンタにおいて障害が... [more] ASN2017-92
pp.53-58
SANE 2017-11-23
17:20
海外 マレーシア(ボルネオ島) Monitoring Land use Land covers Changes using Remote sensing data and GIS techniques :A case study of Nan, Thailand
Pechrida PechkongKasetsart Univ.
 [more]
ICTSSL 2017-03-02
15:00
新潟 新潟大学 ダミークライアントによるフリーWiFi接続サービスのセキュリティ向上
山内雪路阪工大ICTSSL2016-72
フリーWiFi接続サービスは地域活性化のツールとして自治体などが注目している。しかし同サービスの方式設計では利便性と安全... [more] ICTSSL2016-72
pp.13-18
 50件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会